約1ヶ月

15 件がヒットしました。
並べ替え
愛猫が蹴りまくる写真や動画を大募集!ペット用品メーカーのペティオが「けりぐるみ選手権」を開催中
猫が前足でガシッと抱え込み、後ろ足で蹴ったり噛んだりして遊ぶことができる「けりぐるみ」。 もともと野生のハンターで狩猟本能を持っている猫にとっては、「けりぐるみ」を獲物に見立てることで、捕まえてとどめを刺す達成感を味わうことができ、ストレス発散や運動不足の解消に役立つ一方で、飼い主さんにとっても愛猫が元気に遊んでいる姿...
サラリーマン猫写真家「あおいとり」の新作個展が2/4よりスタート!岩手にある猫本図書館、誕生6周年を記念して開催
猫の自然体な姿にこだわって撮影を続けている写真家「あおいとり」さんの写真展が2月4日(土)より、岩手県奥州市にある「猫ノ図書館」で開催されます。 普段はサラリーマンとして働いている「あおいとり」さんは、猫たちのポートレートを写す気持ちで「にゃんぽとれ」(=猫のポートレート)をテーマに、10年近くにわたって猫を撮り続けて...
有楽町マルイで4/26から岩合光昭 写真展「ねこのとけい」が開催!自由気ままなネコに癒されるニャ
日本を代表する動物写真家・岩合光昭さんの写真展『ねこのとけい』が、東京都千代田区にある有楽町マルイで2022年4月26日(火)より開催されます。 岩合さんは大学在学中に訪れたガラパゴス諸島で野生の世界に魅了されて以来、地球上のあらゆる地域を訪れてさまざまな野生動物を撮り続けてきた一方で、40年以上にわたりライフワークと...
猫カフェや招き猫づくり体験も!ネコ好きのための日帰りバスツアーを名古屋のバス会社が企画
愛知県名古屋市を中心にバス事業を展開している「鯱バス(しゃちバス)」から、ネコ好きのための新しいバスツアー「猫カフェから始まるにゃんこ旅」が2月22日に発売されました。 同社は65年以上にわたって貸切・観光バス、バスツアーなどを手掛けているバス会社。 車両の側面には名古屋城のシンボルである「金の鯱」や、「信長」「秀吉」...
姉ネコとの対面シーンが可愛すぎ!スナネコの赤ちゃん一般公開初日の様子を写真と映像で紹介
栃木県那須町にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」で2020年8月13日、新しいスナネコの赤ちゃんが一般公開されました。 スナネコはアフリカなどに生息している世界最小級の野生ネコで、その愛くるしい容姿から「砂漠の天使」とも呼ばれています。 日本では飼育している動物園が2つしかない珍しい動物で、同園では2020...
岩合さんのネコ写真展もあるよ!猫の魅力を発信する「せいせき ねこフェス」3/26より開始
※新型コロナウイルスの影響により、トーク&サイン会は中止決定が発表されています 写真展やグッズ販売などを通して<猫の魅力>を発信するイベント「せいせき ねこフェス」が2020年3月26日より、東京都多摩市にある京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで開催されます。 2017年から毎年この時期になると開催され、今...
猫と苺のデザートビュッフェ「ストロベリーCATS コレクション」に新作スイーツが追加&会期延長も決定
昨年末からヒルトン東京で行われている猫と苺がコラボしたデザートフェア「ストロベリーCATSコレクション」の会期が6月3日まで延長されることが決定。新たにレモンやラベンダーを用いた新作スイーツも追加されることが発表されました。
猫のマイキーグッズもあるニャ♪ リサ・ラーソンのクリスマスが松屋銀座で開催
赤と白のシマシマ模様の猫キャラクター「マイキー」の生みの親で、スウェーデンを代表する陶芸家、LISA LARSON(リサ・ラーソン)の期間限定ショップが12月12日から東京銀座にある百貨店・松屋銀座に登場します。 (C) Bengt & Lotta リサ・ラーソンは1931年スウェーデン生まれのデザイナーで、2...
好きな猫種&猫柄ランキング2018が発表!猫種の1位はアメショが3連覇
愛猫や愛犬の飼い主さんに向けた情報を配信しているアイリスペットどっとコムから今月「好きな猫種ランキング2018」が発表されました。 これは同サイトの会員向けに好きな猫の種類をアンケート調査してその集計結果をまとめたもので、2016年から毎年発表されていますが、今年は2018年9月18日~10月14日までの約1ヶ月間に5...
今年は50店舗が参加、奈良町で猫のアートイベント「にゃらまち祭り2018」が開催
昔ながらの町屋が軒を連ねる奈良市の旧市街地「奈良町(ならまち)」とその周辺で、10年以上続く猫のアートイベント「にゃらまち猫祭り」が6月1日から開催されています。 奈良町は平城京の外京として多くの寺社が置かれたことにより都市として発展した地域で、江戸時代には商業や工業、お伊勢参りの宿場町としても栄え、第二次世界大戦では...
イケアの店舗に保護猫&保護犬の等身大パネルが登場、里親探しを支援する取り組みを開始
スウェーデン発の家具量販店・IKEA(イケア)が2018年5月22日より約1ヶ月間、保護猫や保護犬の認知度を高めて引き取りを増やす取り組みを開始しました。 発表会の様子 これは滝川クリステルさんが代表を務める一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブルの「互いの命が共存・共生し、調和する社会の実現を目指す」という理念にイ...
アドベンチャーワールド、ライオンの赤ちゃんの体重測定イベントを開催
和歌山県にあるテーマパーク「アドベンチャーワールド」で2017年10月31日、ライオンの赤ちゃんの体重を測るイベントが開催されます。 By Naoki Nakashima | CC 表示-継承 2.0, Link アドベンチャーワールドは動物園、水族館、遊園地が一体になった全国的にも珍しい形態のテーマパークで、園内では...
猫の形をした焼き菓子「鎌倉ねこサブレ」ネコ雑貨店NECOL鎌倉で発売
可愛い猫の形をしたお菓子「鎌倉ねこサブレ」が猫の雑貨店・NECOL鎌倉で新たに発売されました。 ネコ型のサブレですニャ NECOL鎌倉は、日本とフランスで活動する猫アートのプロジェクト「NEKO-EXPO」の販売部門として今年の1月に神奈川県鎌倉市にオープンしたお店。店内には国内外の作家による猫作品や猫グッズなどが並ん...
横浜の大佛次郎記念館で2/22から「ねこ写真展2017」が開催
猫を愛した作家・大佛次郎(おさらぎ じろう)の記念館で、2月22日から約1ヶ月、「ねこ写真展2017」が開催されます。 大佛次郎は鞍馬天狗シリーズや赤穂浪士、パリ燃ゆ、天皇の世紀などの作品で知られる横浜生まれの作家・小説家で、「猫は、生涯の伴侶」と語るほどの愛猫家としても知られています。 その暮らしぶりは常に10匹以上...
オンライン書店の「e-hon」が発表した2016年の猫本ランキング
オンライン書店の「e-hon」が12月16日、猫関連書籍の年間ランキング「猫本アワード2016」を発表しました。また、それに合わせて2017年1月19日までの約1ヶ月間、プレゼントキャンペーンが開催されています。 引用: www1.e-hon.ne.jp (c)TOHAN CORPORATION 「e-hon」はインタ...

最近の投稿