到来

44 件がヒットしました。
並べ替え
猫ブームがウォーターサーバー業界にも到来!?猫デザインの特別モデルが222台限定で発売
お家やオフィスなどにあると便利なウォーターサーバー。 わざわざ水を冷やしたり沸騰させなくても、直ぐに美味しいお水や熱湯が出せるため、水分補給をしたり、珈琲をいれたり、赤ちゃん用のミルクやカップラーメンを作ったりと、なにかと時短につながるスグレモノ。 最近はインテリア性の高いスタイリッシュなウォーターサーバーも増えてきま...
猫の神様にお参りするチャンス到来!島津藩ゆかりの「猫神社」が期間限定で原宿にやってくる
古くから神様との接点を大切にしてきた日本では、今でも全国各地の神社に多くの人々が参拝に訪れていますが、祀られている神様は神社によってさまざま。中には猫を祀っている神社も存在します。 そのひとつが、鹿児島県にある大名庭園「名勝 仙巌園(せんがんえん)」。 仙巌園とは、万治元年(1658年)に薩摩藩の第2代藩主、19代当主...
「早くも熱帯夜?」寝苦しくて目が覚めてしまった飼い主さん、5匹の猫に暖められている事実に気づいて納得
5月が終わり、今年も寝苦しい梅雨や夏の季節がやってきますが、猫をたくさん飼っているお家では「早くも熱帯夜到来か?」と錯覚してしまうような出来事があったようです。 7匹の猫と暮らしている「かりとん(@kariton28mhy25)」さんは先日、ひどい眠気を感じたことから、いつもより早めに1人で寝室に向かってベッドに入るこ...
【まるで猫神様】雨上がりの海岸で夕日に染まる猫のシルエットが美しい→幻想的な風景に思わず見とれてしまいそうニャ
外で暮らしている猫は風景の移り変わりと共に、見る者が抱く印象も大きく変わる不思議な動物。明るい日差しが降り注ぐ昼間は可愛らしさが際立っていますが、夕方から夜にかけてはその魅力も影を潜め、代わりにミステリアスな雰囲気を漂わせ始めます。 写真家の「おて」さんが、新潟県のとある海岸で目撃したのも、そんな猫と夕焼けが調和した神...
原宿・竹下通りのど真ん中に猫カフェ『Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)』のCUTE CUBE 原宿店が登場!ラテアートで猫スタッフの顔を描いてくれるドリンクメニューも
全国に10店舗以上を展開している猫カフェ『Cat Café MOFF(キャット カフェ モフ)』の新店舗が4月20日(木)、東京・原宿の竹下通りにオープンします。 Cat Café MOFFは、屋内動物園や屋内動物カフェなどを展開している株式会社MOFFが、2022年末に立ち上げた新しい猫カフェブランドで、こだわりの美...
ネコ愛あふれる企画や商品に心もほっこり♪ キャッツ・イシューのクリスマスフェアが蔦屋家電で開催中
ネコ好きクリエイターと共にネコへの偏愛を発信するプロジェクト「キャッツ・イシュー(Cat’s ISSUE)」のクリスマスフェアが11月15日(火)より、東京都世田谷区にある二子玉川 蔦屋家電で開催されています。 キャッツ・イシューとは、アートやカルチャーを発信するギャラリー「SUNDAY ISSUE」と、アーティスト・...
蝶ネクタイの黒猫がとっても凛々しい♪ 猫のチョコレート「カカオキャット」からハロウィン商品が登場
北海道産のプレミアムチョコレートブランド「CACAOCAT(カカオキャット)」から、ハロウィン向けの新しいパッケージやフレーバーが登場しました。 カカオキャットは「ねこねこ食パン」を展開するオールハーツ・カンパニーの創業者で、元社長の田島慎也氏が2021年2月に立ち上げた新進気鋭のチョコレートブランド。 滑らかさと素材...
黒猫ドーナツが包帯を巻いたミイラに変身!クリスピー・クリーム・ドーナツからハロウィン限定品が登場
朝晩の涼しい日が少しずつ増え始めて、ハロウィンシーズンの到来を予感させる今日このごろ。 全国に50以上の店舗を展開しているクリスピー・クリーム・ドーナツからは、ハロウィンナイトを楽しむ期間限定の新商品が登場しました。 毎年この時期になるとハロウィン商品を発売しているクリスピー・クリーム・ドーナツ。2022年の今年はハロ...
猫が似合う街・湯島で15回目の「ねこまつり」が開催!
下町情緒が漂う街・東京都文京区の湯島エリアで9月14日(水)から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「ねこまつり at 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」が開催されます。 湯島界隈には平安時代の学者・菅原道真が祀られている湯島天神や創建1300年を超える神田明神などがあり、歴史的な観光スポットを巡りながら街歩きを楽しめ...
彫刻のようなネコ顔が個性的♪ 大正13年創業の窯元が作る猫用のフード&ウォーターボウルが登場
猫の健康と、飼い主さんのライフスタイルに寄り添ったアイテムを開発する「cat design」という猫用品ブランドが誕生。第1弾商品として猫用のフードボウルとウォーターボウルを公開しています。 どちらもヴィンテージのコンポート皿(果物を飾る脚つきの器)をイメージして作られた食器で、特徴的なのは側面に立体的な猫の顔がデザイ...
木に登ってはいけませんニャ!猫がゴルフをする時に気をつけたい15個のマナーを動画で紹介
猫たちがゴルフ場でプレイするユニークな映像がYouTubeで公開されています。 これはゴルフウエアブランドの「and per se(アンパスィ)」が、今年誕生10周年を迎えることを記念して発表したもので、「猫のためのゴルフマナー講座」と題して全部で15個のマナーを公開。 「ティーショットを打つ人の邪魔はやめましょう」「...
猫好き同士の交流会やスタンプラリーも♪ 都会の下町・湯島で14回目の「ねこまつり」が開催中
東京都文京区の湯島エリアで3月13日(日)まで、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「ねこまつり at 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~」が開催されています。 湯島界隈には学問の神様・菅原道真が祀られている湯島天神や創建1300年を超える神田明神などがあり、歴史的な観光スポットを巡りながら街歩きを楽しめる一方で、都心にあ...
東京メトロの銀座駅にニャンと猫グッズの自販機が登場!始発から終電までいつでも買えるニャ
東京メトロ銀座駅の構内に2月22日(猫の日)から、ネコ柄のグッズを集めた自動販売機が期間限定で登場しています。 これはハンカチーフなどの製造販売を手掛けるブルーミング中西がポップアップストアとして設置しているもので、同社が展開しているハンカチ専門ECサイト「ハンカチーフギャラリー」の中から、常に人気があるという猫柄グッ...
イクスピアリで「猫探し」キャンペーンが実施中!猫グッズや猫スイーツのお店も期間限定で登場
800年ぶりの「スーパー猫の日」を迎えて大いに盛り上がった2022年の2月。 毎日のようにネコ好きな人の心をくすぐるイベントや新商品が発表されていますが、東京ディズニーリゾート内にある商業施設「イクスピアリ」では初の企画となる猫探しキャンペーンが開催されています。 イクスピアリは体験を意味するExperience(イク...
猫の交通事故を減らす取り組み!イエローハットが京大監修のもと開発した「猫飛び出しサイン」を公開
全国にカー用品専門店を展開しているイエローハットから、猫の交通事故を減らすための看板デザイン「猫飛び出しサイン」が発表されました。 イエローハットと言えば、黄色いカウボーイハットのロゴでお馴染みですが、その由来は意外にも児童が通学時に被っている「黄色い帽子」。自動車産業に関わる企業として交通安全を願う想いから考案された...
ネコ好きなら一度は乗ってみたい!東京メトロに猫の写真でラッピングされた車両が期間限定で運行中
東京メトロ銀座線と丸ノ内線の一部で2月20日より、猫の写真でラッピングされた可愛らしい車両が期間期間で運行しています。 これは猫用おやつ「CIAOちゅ~る」の発売10周年を記念して、発売元のいなば食品が展開しているキャンペーンで、銀座線では車内の中吊りや窓上、窓シート、つり革、ドア横、ドア下、イス横、床フロアなど、通常...
雨の日が楽しくなりそうニャ!人気絵本シリーズ「11ぴきのねこ」からレイングッズが登場
6月に入り今年も梅雨のシーズンが到来。 毎年この時期になると蒸し暑くてジメジメするだけでなく、洗濯物が外に干せなかったり、外出の機会が減るなどして憂鬱な気分になりやすく、ストレスが溜まることも多くなりますよね。 そんな時はお洒落なレインコートやレインブーツなどを身に着けて気分転換をしてみるのも効果的。ネコ好きな人であれ...
白猫が導く、ちょっぴり大人の青春小説『ネコとカレーライス スパイスと秘密のしっぽ』
不思議なネコに導かれて究極のスパイスカレーを作ろうと奮闘する、5人の青春を描いた物語『ネコとカレーライス スパイスと秘密のしっぽ』が2021年6月18日に刊行されます。 本書は会社を辞めて彼女にも振られた主人公が、公園で一匹の白いネコと出会い、小学校時代の知人との再会を果たすことによって人生の大きな転機が到来。 個性的...
猫柄のソックスやスリッパが可愛い♪ 夏を先取りした新作小物がポールアンドジョーから登場
6月に入りすっきりしないお天気が増えてきて、夏の到来が待ち遠しくなる今日この頃。 フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)のアクセサリー・ラインで、カジュアルファッションを中心としたアイテムを展開しているPAUL & JOE ACCESSOIRES(ポール & ジョー ア...
ウマ娘の影響恐るべし…!猫の背中に着けると競走馬みたいに変身できるミニゼッケンが登場
今年の2月に公開されて以来、わずか3ヶ月で600万ダウンロードを突破した話題沸騰中の人気スマホゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」。 実在する競走馬をモデルに擬人化したキャラクターを育成し、走る速さを競い合うというゲーム内容で、史実に基づいたストーリーや奥深い育成システムなどが人気を博し、競馬ファンはもちろん今まで競馬...

最近の投稿