取り外す

20 件がヒットしました。
並べ替え
AIスマート猫トイレ「ルルペット」が日本初上陸!排泄物を画像認識して自動で分析&異常を検知するとスマホに通知
猫を飼っている人にとって猫トイレは必需品の一つですが、近年は自動で掃除してくれるものや、猫の体重や行動を記録してくれるものなど、猫トイレにも様々な技術的進化が見られるようになりました。 台湾のスタートアップ企業が開発した「LuluPet(ルルペット)」も、そんなアイテムのひとつ。最新のAI技術を使って愛猫の健康状態を分...
飼い主さんとお揃いコーデも楽しめる♪ ネクタイ専門ブランド「giraffe」から猫用のネクタイ&蝶ネクタイが登場
人間の世界ではそろそろ、卒業・入学シーズンの式典に着ていく服装が気になる時期ですが、飼い猫にだって特別な日はあるもの。ちょっぴりおめかしして記念写真を撮っておくと、後から振り返ればいい思い出になります。 しかし、犬と違って完全室内飼いをすることが多い猫の場合は、着飾るアイテムを持っていない…という人も多いのでは。 そん...
猫家具専用ブランドLOWNYA(ロウニャ)が誕生、猫も人も楽しめる5種類の新商品をリリース
家具やインテリアのオンライン通販サイト「LOWYA(ロウヤ)」から、猫が快適に楽しく暮らすための家具が登場。新商品が順次発売されています。 LOWYAは実店舗やショールームを持たず、オンライン専業にすることでロープライスな商品を提供する「ファストインテリア」ブランド。トレンドを意識したデザイナーズ家具やインテリア雑貨な...
Twitter発の話題作「貴重な棒を持つネコ」がフィギュア化!虚無顔からカラスまで全6種類
Twitterから人気に火が付いた4コママンガ「貴重な棒を持つネコ」の初となるミニチュアフィギュアが11月下旬より全国のカプセルトイ売場などで発売されています。 「貴重な棒を持つネコ」はイラストレーターで漫画家の室木おすしさんによる作品。 ある日、飼い主さんに「すぐ戻るから、大事に持っていて」と謎の棒を渡された白猫(フ...
気分が上がる猫グッズ特集!可愛い小皿からコンパクトな加湿器まで最新アイテム4選を紹介
心がモヤモヤして気分がいまいち乗らない時は、日々の生活に可愛い猫グッズや肉球グッズを取り入れると効果的です。 本記事では自宅で使えるアイテムから、コロナ禍ならではのアイテム、これからの季節に便利なアイテムまで、4種類の猫グッズをピックアップして紹介。 まず最初は猫の顔の形をした小皿です。 これは創業200年を超えるガラ...
アイリスオーヤマ史上最もニオわない「猫用システムトイレ」が誕生!縦型ボックス&引き出しトレー付き
ペット用品の製造販売を手がけるアイリスオーヤマから、排泄物による嫌なニオイを消臭できる「猫用システムトイレ」が新たに発売されました。 アイリスオーヤマの猫トイレと言えば、ロングセラー商品の「上から猫トイレ」が有名。 上部のフタに出入り口がある縦型式の構造で、猫がすっぽり入るほど底が深く砂をかいても飛び散りにくいほか、フ...
文字盤から8匹のねこが見つめてくる!ポールアンドジョーから新作の猫柄ウォッチが登場
フランスのファッションブランドPAUL & JOE(ポールアンドジョー)のウォッチコレクションから、新作となる「Square Nounette 2021(スクウェアヌネット 2021)」が2月22日に発売されます。 これは日本の「猫の日」に合わせて発売される限定商品で、昨年登場したスペシャルモデルの新作カラー版...
店頭の消毒スプレーって見た目が地味じゃない?を解決してくれる招き猫型のホルダーが登場
新型コロナウイルス感染症の拡大対策として、公共施設や文化施設、商業施設などの入口で当たり前に見かけるようになったスプレー式の消毒液。 施設を訪れる人にとっては手を伸ばしてサッと消毒できて便利ではあるものの、地味で目立たないボトルに詰められていることが多いため、自然と視界に入ってこなくてわざわざ探してしまう…なんてことも...
最新モデルは除菌機能も搭載!スマホで水質をチェックできるペット用給水器「Petoneer Fresco Ultra (ペットニア フレスコ ウルトラ)」
ペットの健康を考えたスマートガジェットを開発しているPetoneer(ペットニア)から、ペット用給水器「Fresco(フレスコ)」の最新モデルが登場しました。 フレスコは猫や室内犬が毎日キレイなお水を飲めるようにこだわって開発された循環式のスマート給水器。 水面のホコリや不純物、塩素、臭いの元となる粒子を除去するために...
猫のしっぽが付いたかわいい消臭ラグマットが登場!デザインは「トラ柄」&「ぶち模様」ですニャ
猫はシャンプーで体を洗わなくても、ふんわりといい匂いが漂ってくる不思議な生き物。 実際には皮膚から出る分泌物を微生物が分解する時に強いニオイを発していますが、頻繁に毛づくろいをして消しているため、猫は健康体であれば体臭が少ない動物とされています。 しかし、湿度や気温が高くなるとニオイを作る微生物の動きが活発になるほか、...
猫と一緒にお散歩している気分を味わえるニャ〜♪ 2WAYバッグ「のび猫」シリーズが登場
猫が上に乗っかっているように見える可愛らしいトートバッグがヴィレッジヴァンガードのオンラインストアに登場しました。これは2019年の秋冬向けコレクションとして予約販売されている製品で、普段はトート型のバッグとして使えますが、付属のベルトを取り付ければショルダーバッグにもなる2WAYタイプのバッグ。お腹を乗せてだら~んと...
地味なシャチハタ印が猫の姿に変身!専用着せ替えパーツ「おめかしっぽ」誕生
ハンコやスタンプなどの製造販売を手がけるシヤチハタ株式会社から、ハンコの見た目をかわいい猫の姿に変身できる専用着せ替えパーツ「おめかしっぽ」が12月17日に発売されます。 ひと昔前は見た目が地味で味気ないものが多かったハンコも、最近ではポップで可愛らしいデザインの製品など見た目的に華やかで楽しいアイテムが続々と登場して...
「家に猫がいます」ステッカーが大人気!ユニークな猫の車用アイテム7選
車に乗っていると「Baby in Car」「赤ちゃんが乗っています」「犬が乗っています」など、車の後部にステッカーを貼っている車を見かけることがあります。 これは車の中に赤ちゃんや犬などが乗っていて、車内で不測の事態が起こるかもしれないので「通常よりもゆっくり安全運転をしていますよ」「車間距離を空けてください」など、他...
スマホで水質を監視できる便利な給水器、Fresco Pro(フレスコ・プロ)
※追記(2018年5月25日) 本製品は2018年5月末に一般販売が開始されることが発表されました。 スマートフォンのアプリから水質を監視できる次世代型のペット用給水器「Fresco Pro(フレスコ・プロ)」が、ペット用品の新ブランドPETONEER(ペットニア)から公開されました。 Fresco Pro(フレスコ・...
キャセリーニのネコ刺繍入りサコッシュが付いてくるムック本が発売中
ファッション雑誌などの販売を手がける宝島社から昨日2月26日、かわいい猫の刺繍が入ったサコッシュ(軽量ショルダーバッグ)がセットになったムック本「Casselini Cat サコッシュBook」が発売されました。 付属するサコッシュは、表面のメタリックシルバーとクリアポケットの異素材を組み合わせた今年らしい旬なデザイン...
猫の手で全身を叩いて癒されるリラクゼーショングッズ「リニャックス」
オリジナル商品の企画・製作を行っているサンスマイルから昨日2月6日、猫の手の形をしたリラクゼーショングッズ「リニャックス(Renyax)」が発売されました。 リニャックス(Renyax) ピンクの肉球がとっても可愛らしいこのアイテムは中に磁石が2個入っており、手に持って身体ををトントンっと叩くと、ほど良い硬さと重さが感...
アラフォー女性向けのファッション誌「Marisol」(マリソル)の付録、ネコポーチ付き上品ビッグトート
オシャレが好きな働くアラフォー女性向けのファッション誌、「Marisol」(マリソル)。2007年の3月、前年に休刊となっていた40代向けの生活情報誌「メイプル」の後継として誕生した同誌は、2017年の今年、創刊から10周年を迎えます。その10周年を記念した来月発売予定の特大号では猫好きな皆さんに嬉しい付録
吸盤で窓に設置できる猫ベッド、EZ マウント ウィンドウ
愛猫のためについつい買ってしまいたくなってしまうのが、猫ハウスや猫ベッド。 最近は色んなデザインの商品が発売されているので、お部屋の雰囲気に合ったものや愛猫が好きそうなものなど、使用後の光景を想像しながら選ぶ時間も楽しいものですよね。 しかし、猫ハウスや猫ベッドは置いておくだけで意外と場所を取ってしまいますし、その周り...
ネコの可愛い振り向き姿をフィギュア化した「ふりむき猫」
猫は物音がしたり人間から呼ばれたりすると、振り向くことがよくありますよね。 座っていたり毛づくろいしている時でも態勢はそのままに、音のする方へ顔だけクルッと向ける仕草がとても可愛らしいのですが、そんな姿をいつでも手元において置ける「ふりむき猫」というフィギュアが登場しました。 これは玩具メーカーのエポック社が手掛けてい...
アイリスオーヤマ、上から入るタイプの「上から猫トイレ」
ペット用品の販売を手がけるアイリスオーヤマは、猫砂が飛び散りにくい縦型タイプの「上から猫トイレ」を発売しました。 ※この商品はレビュー記事も公開しています。 猫トイレの多くは横方向に出入り口があるため、猫が出入りする時に猫砂がトイレの外に飛び散りやすく、困っている飼い主の方も多いのではないかと思います。 実際、同社が猫...

最近の投稿