一匹

235 件がヒットしました。
並べ替え
猫はなぜ眠気と戦うのか?激しい睡魔に襲われている一匹の猫ちゃん→1分17秒におよぶ抵抗の末に訪れた笑撃の結末とは
約束や時間の概念がある人間には「今寝るわけにはいかない」というタイミングが存在しますが、家の中で暮らしている猫は特に用事がないので、眠くなってきたらそのまま好きなだけ寝ることができるはず。 ところが不思議なことに猫を眺めていると、眠気と戦っているような姿を見かけることがあります。 眠いのに必死で目を開けようとしたりガク...
賽銭箱の前で寝ている猫の姿があまりにも神々しい…迷い込んだ神社で一匹の茶トラ猫に遭遇した女性、その目撃談を聞いてみた
猫はさまざまな場所で見かけることがありますが、とりわけ神社にいるのが似合う生き物。 神社は神さまを祀った神聖な場所である一方、猫は迷信や伝説に登場するスピリチュアルな存在で、神社にいる猫の姿を見るとまるで神様の使いに遭遇したかのような縁起の良さを感じられます。 Xユーザーのけーたろう(@yukarih68)さんは先日、...
赤い鳥居と黒猫のコントラストが神秘的!伏見稲荷大社で鳥居の隙間から一匹の猫が出現→誘うように歩き出す光景が異世界すぎる
赤い鳥居や狐の像で知られる稲荷神社は、日本全国に約3万社ほどあると言われていますが、その総本宮が京都にある「伏見稲荷大社」。 伏見稲荷大社と言えば、朱色の鳥居が本殿から山頂まで続くように立ち並ぶ「千本鳥居」が有名。これらは江戸時代から参拝者によって奉納されたもので、その数は今も増え続けており、公式HPによると約1万基の...
「新宿まで、おとなねこ一枚」葉っぱに手を伸ばす猫の姿が、まるで切符を買おうとしているみたいだとインスタで話題に
電車に乗る時はICカードなどによるチケットレス乗車が一般的ですが、一昔前には窓口で切符を購入するのが当たり前な時代もありました。 「◯◯(目的地)まで大人1枚」といった具合に、駅員さんに声をかけながら切符を買う行為は非効率である一方、懐かしさと温かみを感じられるレトロな風景でもあります。 そんな、昔ながらのスタイルで切...
京都の全てを知りつくしたような一匹のキジ白猫に遭遇!古都の町並みに猫が溶け込んだ風景はとってもノスタルジック
京都は千年以上の歴史を持つ古都で、日本の伝統的な文化や建築を今に伝える場所である一方、猫も古くから私たち日本人の身近に暮らしてきた動物。そのため、石畳や石塀、京町家といった当時の雰囲気が残る景観には猫がよく似合います。 しかし、京都市内の道路は碁盤の目のように構成されていて、規則正しく並んでいる反面、ぜんぶ同じような道...
台湾夜市の屋台で目撃!テーブルの上で一匹の猫がスヤスヤと爆睡中→誰も猫の眠りを妨げようとしない優しさ溢れる光景だった
台湾と言えば、活気あふれる屋台街の「夜市」が有名ですが、ペット(犬猫)の数が、15歳以下の子供の数よりも多いという動物好きな国。街中における人と動物との距離感も日本より近いようです。 日本在住のブロガー、チャッキーあゆみさんが台湾の夜市を訪れた時に目撃した光景も、そんな猫フレンドリーな国民性が垣間見える一コマ。 アジア...
亀も恋をすればダッシュで走り出す!同居している猫のことが突然好きになってしまった一匹の亀。その意外な理由とは?
亀がゆっくりと歩いている姿は見ていて可愛らしいですが、そのスピードは時速に換算すると0.35kmほどと言われており、100メートルの距離を歩くのになんと19分もかかってしまいます。 しかし、亀はゆっくりとしか歩けないのではなく、”急ぐ理由”がある時には通常よりも素早い動きを見せることがあります。 最近、Twitterに...
古民家の2階に忍び込んで見つかってしまった猫ちゃん、大胆不敵にも2度目の侵入する姿が目撃される
田舎では住民同士が顔見知りで濃密なコミュニティを形成しているためか、戸締りする習慣がない地域もあります。そして、そんなセキュリティの隙を突いて、動物が侵入してしまうこともあるようです。 Xユーザーのゆず(@oL7fKHZBEb6O6iT)さんが、先日目撃したのは、家の2階まで侵入してきた猫ちゃんの姿。しかも一度ならず、...
「なにか頼んどく?」ブロック塀からのぞく猫の姿がまるで店主みたい→ねこ写真家が離島で出会った不思議な光景に迫る
猫は存在するだけで私たちの日常に変化をもたらす動物。ありふれた町並みや風景もそこに猫がいると、独特な情景が浮かび上がってくることがあります。 写真家の山本正義さんが瀬戸内海の離島で目撃した光景も、そんな猫によって生み出されたユニークな瞬間でした。 ブロック塀の一番下にぽっかりと空いた大きな穴。これは透かしブロックと呼ば...
「これは気付かない」「まったく違和感なし」完全に気配を消した猫ちゃん、置物と化した姿に爆笑の嵐
猫は獲物に気づかれずに近づくため、自らの気配を消す能力を発達させてきた動物。そして現代に生きる室内飼いの猫であっても、その名残を感じさせる行動を見かけることがあります。 白猫のリリーちゃんと暮らしている飼い主さんは、先日、気配を完全に消して置物と化した愛猫の姿を目撃してしまったと言います。 写真の真ん中に写っているホワ...
「子犬?それとも妖精?」路地裏にいきなり現れた猫ちゃん、モフモフすぎて別の生き物と間違えられる
路地や路地裏は地元住民の生活にとって欠かせない道である一方、外から来た人にとっては喧騒から離れた静かな落ち着いた場所で、懐かしい情緒あふれる風景が広がっていたり、予期せぬ出会いが待っていたりすることもあります。 SNSのXでは最近話題になっていたのは、広島県のとある路地裏で撮影された一枚の写真でした。 レトロな雰囲気が...
収納ケースの穴からこっそり覗いている黒猫ちゃん、隠れてるみたいだけど完全にバレてる姿が可愛すぎた
猫のパーツが意外な物や場所にピッタリはまるというのは、猫と暮らしているとしばしば見かける光景。もともとは人間用に作られたものが猫にシンデレラフィットした姿は輪をかけて可愛らしく見えるものです。 先日、黒猫のあんこ君のお目々がぴったりとハマってしまったのは、収納ケースのとある部分でした。 それは細長い形をした持ち手穴。通...
端午の節句で初めて菖蒲湯を見た猫ちゃん、ビックリしすぎて「猫の恩返し」みたいに立ち上がってしまう
猫は好奇心旺盛な動物であちこち歩き回るため、奇妙な光景と遭遇することも珍しくありません。そして未知との遭遇は猫に思いも寄らないリアクションをもたらします。 キジトラ猫のちびすけ君は5月5日の夜、お風呂場で見たこともないものを発見。あまりの不審さに驚き直立不動になった姿を見られてしまいました。 湯船にぷかぷかと浮かんでい...
「世界一平和なバスジャック」に爆笑する人が続出!お風呂場を占拠する猫ちゃんたちの姿が可愛すぎた
一般的にバスジャックと言えば、運行中のバスを乗っ取る非常に悪質な犯罪行為を指しますが、安全なはずのお家の中にいても「バスジャック」に遭遇することはあるようです。 7匹の猫を飼っているXユーザーのはると(@tomeji1106)さんは先日、浴室のドアを開けると、猫にお風呂場を占拠されている光景を目撃したと言います。 バス...
「一人掘りごたつ」「布団沈下w」コタツ布団に飛び乗った猫ちゃん、自らの重みで凹んだ穴にジャストフィットしてしまう
自分で面白いことをやろうと思っていないのに、結果的に面白くなってしまうことがあるのは、猫の魅力のひとつ。何気ない行動から生まれた思いがけない出来事は、私たちの日常に笑いをもたらしてくれます。 茶トラ猫の『まこ』ちゃんと暮らしている飼い主さんは先日、食事の後片付けを終えてコタツ布団を洗濯するために天板をどけたところ、2階...
「まるで歌舞伎のワンシーン」「北斎みがある」日本らしさがにじみ出る猫ちゃんの姿に、13万いいねの大反響
猫は人間と比べて表情に大きな変化が見られず、ミステリアスでクールなイメージを持たれがちですが、一瞬の動きを切り取ると何とも言えない面白い表情をしていることがあります。 先月、SNSのXで13万件を超える”いいね”が寄せられるほど大きな話題になった写真も、そんな猫の絶妙な瞬間を捉えた一枚でした。 色とりどりの花が鮮やかに...
「そこで寝られると一番困る」という絶妙なポイントで横たわる猫ちゃん、その傍若無人ぶりに共感の嵐
猫は快適な寝場所を探し当てるプロフェッショナル。 毎日同じ場所で寝ていることもあれば、ちょこちょこと寝場所を変えることもあり、時には「敢えてそこで寝るのですか?」という場所で寝転がっている場面に遭遇することもあります。 スコティッシュフォールドのセラ君と暮らしている飼い主さんは先日、夜寝る準備をしている時に「なんだか物...
「ごはん食べたよ!」朝昼晩、食後の報告にやって来る猫ちゃん。その可愛すぎる習慣が始まった理由とは?
猫は人間と同じように一匹ずつ個性があり、見た目や性格だけでなく、日常の行動パターンにもその独自性が現れることがあります。 茶トラ猫のひなた君は、とってもユニークな習慣の持ち主。なんと、ご飯を食べ終わると飼い主さんの元へやって来て、「にゃっ!(食べた!)」と鳴いて報告してくれるというのです。しかも朝昼晩と毎回。 この写真...
大天使ガブリエルみたいな猫ちゃん現る!赤ん坊と一緒に寝ころぶ姿が、受胎告知の構図にそっくりで神々しい
猫は可愛らしいペットとして人気の動物ですが、国や地域によっては古来より神の使いとして崇められてきた存在。そして、その説はあながち間違っていないのでは……。そんな風に思わせられるような光景が、ここ日本で目撃されました。 その様子を捉えた写真がこちら。 そこに写っているのは、空を舞うようにカーペットの上で寝転がっている一匹...
車のバンパーからひょっこり出てきた猫の姿にビックリ!まるで猫の隠れ家みたいだと話題に
車のボディは種類によっていろいろな形状があり、デザイン的な魅力を感じさせる一方で、時には思わぬ場所に猫ちゃんが潜んでいることがあります。 Xユーザーのたくと(@amro2000686)さんは先日、 洗車場のオーナーさんと話をしている時にふと愛車の方へ目をやると、一匹の猫がトコトコと車へ近づいて行く姿を目撃。そこで車との...

最近の投稿