ミサ

15 件がヒットしました。
並べ替え
実は最強のヒットニャン!映画『DC がんばれ!スーパーペット』が市川ぼたん演じる子猫キャラクター「ウィスカーズ」の特別映像を公開
8月に上映予定の映画『DC がんばれ!スーパーペット』から、作中に登場する子猫キャラクター「ウィスカーズ」の特別映像が公開されました。 アメリカの映画会社ワーナー・ブラザースが配給を手掛ける同作は、「もしも可愛いペットたちが、突然スーパーパワーを手に入れたら…!?」という設定のもと、ペットが世界を救うために未知なる大冒...
人間に憑依した猫の奇想天外なストーリーを描いた中国ドラマ『星から来た猫将軍』日本で放送開始
猫王子とヒロインが織りなす波乱万丈の旅を描いた中国ドラマ『星から来た猫将軍』が12月23日(木)より日本で初放送が開始されます。 本作は中国の大手口コミサイト「豆瓣(ドウバン」において、日本でもヒットしたラブ史劇ドラマ「寵妃(ちょうひ)の秘密」や「寵妃の秘密2~愛は時空を超えて~」を上回る高評価(7.7点)を記録した人...
原宿で行われる年に一度の猫祭り「にゃんこ展」が今年は規模を縮小して開催、1/10よりスタート
猫好きによる、猫好きのための、猫の展覧会「にゃんこ展」が2020年1月10日より、東京・原宿にあるギャラリーで開催されます。 毎年、年明け早々に行われている同展は、猫をモチーフにした写真や絵画、イラスト、雑貨、文房具、アクセサリー、陶器などの作家作品を展示&販売するイベント。 会場となるDESIGN FESTA GAL...
30種類以上のデザインを収録!初めてでも愛猫の首輪を作れる書籍「手編みのかわいい猫の首輪」
猫が普段から身につけられるものと言えば首輪。室内飼いをしているお家では一見必要なさそうに思えても、万が一脱走しまったり災害が起こってはぐれてしまった時には目印になりますし、多頭飼いをしている場合には猫ちゃんを見分けやすくなります。何より首元にアクセントがあるだけで見た目の印象がぐぐっと変わり、飼い主さん好みのオシャレを...
なぞるだけでカラフルな猫が浮かび上がる!大人が楽しむネコの新作スクラッチアート本2選
近年、特設コーナーを設置している書店もあるほど人気を集めている「大人の塗り絵」。絵を描くのが苦手な人でも塗るだけで完成するため達成感を得られやすいほか、ストレス解消、リラックス効果、脳の活性化、セラピー効果など、さまざまな効果が期待されることから、幅広い年齢の人々に親しまれています。中でもちょっとしたブームなのが、下絵...
猫の飼い主さんのお掃除アイディア集「猫がよろこぶ掃除・片づけ」
愛猫と快適に暮らすための掃除のアイデアをまとめたフォトブック「猫がよろこぶ掃除・片づけ」が10月9日に刊行されました。 本書は4匹の猫と暮らしているフォトスタイリスト・ヤノミサエさんによる著作で、昨年発売された猫との暮らしのアイデア集に続く「猫がよろこぶ」シリーズの第2弾。今回は猫を飼っている人には悩ましい「掃除・片付...
猫好きが楽しめるスクラッチアート第2弾「ネコと不思議な魔法の世界」
イラストをなぞるだけでカラフルな作品に仕上がるスクラッチアート書籍「ネコと不思議な海の世界」が8月23日に発売されました。 ネコと不思議な海の世界 スクラッチアートとは、下絵が描かれた黒いシート(=スクラッチシート)を専用のペンでなぞって削ると、光の角度によってキラキラと輝くホログラムの線やキレイな色の線が浮かびあがり...
削って楽しむ大人のスクラッチアート「ネコと不思議な海の世界」
イラストレーターのクラミサヨさんが描くスクラッチアート「ネコと不思議な海の世界」が4月3日に発売されました。 スクラッチアートとは、下絵が描かれた黒いシート(スクラッチシート)を専用のペンでなぞって削ると、光の角度によってキラキラと輝くホログラムの線やキレイな色の線が浮かびあがり、初心者でも簡単に色鮮やかなイラストを描...
東京ドームシティのギャラリーで開催される8名の作家による「ねこ画展」
東京ドームシティ内にあるギャラリー、Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)が来月開業から1周年を迎えることを記念して、8名の作家による猫の絵画を展示する「ねこ画展 ~ねこ画から生まれた愛おしい世界~」が2018年4月26日から開催されます。 東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリーアーモ)とは、堅苦...
銀座 蔦屋書店で猫×アートのクリスマスイベント、3mの巨大ネコも登場
東京都中央区にある「銀座 蔦屋書店」で本日11月15日(水)から、クリスマスイベント「猫とアートとクリスマス」が開催されています。 今年の4月にオープンした銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」の6Fにある銀座 蔦屋書店は、本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ「アートのある暮らし」を提案することをコンセプ...
実例が詰まったフォトブック「猫と暮らす住まいのアイデア」
フォトスタイリスト・ヤノミサエさんによる、住まいのアイデア集をまとめた書籍「猫がよろこぶインテリア」が9月5日に出版されます。 著者のヤノミサエさんは、大阪と東京でフォトスタイリング講座を開講してのべ2000人以上の受講生に指導し、フォトスタイリングフォーラム全国講座の添削講師などを務める一方、猫4匹を飼っている愛猫家...
トルコ・イスタンブールの猫ドキュメンタリー映画「猫が教えてくれたこと」
トルコの古都、イスタンブールで暮らす猫と人々の生活を描いたドキュメンタリー映画「猫が教えてくれたこと」が今年の11月から、日本の映画館で公開されることが発表されました。 トルコ語で猫を意味する「Kedi」というタイトルが原作のこの作品は、もともとアメリカで1館から始まった映画でしたが、上映されるやいなや瞬く間に130館...
猫の脱走防止アイテム、ナイフでも破れない網戸が登場したにゃ
猫を室内で飼っていると、空気の入れ替えをしたいと思って網戸にしたくなる時が多々ありますが、破いて脱走してしまうかもしれないのでなかなか窓を開けられない、といった悩みを抱えている飼い主さんもいるのではないでしょうか。 そんな猫飼いさんに朗報。 ナイフで切っても、ペットが引っ掻いても破れない網戸が本日4月20日に発売されま...
伊勢丹 新宿店の外観
猫をモチーフにした作品展、「猫・ネコ・NEKO アート展」が2017年1月17日(火)から東京の伊勢丹新宿店で開催されます。 引用: wikimedia.org (c)Kakidai 猫好きな作家たちのアート作品を展示・販売するこの催しは、毎年開催されており、会場内が猫のアート作品で満たされます。 引用: blog.i...
ねこのて – 東京 錦糸町の猫カフェ
※同店は2016年6月16日、東京都により動物取扱業の登録が取り消されています。 参考:猫カフェ初の業務停止命令、錦糸町の「ねこのて」に行政処分 東京都墨田区の錦糸町にある猫カフェ「ねこのて」のお店紹介ページです。錦糸町駅を利用した女性客限定のコース、ブログやクチコミサイトへの投稿で割引になったりするコースなど、さまざ...

最近の投稿