球体

16 件がヒットしました。
並べ替え
愛猫・愛犬が遊びたくなる機能が充実ニャ!球体型ロボット「easyPlay(イージープレイ)」
外出先からでも遠隔操作で愛猫と遊べるペット用のおもちゃ「easyPlay(イージープレイ)」が6月より、最新ガジェットなどを販売しているECサイト「GLOTURE.JP」で発売されています。 イージープレイは日中、家族が出かけているためペットの様子を確認したり遊んであげることが難しい…そんな飼い主さんのために開発された...
ネコの体は何故こんなにも柔らかいのか?液状化する猫をタイプ別に分類した写真集『ねこは液体』
ネコは体がとても柔らかい動物。 鎖骨が退化して小さいので、狭い隙間でも簡単に通り抜けることができるほか、関節や筋肉、靭帯が柔らかいため、ひねったり曲げたりするときの可動域も広く、変幻自在に体の形を変えて容器にすっぽり納まる姿から「猫は液体なのでは…?」という疑惑が21世紀初頭から囁かれています。 猫の液体化を世界規模の...
新感覚のカプセルトイが登場!容器に閉じ込められてしまった猫のフィギュア「あかにゃい」
街中や商業施設をはじめ、駅構内や空港など、今やあらゆる場所に設置されているカプセルトイ(通称ガチャガチャ)。 硬貨を入れてハンドルを1回転させると、プラスチックのカプセル容器に入った景品がランダムに出てくる小型自動販売機で、昔は子供向けの商品が多かったものの、最近では中身が進化して大人でも集めてしまいたくなるものや外国...
メガネを掛けるだけで猫顔に…!?猫メイクのようなアイラインパーツが付いた眼鏡が登場
猫のように可愛くてクールな目元になれるとあって女性に人気の猫メイク。 目尻がキュッと跳ね上がった特徴的なアイラインは小悪魔っぽい雰囲気をつくりだし、普段のメイクにアレンジしたりハロウィンなどのイベントにも活用できる一方で、急いでいたり気が乗らない場合はメイクにあまり時間を掛けられません。 そんな時でも手軽に猫っぽさを演...
猫型キッチングッズNyammy(ニャミー)の最新作!ねこのパン切りナイフと包丁研ぎが登場ニャ
キッチン用品などの企画販売を手がける貝印の調理小物シリーズ「Nyammy(ニャミー)」から2020年になって初めての新商品が発売されました。 創業111年の老舗刃物メーカーである貝印は、カミソリや爪切りなどの身だしなみグッズやビューティーケア、包丁をはじめとする調理・製菓、医療用など1万アイテムにもおよぶさまざまな商品...
ルンバみたいに自動で帰還して充電!猫の遊び相手になってくれるロボット「Ebo(イーボ)」
猫を見守ったり猫と一緒に遊んでくれるスマートロボット「Ebo(イーボ)」が3月5日より、日本市場向けに先行販売をスタートしています。Eboはエンジニアが中心となって立上げた香港のベンチャー企業、Enabot社が開発した猫用のロボット。留守番をしている猫の寂しさや退屈さが解消されるような機能を搭載しており、スマートフォン...
球型のフォルムが美しい、最先端の自動猫トイレ「CIRCLE 0(サークル ゼロ)」
デザイン性に優れた猫用の全自動トイレ「CIRCLE 0(サークル ゼロ)」が世界のユニークなペット用品を取り扱うオーエフティーから発売されました。真っ白でかまくらのような形をしたこの製品は、砂で固まった排泄物を自動で処理してくれる猫トイレ。内部が汚れていると猫によっては使ってくれなかったり、部屋の中に悪臭が広がってしま...
猫の写真600枚が有楽町マルイに大集合!東京に初上陸の「ねこにすと」5/18から開催
ねこ好きのためのブランド「ねこにすと(NEKO-NIST)」が主催する、猫の写真展示やグッズ販売を行うイベント「ねこにすと」が5月18日から東京の有楽町マルイで開催されます。ねこにすと(NEKO-NIST)は、ねこを愛する人のために「ねこ」をモチーフにしたアイテムを展開する昨年誕生したブランドで、全国の百貨店を巡って猫...
「L.O.L.サプライズ! アイスパイ」のペットドール、猫バージョン2種類
世界的な大ヒット玩具「L.O.L.(エルオーエル)サプライズ!」シリーズから、可愛い猫のアイテムが12月27日に発売されました。 「L.O.L. サプライズ!」とはアメリカ発のドールフィギュアで、球体型のカプセルの中にはポップでカラフルなドール(=人形)が1体と、ドールが身につけられる複数のアイテムが階層別に隠されてい...
猫のドアストッパー「ネコストッパー」がデザインをリニューアル
置くだけでドアを止めれる猫型のドアストッパー「Door Mate ネコストッパー」から先月、新たにデザインをリニューアルした製品が発表されました。 ネコストッパー(ローズカラー) 「ネコストッパー」は樹脂加工などを手がける三洋から今年の2月に発売されたコンパクトなドアストッパーで、小さくて軽量ながら、固定したい位置にそ...
シュワシュワした後に中から子猫が出てくる入浴剤「子ねこバスボール(Bath Ball)」
湯船の中に入れると、かわいい子猫のマスコットが出てくる楽しい入浴剤「子ねこバスボール」が2月22日に発売されます。 子ねこバスボール(Bath Ball) 可愛らしい子猫がデザインされたパッケージの中に、白くて丸い球体がひとつ入っているこちらの商品は、お風呂の中に入れるとシュワシュワ〜と泡が立ちのぼり、ボールが溶けると...
猫や犬など13種類の動物をチョコレートにした「アニマルショコラ」
大阪市阿倍野区にある大阪マリオット都ホテルで2月1日(木)より、猫など13種類の動物たちをモチーフにしたオリジナルチョコレートが限定発売されます。 大阪の超高層ビル、あべのハルカス内にある大阪マリオット都ホテル。 その19階にある 「M-Boutique」(エムブティック)は、ホテルメイドのスイーツやホテルが厳選したア...
猫をそっと置くだけでドアをピタッと止めてくれる「ネコストッパー」
樹脂加工などを手がける三洋から2018年2月、そっと置くだけで扉を止められるドアストッパー「Door Mate ネコストッパー」が発売されます。 玄関や室内のドアを開けておくのに便利なドアストッパー。 最近では色んなタイプの製品が発売されていて、デザインがオシャレなものも出てきていますが、重量が重かったり、使用するのが...
ニャンとビックリ!科学で探る ネコとヒトとの優しい関係
明日6月5日(日)に、NHKのテレビ番組「サイエンスZERO」で猫の特集番組が放送されます。 番組タイトルは「ニャンとビックリ!科学で探る ネコとヒトとの優しい関係」。 ネコと人が良い関係を築くための科学に迫る内容となっていますので、猫好きな方にはぜひオススメしたい番組です。   サイエンスZEROとは? N...
外出先からスマホで愛猫と遊べる&撮影できるボール型玩具
猫を飼っている人は外に出掛けている時、「いま何してるかな?」「ちょっとでいいから顔がみたい」など、ふと愛猫のことが頭に浮かんで気になってしまうことがあるのではないでしょうか。 そんな時は、過去にスマートフォンで撮影しておいた写真や動画を見るのも良いですが、できれば「いま現在」の愛猫を見たいところですよね。 今回は外出先...

最近の投稿