遥か

10 件がヒットしました。
並べ替え
3匹の子猫が「哺乳瓶を卒業した日」ミルクを飲みたそうに待っている姿が可愛すぎるとネットで大反響
猫は人間よりも遥かに成長スピードが早く、1歳を過ぎた頃にはもう大人(成猫)。そのため幼い時にしか見られない仕草や行動は一瞬の出来事で尊く感じられるものです。 Xユーザーのふくる(@fukuruneko0718)さんは現在、3匹の子猫を育児中。先月まではミルクをあげながら育てていたものの、今月になって哺乳瓶を嫌がるように...
カニに驚いた猫のリアクションが面白い!ある理由で猫に近づいていったカニと、何かに集中しすぎた猫による偶然の出会いだった
猫は野生のハンター。獲物を捕まえるためにものすごい集中力を発揮します。 しかし、あまりにも集中しすぎると周りが見えなくなってしまうことがあり、そんな時、思いがけない存在に気づいてビックリしてまう仕草を魅せてくれるのもまた、猫が持つ魅力の一つと言えるでしょう。 野良猫を専門に撮影している王子(@tototus2nd)さん...
ネコ好き必見のプラネタリウム「猫星夜」が上映開始!肉球アロマが香る&鬼滅の声優も出演
コニカミノルタが東京エリアで展開している3つのプラネタリウムで2022年2月4日(金)より、猫と星をテーマにした新しい作品『猫星夜(ねこぼしや) -ある日の星空のおはなし-』の上映が開始されます。 本作は、ある日出会った猫に導かれて辿り着いた森で、不思議な星空を体験する一夜を描いたプラネタリウム作品。 都会では見られな...
お洒落な猫カレンダーを飾りたい人にはぴったりニャ「パリにゃん カレンダー 2020」
フランスのパリで暮らす猫たちのお洒落な写真を集めた「パリにゃん カレンダー 2020」が翔泳社より9月6日に発売されました。日本では長らく猫ブームが続き、テレビや映画などでは多くの人気猫や看板猫が活躍しているほか、街を歩けば猫カフェが点在しているなど世界でも有数のネコ好きな国であると思われがちですが、飼育数で見るとフラ...
人口9名の猫島「青島」で200頭を超える全ての猫に不妊手術を実施
犬猫の殺処分ゼロを目指して全国で不妊手術の奨励事業を展開している公益財団法人・どうぶつ基金が9月5日から、愛媛県にある世界的に有名な猫島「青島(あおしま)」で全頭に無料で不妊手術を行うと発表しました。 青島は愛媛県の瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、島民の10倍以上の猫が住んでいることから「猫島」とも呼ばれ、休日になると国内...
孤独のグルメの作者、谷口ジロー氏の作品集「犬を飼う そして…猫を飼う」
人気マンガ「孤独のグルメ」の作者・谷口ジロー氏による、犬と猫を題材にした作品集「犬を飼う そして…猫を飼う」が6月29日に発売されました。 日本では、テレビ東京系列にてSeason7まで放送された「孤独のグルメ」の作者として知られる谷口ジロー氏ですが、「歩くひと」や「遥かな町へ」など、氏の単行本は世界15ヶ国で翻訳版が...
猫のダヤンの「わちふぃーるど」でクリスマスキャンペーンが開催中
猫のダヤンなどのグッズを取り扱う「わちふぃーるど」のお店で本日12月2日から、クリスマスに合わせたプレゼントキャンペーンが開催されています。 「わちふぃーるど」とは、絵本作家の池田あきこさんが創作した架空の国。そこにクリスマスを祝う風習はありませんが、代わりに「ヨールカパーティ」というお祭りがあります。 一体どんなお祭...
猫×女子アナのカレンダー「ねこ・アナ」が関西テレビから発売決定
最近は猫と人気俳優のツーショット写真を収録した「ねこ男子」や「ねこカレ」が注目を集めるなど、猫の写真集やグッズなどに「猫 × 著名人」をコンセプトにしたトレンドが見られるようになってきました。 今回発表されたのは「猫 × 女子アナ」をテーマにカレンダーで、関西テレビの女子アナと可愛い猫たちとの癒しの写真を収録した201...
岩合さんがイングランドの田舎町で会った猫
NHK BSプレミアムで放送している人気のテレビ番組、「岩合光昭の世界ネコ歩き」。2016年10月の新作映像はイギリス(英国)の構成国「イングランド」が舞台です。 イギリスは4つの国からなる連合国家で、その中でも最大の面積と人口を誇る国が「イングランド(ENGLAND)」です。 引用:visitengland.com ...

最近の投稿