Cat Press編集部の記事一覧( 323 )

猫キャラ「ちびまる子にゃん」のLINEスタンプをプレゼント中

猫キャラ「ちびまる子にゃん」のLINEスタンプをプレゼント中

可愛い猫キャラクター「ちびまる子にゃん」のLINEスタンプが無料でダウンロードできるキャンペーンが開催されています。 「ちびまる子にゃん」とは、2016年に「ちびまる子ちゃん」が連載開始30周年を迎えたことを記念して発案された企画で、作品に登場するキャラクターが猫に扮装して架空の世界「にゃんワールド」で暮らす世界観をイ...
下町の猫イベント「第5回ねこまつり at 湯島」が9/12から開催

下町の猫イベント「第5回ねこまつり at 湯島」が9/12から開催

下町情緒が漂う東京・文京区の湯島で9月12日(火)から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第5回 ねこまつり at 湯島」が開催されます。 (C)nekomatsuri.com 湯島天満宮や湯島聖堂、神田明神などの観光スポットが近くにあり、街歩きが楽しめる地域として有名な湯島ですが、猫好きな人々からは東京の猫スポ...
山口県周南市、猫デザインのスマホ用壁紙14種を無料で公開中

山口県周南市、猫デザインのスマホ用壁紙14種を無料で公開中

山口県の東南部に位置する、瀬戸内海に面したゆったりとした時が流れる町、周南市(しゅうなんし)。 永源山公園 ゆめ風車 By User:Sanjo | CC 表示-継承 3.0, Link 同市では、人口流出を食い止め、市外から人を呼び込むシティプロモーション活動の一環として、「しゅうニャン市プロジェクト」を展開しており...
ジブリ作品とコラボしたスチームクリームが登場、ジジやバロンなど

ジジやバロンなどの人気キャラをデザイン!ジブリ作品とコラボしたスチームクリーム缶が登場

全身用の保湿クリーム「STEAMCREAM(スチームクリーム)」から、スタジオジブリの人気キャラとコラボしたデザインのパッケージが発売されます。 日本の工場で手作りで製造されている「STEAMCREAM」は、厳選された植物由来の天然成分とエッセンシャルオイルを豊富に配合した全身用の保湿クリームで、高温スチーム(蒸気)の...
実例が詰まったフォトブック「猫と暮らす住まいのアイデア」

猫とスッキリ&お洒落に暮らす実例本「猫がよろこぶインテリア」

フォトスタイリスト・ヤノミサエさんによる、住まいのアイデア集をまとめた書籍「猫がよろこぶインテリア」が9月5日に出版されます。 著者のヤノミサエさんは、大阪と東京でフォトスタイリング講座を開講してのべ2000人以上の受講生に指導し、フォトスタイリングフォーラム全国講座の添削講師などを務める一方、猫4匹を飼っている愛猫家...
猫まみれ展の展示作品 by 旭川美術館

謎のコレクターによる収集作品を展示「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」旭川美術館で開催

さまざまな猫のアート作品を集めて展示する「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」が、北海道の旭川美術館で10月28日まで開催されています。 旭川美術館:GFDL, Link 「招き猫亭」とは、浮世絵の名品や藤田嗣治、アンディ・ウォーホルなど、国内外の猫をモチーフにした美術作品を40年にもわたって集め続けている謎のコレクター...
猫島「相島」で撮影したエド・シーランのミュージックビデオが公開

猫島「相島」で撮影したエド・シーランのミュージックビデオが公開

日本の猫島のひとつとして数えられる、福岡県の玄界灘に浮かぶ相島(あいのしま)。 遠目に見えるのが相島 この島を舞台にイギリスの人気ミュージシャン「エド・シーラン」のミュージックビデオを作成し、公開するというユニークな試みが行われました。 2011年にデビューしたエド・シーランは、毎年イギリスで開催されている音楽の祭典「...
つり革の形が招き猫♪ 東急世田谷線が「幸福の招き猫電車」の運行開始

つり革の形が招き猫♪ 東急世田谷線が「幸福の招き猫電車」の運行開始

東京都世田谷区の三軒茶屋駅と下高井戸駅を結ぶ路面電車・東急世田谷線で9月25日から、招き猫をモチーフにした特別車両の運行が開始されます。 東急世田谷線 三軒茶屋駅 これは世田谷線の前身で1969年に廃止された玉川線(愛称:玉電)が、1907年の渋谷駅~玉川駅間開通から今年で110周年を迎えることを記念して行われる企画で...
けものフレンズ「マヌルネコ」のカードが那須どうぶつ王国に登場

けものフレンズ「マヌルネコ」のカードが那須どうぶつ王国に登場

栃木県にあるテーマパーク型の動物園「那須どうぶつ王国」にて明日9月1日(金)から、人気メディア作品・けものフレンズのキャラクター「マヌルネコ」のカードが貰えるキャンペーンが開催されます。 この企画は超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、動物がヒトの姿に変身したフレンズたちが大冒険する物語「けものフレンズ」と、那須...
愛猫の身分証明書「マイニャンバーカード」迷子札バージョンが登場

愛猫の身分証明書「マイニャンバーカード」の迷子札バージョンが登場

今年の猫の日(2月22日)に登場した、愛猫の身分証明書として使える「マイニャンバーカード」。 猫の殺処分や地域猫問題など、日本における猫を取り巻く環境をより良くしたいという想いを込められて作られたこのカードは、愛猫の写真や特徴を記した世界に一つだけのカードを作れるサービスとあって、猫好きな人々を中心に大きな話題となりま...

最近の投稿