231 件がヒットしました。
並べ替え
19世紀末のパリを彷彿させるゴージャスな猫腕時計、ポールアンドジョーから秋冬向けの新モデルが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)から、2022−23年秋冬向けの新作ウォッチ『BOUTON』コレクションが登場しました。 ゴージャスな雰囲気が漂う腕時計のダイヤル(文字盤)には、PAUL & JOEの創業者でクリエイティブディレクターを務めるソフィー・メシャリーの...
蕎麦屋のネコから温泉旅館のネコまで、ねこが主役の紀行番組『新・旅猫ロマン』の最新話は群馬の郷
猫を求めて訪ね歩く紀行番組『新・旅猫ロマン』の最新話、第10話が9月25日(日)に放送されます。 旅猫ロマンは、海外・温泉・紀行など旅に特化した映像を放送している日本で唯一の旅番組専門チャンネル『旅チャンネル』が提供している番組のひとつで、全国のケーブルテレビやスカパー、IPTVなどにて放送中。 番組の内容はお店の看板...
展覧会の作品を購入するチャンス!岩合さんのチャリティー写真展「ねこと半世紀、いい子ばかりです」
動物写真家・岩合光昭さんのチャリティー写真展が2022年5月18日(水)より、大阪市北区にある阪急うめだ本店で開催されます。 岩合さんはこれまでに、アフリカ大陸やガラパゴス諸島など世界中を飛び回って、さまざまな野生動物を撮影してきた一方で、身近な野生動物である「ねこ」をライフワークの一環として撮影。 その土地土地で生き...
北海道で猫を訪ね歩いて1200キロ!紀行番組『新・旅猫ロマン』の最新話は乗馬するネコも登場
猫を求めて訪ね歩く紀行番組『新・旅猫ロマン』の最新話、第5話が2022年4月10日(日)に放送されます。 旅猫ロマンは、海外・温泉・紀行など旅に特化した映像を放送している日本で唯一の旅番組専門チャンネル『旅チャンネル』が提供している番組のひとつで、全国のケーブルテレビやスカパー、IPTVなどにて放送中。 番組の内容は看...
アメリカンショートヘアが万年筆に!紀伊國屋グループの文具ブランドから猫シリーズの新作が登場
文房具ブランドのNonble(ノンブル)から猫をモチーフにしたオリジナル万年筆の新商品が2021年12月3日に発売されます。 NONBLEは紀伊國屋書店のグループ企業であるエヌ・ビー・シー社が展開している文具ブランドで、万年筆との相性が良い書き味にこだわったノートをはじめ、各種ケースや名刺入れ、マルチストラップなどこれ...
旅館、民宿、ゲストハウスの猫にフォーカス!紀行番組 旅猫ロマンの傑作選5〜6話は「お宿の猫」
猫を求めて訪ね歩く紀行番組「旅猫ロマン」の傑作選、第5話が2021年4月9日(金)に放送されます。 旅猫ロマンは、海外・温泉・紀行など旅の映像ばかりを放送している日本で唯一の旅番組専門チャンネル「旅チャンネル」が提供している番組のひとつで、全国のケーブルテレビやスカパー、IPTVなどにて放送中。 番組の中では看板猫や野...
黒猫の漆黒ボディを万年筆で表現!紀伊國屋グループの文具ブランドから注目の新作が登場
文房具ブランドのNonble(ノンブル)から猫をモチーフにしたオリジナル万年筆の新商品が2021年3月に発売されます。 NONBLEは紀伊國屋書店のグループ企業であるエヌ・ビー・シーが展開している文具ブランドで、万年筆との相性が良い書き味にこだわったノートを皮切りに、各種ケースや名刺入れ、マルチストラップなどこれまでに...
紀行番組「旅猫ロマン」の傑作選、第2話はバラが咲き誇るローズガーデン&庭園美術館に暮らす猫たち
猫を求めて訪ね歩く紀行番組「旅猫ロマン」の傑作選、第2話が2021年2月26日(金)より順次放送されます。 旅猫ロマンは、海外・温泉・紀行など旅の映像ばかりを放送している日本で唯一の旅専門チャンネル「旅チャンネル」が提供している番組のひとつで、全国のケーブルテレビやスカパー、IPTVなどにて視聴することが可能。 番組内...
旅先で出会った子猫にフォーカス!猫を求めて訪ね歩く紀行番組「旅猫ロマン」が傑作選を放送
猫を求めて訪ね歩く紀行番組「旅猫ロマン」の傑作選が2021年2月12日(金)の14時30分より順次放送されます。 旅猫ロマンは、海外・温泉・紀行など旅の映像ばかりを放送している日本で唯一の旅専門チャンネル「旅チャンネル」が提供している番組のひとつで、全国のケーブルテレビやスカパー、IPTVなどにて視聴することが可能。 ...
寒い冬は…ネコのお話でほっこり暖まるニャ!村山早紀さんの新しい短編集「約束の猫」
猫にまつわる短編集のみを収録した書籍『約束の猫』が11月19日、さまざまな分野のポップカルチャーを紹介している立東舎より刊行されました。 本書は『シェーラひめのぼうけん』シリーズや『コンビニたそがれ堂』などの著作で知られる、児童文学作家の村山早紀さんによる作品。 収録されている物語は「七日間のスノウ」「春の約束」「約束...
6/6の最新話は日本各地の猫に出会うスペシャル版!ネコを訪ね歩く紀行番組「旅猫ロマン」第60話を放送
猫を求めて訪ね歩く紀行番組「旅猫ロマン」の最新話、第60話が6月6日(土)の午後1時30分より放送されます。 「旅猫ロマン」は看板猫や野良猫、旅先で偶然出会った猫など、町に暮らす猫を求めて各地を訪ね歩き、そこに生きる猫たちの様子をゆったりと描く番組で、その土地土地の文化や名所などにもふれるため、猫が主役の番組でありなが...
山中湖で暮らす看板猫ちゃんが登場!ネコが主役の紀行番組「旅猫ロマン」の最新話が5/23に放送
猫を求めて訪ね歩く紀行番組「旅猫ロマン」の最新話が2020年5月23日(土)の午後1時30分から放送されます。 「旅猫ロマン」は看板猫や野良猫、旅先で偶然出会った猫など、町に暮らす猫を求めて各地を訪ね歩き、そこに生きる猫たちの様子をゆったりと描く番組。その土地土地の文化や名所などにもふれるため、猫が主役の番組でありなが...
すべての愛猫家へ贈る感動の一冊、作家・村山早紀さんの新刊「心にいつも猫をかかえて」
児童文学作家の村山早紀さんによる初めてのエッセイ&短編小説集「心にいつも猫をかかえて」が2020年4月13日に刊行されました。 村山さんは長崎在住の作家。 お姉ちゃんになりたくてもなれない女の子の揺れる心を描いた『ちいさいえりちゃん』で毎日童話新人賞最優秀賞、および第4回椋鳩十児童文学賞を受賞。 過去に『星をつなぐ手』...
八代亜紀さんの絵画も展示「アートになった猫たち展」3/4まで開催
江戸時代の浮世絵や絵画などの作品を通じて猫の魅力を紹介する展覧会、「アートになった猫たち 今も昔も猫が好き」が兵庫県姫路市の書写山(しょしゃざん)麓にある書写の里・美術工芸館にて1月6日より始まりました。 書写の里・美術工芸館 By 663highland | CC 表示 2.5, Link 猫は古くから日本人の生活に...
全国にある10の猫島を現地取材した書籍「にっぽん猫島紀行」
全国にある10の猫島を巡って取材した書籍「にっぽん猫島紀行」が先月出版されました。 全12章からなる本書は、著者が猫島と呼ばれる島々を実際に訪れ、そこで見聞きした体験を元に記された滞在記のような形で各章が成り立っており、全部で10の猫島が紹介されています。 佐柳島(香川県) 男木島(香川県) 第1章. 相島(福岡県) ...
黒猫好きは必見、NHKで「ヨーロッパ 黒猫紀行」が放送予定
日本では、飼っている猫の柄ランキングで3位に入るほど、猫好きな人々からの人気が高い黒猫。 最近では黒猫だけを集めた写真集や、黒猫専門の猫カフェが登場するなど、その人気は未だ衰えることがありません。 そんな黒猫好きな人たちにとって嬉しい番組が4月29日(土・祝)、NHKのBSプレミアムで放送されます。 その名も「ヨーロッ...
大天使ガブリエルみたいな猫ちゃん現る!赤ん坊と一緒に寝ころぶ姿が、受胎告知の構図にそっくりで神々しい
猫は可愛らしいペットとして人気の動物ですが、国や地域によっては古来より神の使いとして崇められてきた存在。そして、その説はあながち間違っていないのでは……。そんな風に思わせられるような光景が、ここ日本で目撃されました。 その様子を捉えた写真がこちら。 そこに写っているのは、空を舞うようにカーペットの上で寝転がっている一匹...
2024年版【猫の日まとめ】マクドナルドから在日米軍司令部まで、注目を集めたネコ企画を一挙紹介
昨日2月22日は、日本中のネコ好きが盛り上がった「猫の日」。 毎年、この日に合わせて話題になる情報を提供しようと、さまざまな企業や団体がユニークな企画を発表していますが、2024年の今年もたくさんの猫の日ネタが見られました。 そこで今回はどんな猫の日企画が注目を集めたのか、8つピックアップしてご紹介します。 マクドナル...
法要をサボった猫ちゃん、お寺に戻ってきたところを別の猫に見つかってしまう(兵庫・不徹寺)
法要は亡くなった故人の冥福を祈って供養する仏教の儀式。お寺では1年のうちにさまざまな法要が行われていて、猫が暮らしているお寺では猫ちゃんが参加することもあります。 ところがつい先日、兵庫県姫路市にある不徹寺(ふてつじ)で目撃されたのは、法要をサボってしまった猫ちゃんの姿。その時の様子を捉えた写真が公開されています。 そ...

最近の投稿