レイアウト

21 件がヒットしました。
並べ替え
猫の成長段階に合わせてカスタマイズ!お洒落でスリムな突っ張り式キャットタワー「ホワイトポール」
室内飼いをしているネコの運動不足解消やストレス発散に欠かせないキャットタワー。 キャットタワーは愛猫の好みやインテリアとの相性を考えて選びがちですが、猫は個体ごとに体の大きさが異なり年齢によって運動能力も変わってくるため、猫が使いづらいと足腰への負担が増し、場合によっては事故や怪我の原因にも繋がりかねません。 そのため...
芸能事務所で暮らす猫がニャンと初の写真集を発売!『さらば青春の光の会長はねこである』
今やペットの代表格となった猫。一般人はもとより芸能界でも猫を飼っている人はたくさんいますが、中には猫を飼っている芸能事務所も存在します。 それがお笑いコンビ「さらば青春の光」が所属する「ザ・森東」という事務所。 自分たちで立ち上げたという個人事務所には現在2匹の猫が暮らしていて、そのうちの1匹が「会長」という名のマンチ...
自宅の壁をネコの遊び場にできる!磁石の力でくっつく猫壁(にゃんぺき)が一般販売を開始
住宅用設備機器メーカーのLIXIL(リクシル)が開発した脱着式キャットウォール「猫壁(にゃんぺき)」の一般販売が2021年11月より開始されます。 室内飼いの猫は運動不足になりがちなので、お家の中で上下運動できる環境づくりが欠かせません。しかし猫のために使える床スペースは限られるため、部屋の中で使っていない空間を有効活...
愛猫や愛犬の写真が図書カードに!ペットの写真で作る「私の家族自慢」キャンペーンが開催中
書籍や雑誌などを購入するのに使える図書カード。 1980年代までは紙の図書券が広く普及していたものの、それ以降はつり銭の処理が不要なプリペイド式の図書カードが主流となり、誕生日や記念日、母の日や父の日、クリスマス、お年玉などの贈り物、お祝い、少額のお礼やお返しなどさまざまなシーンで使われてきました。 そのプリペイド式図...
あの夕刊紙がネコ特集号『日刊ニャンダイ』を駅の売店で発売!猫とお酒が好きな吉田類さんも登場
コンビニやキヲスクなどで販売されている夕刊紙・日刊ゲンダイから、一紙まるごと猫まみれの臨時特別号『日刊ニャンダイ』が3月5日に発売されます。 令和の時代に入っても未だに衰える気配のない猫ブーム。 近年は出版業界をも席巻しており、定期発行している情報誌の猫バージョンを発売する動きが続出。週刊誌女性自身の「ねこ自身」、アイ...
お家で過ごすなら…愛猫の家具を作ってみよう!建築知識 2020年5月号は「猫のためのDIY」
建築月刊誌「建築知識」の2020年5月号では1年ぶりとなる猫特集を収録。今回のテーマは「猫のためのDIY」がテーマです。 創刊60年を超える同誌は建築のプロと住宅ユーザーのための専門誌。 建築現場で必要とされる初心者向けの知識からプロに必要とされるタイムリーな情報まで、建築に関わる人に役立つさまざまな情報を発信していま...
ネコの家も冷暖房完備の時代!アプリで温度調整できるスマート猫ハウス、最新モデルが登場
暑い時には涼しい場所を、寒い時には暖かい場所を見つけて移動する。猫は自分にとって快適な場所を探す能力に長けた動物ですが、体温の調節機能に優れているわけではないため、室内飼いをしている場合は飼い主さんによるケアが欠かせません。とは言え、部屋のエアコンを常時つけっぱなしにすると電気代がかさんでしまうので、夏にはひんやりグッ...
かわいいネコ耳型のハンドミラーをプレゼント!レイジースーザンのお店でクリスマスキャンペーンを実施中
ギフトアイテムなどの製造販売を手がけるレイジースーザン(LAZY SUSAN)が11月14日(木)から、オリジナルの「ネコ耳ハンドミラー」がもらえるクリスマスプレゼントキャンペーンを実施します。レイジースーザン = LAZY SUSAN は英語で「回転トレイ」を意味する言葉。「店内をぐるっと一周すると、欲しいモノが見つ...
PAUL & JOEから人気の猫モチーフ「タイムレスキャット」を施した腕時計が新発売
フランスのファッションブランド「PAUL & JOE(ポールアンドジョー)」から、猫をモチーフにした新作の腕時計が6月中旬に発売されます。あどけない表情で顔を覗かせている可愛らしい猫は、PAUL & JOEのキャットモチーフ柄として長年愛され続けている「Timeless Cat (タイムレスキャット)」。そのTimel...
人気コミック「鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン」マスコットなどの新作グッズが登場
Twitterで人気に火がついた大人気の猫マンガ「鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!」の新しいグッズが先月から発売されています。 シリーズ累計70万部を超える「鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!」は、漫画家の鴻池剛(こうのいけ つよし)氏がTwitterやWEBなどで公開している大人気のWEBマンガ作品。 自由気まま...
猫と一緒に暮らすデザイナーズ賃貸「ネコフィーノ」が札幌市内に誕生
近年、猫と暮らせる賃貸アパートやシェアハウスなど、不動産物件にまで猫ブームの影響が及んでいますが、最近では猫と暮らせるだけでなく「オシャレな空間で猫と暮らしたい」というニーズを満たす物件も登場しつつあります。 今月、札幌市内で内覧会を予定しているデザイナーズ賃貸「necofino(ネコフィーノ)」のもそのうちのひとつで...
組立&解体が簡単!YOKAのパネル家具シリーズにハローキティが登場
金具を使わずに組立てられるオシャレ家具「YOKA(ヨカ)」から、ハローキティがデザインされたアイテムが登場しました。 「YOKA」とは、アウトドアでもインドアでも使える組み立て式家具のブランドで、椅子からシェルフまで金具を使わず全て板だけから出来ているのが特徴。組み立てるのもバラすのも簡単とあって、キャンプなどのアウト...
猫の製品ブランドNeconoMa(ネコノマ)、キャットシェルフ「House」を発売
住宅関連製品の製造・販売を手がけるカツデンアーキテック株式会社が、猫専用の製品ブランド「NeconoMa(ネコノマ)」を発表。第1弾の製品としてキャットシェルフ「House」が11月下旬に発売されます。 キャットシェルフ「House」 NeconoMa(ネコノマ)とは、「ネコにとっても心地よく、一緒に住むヒトにとっても...
猫好きのお部屋にピッタリ!「すみっコぐらしシングルソファ」ねこ
キャラクターグッズの製造販売などを手がけるサンエックスから、猫好きさんのお部屋にピッタリなソファが登場しました。 シングルソファ(ねこ) これは「すみっコぐらし」という同社が展開するキャラクター群のうち、「ねこ」をモデルにした1人用のソファです。 隅っこにいると何故か落ち着く、と感じたことはないでしょうか?「すみっコぐ...
猫が遊べる組み立て式の吊り橋キャットウォーク「FitTree(フィットツリー)」アプリで動く玩具付き
二本のキャットタワーに架かる吊り橋を猫が歩いて行く・・・猫カフェなどではよく見られる光景ですが、猫を飼っている人なら一度はそんなキャットウォークを歩いている愛猫の姿を見てみたいですよね。 でも自宅に導入するにはちょっと敷居が高い感じもします。 そんな愛猫家の夢を叶えてくれそうな組み立てキットが、クラウドファンディング・...
自動で愛猫の「いい写真」を選んでくれるフォトブックサービス「PhotoJewel S(フォトジュエル・エス)」
自動でフォトブック作成できるサービス「PhotoJewel S(フォトジュエル・エス)」に、愛猫などペットと家族のアルバムを作れる「ペットモード機能」が新たに搭載されることが発表されました。 「PhotoJewel S」は写真の選択からレイアウトまで全て自動で行うことができるフォトブックサービス。 カメラやプリンターな...
お洒落な猫カフェMoCHA、大阪・心斎橋に7店舗目をオープン
オシャレな内装で注目を集めている猫カフェ「MoCHA(モカ)」が12月16日、関西初出店となるお店を大阪・心斎橋にオープンしました。 引用:twitter.com/catcafemocha 心斎橋駅から徒歩3分とアクセスしやすく、長堀橋駅との中間くらいの場所にあります。 12月12日には、東京・原宿の竹下通りに6店舗目...
1コイン&スマホで愛猫のフォトブックが作れる「TOLOT」
今回はスマートフォンを使って、簡単に愛猫のフォトブックを作成できる「TOLOT」(トロット)というサービスをご紹介します。 ※このサービスに関するレビュー記事も公開しています。 フォトブックとは、デジカメやスマートフォンなどで撮影した写真を使って、紙で製本されたフォトアルバムを作成するサービスのこと。いろんな企業からサ...
ねこウォールステッカー
NHK BSプレミアム「岩合光昭の世界ネコ歩き」で人気の動物写真家・岩合光昭さん。岩合さんが撮影してきた写真からは今までたくさんの猫グッズが生まれてきましたが、本日6月12日、新たに岩合さんの猫写真を元にした「ねこウォールステッカー」が発売になりました。岩合さんが撮影した猫写真をデジタルプリントした後…

最近の投稿