洗い( 5 )

119 件がヒットしました。
並べ替え
猫のシャンプーの必要性、やり方や手順などについて解説
猫は水に濡れることを嫌う動物ですが、飼い主さんの中には犬と同じで猫にも「シャンプーをしてあげたほうがいいのかな」と思っている方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は猫にとってシャンプーは必要なのかということも含め、シャンプーの仕方や注意点なども詳しく解説していきます。   猫にシャンプーは必要なの? 猫は...
猫をお風呂に入れる必要性・入浴方法などについて解説
私たち日本人はお風呂に入ることを習慣としているため、飼い猫の体もお風呂で綺麗にしてあげたほうがいいのかもしれないと思うこともあります。しかし、猫にとってお風呂は必ずしも必要なものではありません。 そこで今回は、お風呂の必要性も含めながら猫が嫌がりにくい入浴のさせ方をご紹介していきます。   猫にお風呂は必要な...
猫好きのための化粧品、肉球シリコンパフが付いた猫の手ファンデが登場
猫好きな女性のための化粧品ブランドnecosme(ネコスメ)から、ファンデーション「ぷにぷに猫の手ファンデ」の一般販売を記念して2つのキャンペーンが始まっています。 ぷにぷに猫の手ファンデとは、化粧品アイデアコンテストのグランプリに選ばれた「ぷにぷに肉球でいつものメイクを楽しくしたい♪」というユニークなアイデアを実現化...
寒い日にぽかぽか温まるニャ♪ ハート型×猫デザインの湯たんぽ
全国的に真冬並みの寒さが訪れた地域も多いここ数日。 気象サイトのウェザーニュースによると、北海道の同サイト会員からは、バナナやリンゴなどの果物で釘が打てたとの報告が寄せられるほど厳しく冷え込んでいる地域もあるようですが、真冬にはちょっと早いので暖房グッズがまだ揃っていない・・という方も多いのでは。 そんな猫好きさんに今...
猫のようなモフモフ足に変身!可愛いしっぽ付き電気フットウォーマー「ふわポカ フット」
さまざまな生活雑貨を取り扱っているロフト(LoFt)から、猫をイメージして作られた電気ヒーター搭載のフットウォーマーが販売されています。 猫をイメージしたキュートなデザインのこのフットウォーマー(フットヒーター)。 外側にはまるで長毛種の猫のような、ふわふわした毛足の長いエコファー(フェイクファー)を、中には手触りの良...
猫がスマホ操作を邪魔してくる、面白デザインの「ジャマ猫手袋」
これから寒くなってくる季節ですが、猫好きな皆さんは今年の冬、どんな手袋をして過ごす予定でしょうか。 今回ご紹介するのは、身につけると猫がスマートフォンの操作を邪魔しているように見える、ユニークなデザインの手袋です。 スマホは使わせないニャ これは通信販売を手がけるフェリシモの雑貨ブランド「YOU+MORE!(ユーモア)...
家やオフィスでぬくぬく♪ 猫キャラ「マイキー」の電気毛布が登場
赤と白のシマシマ模様が可愛い猫のキャラクター「マイキー」がデザインされた、掛敷毛布やひざ掛けなどの電気暖房グッズが10月上旬より発売されています。 マイキー柄でぬくぬくできるニャ マイキーの生みの親、リサ・ラーソンは1931年スウェーデン生まれの女性デザイナーで、世界的な陶芸家でもあります。これまでに動物シリーズをはじ...
猫好きのための化粧品、肉球シリコンパフが付いた猫の手ファンデが登場
猫好きのための化粧品ブランドnecosme(ネコスメ)から、ぷにぷに猫の手ファンデが登場しました。 発売元のミックコスモは、創立30周年を迎えた大阪の小さな化粧品会社。 今回発売されたファンデーションは、化粧品アイデアコンテストを開催して顧客から様々なアイデアを集めた企画が元になっており、グランプリに選ばれた「ぷにぷに...
通販サイトのディノスから新発売されたオシャレな猫用アイテム4選
通販ブランドのディノスから、ペットとの生活空間をオシャレに彩る新作アイテムが登場しました。 昨日からオンラインストアにて取り扱いが開始されていますが、本記事ではその中から猫を飼っている人向けに4点をピックアップしてご紹介します。   アクリル製ペットフードテーブル まずは、キャットフードとお水を入れられるボウ...
猫カフェ+石焼生パスタのお店「石焼 Cafe & Cat 蔵之助のしっぽ」が京都にオープン
国の史跡に指定されている京都「天皇の杜古墳」のすぐ近くに、猫のいるお店「石焼 Cafe & Cat 蔵之助のしっぽ」が先月オープンしました。 こちらは一般的な猫カフェというより、猫カフェとレストランカフェが一体となったお店で、店内はキャットルームとカフェスペースに分かれています。 キャットルームには3匹のソマリと1匹の...
3層強化のダンボールで作った猫ハウス「ニャンだ!!ハウス」
岡山県にあるダンボール商品の企画・開発などを手がけるメーカー村井紙器から、新しい猫ハウスが登場しました。 ダンボール製の猫ハウスといえば、最近はスフィンクスやエッフェル塔など世界的に有名な建築物や、宝箱・馬車・交番などを再現したもの、砂糖菓子のこんぺいとうの形をモチーフにしたものなど、とてもユニークなデザインの商品がた...
猫気分に浸りながらリラックスできるアイマスク&フットカバー
さまざまな猫グッズの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、新たに「アイマスク」と「5本指フットカバー」が登場しました。 どちらも猫気分を味わいながら目や足をリラックスさせられる、猫好きな人には嬉しいアイテムとなっていますのでご紹介したいと思いますよ。 アイマスク 猫の手のような見た目をしたこのアイマスクは、表側は猫...
猫の殺処分を減らすスキンケアコスメから洗顔フォームが登場
スキンケアコスメを通じて猫や犬の殺処分を減らす取り組みを行っている「Meque(ミーク)」から、第二弾の商品ラインナップとして新たに洗顔フォームが5月26日に発売されました。 洗顔フォーム フェイスホイップ 「Meque(ミーク)」とは、猫や犬の殺処分問題をより多くの人に認知してもらうことを目的に、パッケージに殺処分問...
助手席や後部座席でも猫クッションで眠れる「シートベルト枕」
さまざま猫グッズを販売しているフェリシモ猫部から、ドライブ中の車内でも心地よく寝られる「シートベルト枕」が新たに発売されました。 友人同士や家族でドライブに出かける時など、車の助手席や後部座席に座っていると、ついウトウトしてしまうことがありますよね。 しかし走行中の車内では首や頭が安定しづらく頭がカックンカックンしてし...
PEPPYから発売された木製の猫トイレカバー「ポートトイレカバー」
ペット用品の通販などを手がけるPEPPYから、2階建ての木製トイレカバー「ポートトイレカバー」が登場しました。 平面タイプのトイレを使っているけれど、猫砂が部屋中に飛び散って掃除が大変だという飼い主さんに便利なこのトイレカバー。 1階部分のフタは普段閉めておき、2階にある入口からトイレの中に入る仕組みになっているのです...
オシャレな猫の水飲み器、自動給水器セラミックファウンテン
猫にお水をあげる方法としては器に水を入れて置いておくのが一般的ですが、猫が新鮮なお水を飲めるようにするためには、何度も水を入れ替えてあげる必要があるため、飼い主さんにとっては負担になりがちです。 そんな時に便利なのが自動給水器。 水が自動で循環して汚れた水はフィルターでろ過されるので、あまり手間をかけずに猫に新鮮なお水...
スイカ・浮き輪・桃、アイリスプラザから夏用の猫ベッド「クールペットシリーズ」が登場
まだまだ肌寒い日が続いていますが、ペット用品なども販売しているアイリスオーヤマの通販サイト・アイリスプラザからは、早くも夏用のペットベッドが発売されました。 ペットが夏をひんやり快適に過ごせる夏用ベッド「クールペットシリーズ」は全部で5種類、ペットベッド、クールウレタンドーム型ベッド、クールウレタンベッド、クールブラン...
可愛い柄が魅力的、ベルギー製の猫トイレ「トレンディキャット」
可愛らしいプリント柄が魅力的なベルギー製の猫トイレ、「トレンディキャット」から新しいデザインタイプが発売されています。 猫トイレは一般的にシンプルで地味めなデザインが多いですが、せっかくお部屋に置いてあるのだから見た目的に可愛いものを選びたい、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 トレンディキャットは表面にイラ...
バットマン柄の人気猫「ギズモさん」の枕カバーが登場
顔に黒いかぶりものをしているような、まるでバットマンみたいな柄をしている猫、「ギズモさん」。布団の中に入って飼い主さんを添い寝待ちしてくれる姿が可愛らしいとSNSから人気に火がつき、写真集まで発売されているほど人気の猫ちゃんです。こんな格好をして添い寝待ちをされてしまったら、猫好きな人であればすぐさま布団に
羽島市初の猫カフェ「ごろーにゃ」透明キャットウォークも完備
今回は2016年の10月末、岐阜県の羽島市(はしまし)にオープンした「猫カフェ ごろーにゃ」をご紹介します。 羽島市では初めての猫カフェとなるこのお店は、名鉄「竹鼻駅(たけはなえき)」から徒歩0分、駅を出てすぐの場所にあるスタイリッシュな外観のお店です。 店内に入ると、木目調のデザインで統一された清潔感の感じられる空間...

最近の投稿