画像 加工

296 件がヒットしました。
並べ替え
3匹の猫の写真
猫の写真素材 -Free Cat Stock Photos- 猫の種類:茶トラ、サビ猫、三毛猫 アングル:アイレベル 猫の表情:真顔 ひとこと:3匹の猫が写った写真をコンクリートっぽくフィルタ加工してみました。 写真をクリックするとFlickrから無料でこの写真素材をダウンロードできます(手順はこちら) * Click...
毎日連れて歩きたくなる♪猫のボディのようなふわふわカバーに入った折りたたみ傘『nekopi(ネコピ)』
今年も梅雨のシーズンに入りつつありますが、梅雨の時期はジメジメした天気や日照不足で気分が沈みやすいことから、パッと明るくなるような工夫をしてみることが大切。テンションの上がる曲を聞いたり、匂いでリフレッシュしたり、人と会ったりとその手段はさまざまですが、ネコ好きな人なら猫グッズを取り入れて気分を上げてみるのも効果的です...
見た目が猫缶そっくりのチョコも!メリーチョコレートの新ブランド『ねこみゃみれ』8種類の猫チョコレートを一挙発売
高級ギフトチョコレートをはじめとした洋菓子やスイーツを製造販売している「メリーチョコレート」から、猫をモチーフにした新しいチョコレートブランド『ねこみゃみれ』が登場。 オンラインショップにて予約注文の受付が開始されています。 メリーチョコレートは、昭和33年(1958年)に国内で初めてチョコレートのバレンタインフェアを...
見る角度によって猫のシルエットが変化する!脳の錯覚を利用したアクセサリー「トランスモティーフ猫」
猫をいつも身近に感じていたい人は、アクセサリーを身につけてみるのも効果的。お守りのように肌身離さず身につけていると、猫が側にいてくれている感じがして心も安らぎそうです。 とは言え、あまりにも猫々しいアクセサリーだと目立ちすぎるし、かといって存在感がなさすぎるのも物足りない感じ。できればシンプルながらも飽きのこない、個性...
とんがりフォルムがお部屋に映える!テントみたいな形をしたこだわり猫ハウス「Rugtasu Cone(ラグタス コーン)」
ペット用のアイテムを開発しているRugtasu(ラグタス)から、ユニークな形をした猫ハウスが登場しました。 猫ハウスといえば、やわらかな丸みを帯びたフォルムのデザインが多いですが、これはサンタクロースの帽子のようにてっぺんが尖った円錐形になっているのが特徴。 カラーコーンのようにも見える佇まいで、インテリアには珍しい斬...
大人が本気で遊べるドールハウスから猫型コレクションが誕生!第1弾はミステリアスなロシアンブルー
大人向けのドールハウスコレクションを展開している「KLOKA(クローカ)」から新たにネコ型のドールが発売されます。 東京に拠点を構えるKLOKAは、グラフィックデザインや映像制作、店舗の設計施工まで手掛けるクリエイティブスタジオ。 社内に併設された工場のようなアトリエでは、アクセサリーや雑貨などのオリジナルプロダクトを...
消臭力のエステーがペット用品ブランドを立ち上げ!第一弾商品としてシステム猫トイレを発売
消臭剤や防虫剤などの製造販売を手掛けるエステー株式会社が2月より、ペット用品市場に参入することを発表。 新ブランド『エステーペット』の第一弾として、猫トイレ本体・消臭チップ・消臭シートがセットになった商品が発売されました。 トイレ本体は底が2重構造になっていて、上段のスノコ部分に猫砂を敷き、下段におしっこ吸収シートを設...
ペルシャ猫を散りばめた腕時計が可愛い♪ ポールアンドジョーから新作ウォッチや猫グッズが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)から、夏の手元を涼しげに演出してくれる新作ウォッチコレクションが登場しました。 ブランドの創業者ソフィー・メシャリーが飼っている猫をモデルにしたアイテムをたくさん発売しているポールアンドジョー。最近のウォッチコレクションではミックス猫の「N...
最優秀賞はアマギフ10万円+CIAOちゅ~る120本!アドビが猫の写真&動画コンテストを開催中
画像や動画編集ソフトウェアなどの開発を手掛けるAdobe(アドビ)が「猫フォト/ムービーコンテスト」を3月14日まで開催しています。 これは2月22日の「猫の日」を記念して企画されたコンテストで、自身で飼っている猫や近所に住み着いているお気に入りの猫など、猫をテーマにした写真や動画の制作物をTwitter上で募集すると...
刺繍作家がつくる招き猫ハンドタオルがかわいい!今なら小判に好きな文字を入れられるニャ
新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本のひとつが「手洗い」。 今では外出先でもこまめに手を洗う習慣がついた人も多いのではないかと思いますが、濡れたままの手は乾いた手に比べて病原体が付着しやすいため、手を洗った後は素早く乾燥させることが大切。しかし、商業施設などのトイレに設置されているハンドドライヤーは未だ使用禁止にな...
猫を抜き出して合成写真を作れるニャ!チェキのスマホ用プリンターがアプリに新機能を搭載
スマートフォンで撮影した写真をその場で印刷できる小型プリンター「instax mini Link(インスタックス ミニ リンク)」の専用アプリに、写真からペットの画像を抜き出せる新機能が追加されました。 instax mini Linkは富士フィルムが展開しているインスタントカメラ「instax<チェキ>」シリーズの製...
猫でコロナ対策!触れずに押したり引っ掛けたりできるネコ型の非接触グッズ「ヒバタッチ」
新型コロナウイルスの感染経路として注意喚起されているのが接触感染。 感染者がくしゃみや咳を押さえた手で周りの物に触れるとウイルスがつき、他の人がそこに触るとウイルスが手に付着。その手で口や鼻を触ることによって粘膜から感染する経路のことで、WHOによると新型コロナウイルスはボール紙では最大24時間、プラスチックの表面では...
3通りの方法で猫さんの欲求を満たすニャ!新感覚の猫用おもちゃ「ねこじゃらすり」
猫用のおもちゃと言えば、猫じゃらしや羽のおもちゃ、トンネル、ボールなど、さまざまなアイテムが発売されていますが、猫は爪が鋭く歯で噛んだりもするので消耗が早く、長年遊び続けられるようなおもちゃは少数派。そのため、大切に使う意識が芽生えにくかったり、思い入れを抱きにくい製品でもありますよね。そんな中、10年使えるという本格...
猫柄の靴下が可愛すぎるニャ〜♪ ポール&ジョーの新作あったか小物&財布コレクションが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)から、寒い冬にぴったりな暖かい小物や、新年に向けて運気が上がりそうなウォレットコレクションが発売されました。肌寒い日が多くなってきた今日この頃。カジュアルファッションを中心としたアイテムを展開しているPAUL & JOE ACCESSOIRES(...
猫用アイテムやかわいい雑貨が集まる「にゃんこまつり」横浜の住宅展示場で11/17に開催
横浜市都筑区にある総合住宅展示場・ハウスクエア横浜で11月17日(日)、猫好きのためのイベント「にゃんこまつり」が開催されます。会場となるハウスクエア横浜の住まいづくり体験館には、体験スペース「イヌと暮らす、ネコと暮らす住まいのコーナー」やドックラン「ワンコパーク」などの施設があり、以前から毎年犬をテーマにしたイベント...
ねこ用の手作り仮装グッズもあるニャ!Creemaがハロウィン企画を開催中&ワークショップも実施
ハンドメイド作品の売買ができる日本最大級のマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」が10月1日より、猫や犬などのペットと一緒に楽しむハロウィン用の作品を集めた企画「ペットとおうちハロウィン」を開始しています。2010年に誕生した「Creema」は創作活動に取り組む全国のクリエイターと、生活者が、オンライン上で直接...
今回はプレゼントとワークショップが充実!猫好きのための祭典「にゃんだらけVol.8」が開催
猫好きな人々が集うイベント「にゃんだらけVol.8」が2019年8月24日(土)から2日間、東京・浅草にあるイベント会場で開催されます。「にゃんだらけ」は猫をモチーフにしたグッズやスイーツ、インテリア、雑貨、書籍、猫用品などのアイテム販売から、クイズやパネル展、ワークショップといった催し物まで行われる、猫に関するあらゆ...
猫用に開発されたフローリング材「ネコフロア」消臭効果が高く着地時の衝撃も和らげるニャ〜
建築資材などの販売を手がけるサンワカンパニーから「世界猫の日」である8月8日、猫と飼い主さんの双方にとって心地よい床材「NEKOFLOOR(ネコフロア)」が発売されました。猫と快適に暮らすために必要なことと言えばトイレやフード、爪とぎ、キャットタワー、玩具といったアイテム選びから、運動&休憩スペースの確保、脱走対策、防...
不機嫌そうな表情で人気の猫「グランピー・キャット」が死去、5/14に飼い主さんが公表
不機嫌そうな表情から「Grumpy Cat(グランピー・キャット=機嫌が悪い猫)」と呼ばれ広く親しまれていた猫が5月14日、米国アリゾナ州にある自宅で息をひきとったことを飼い主さんのタバサ・バンデセンさんが明かしました。本名が「ターダー・ソース(Tardar Sauce)」というこの猫は、2012年

最近の投稿