チャレンジ( 7 )

135 件がヒットしました。
並べ替え
全部で27匹の猫を収録!プロの塗り方で楽しめる「猫のぬりえ」
色鉛筆の基本12色を重ねて塗るだけで、もふもふな猫の絵が完成する書籍「あなたもできるプロの塗り方で 猫のぬりえ」が東邦出版より発売されています。 塗り絵は輪郭が描かれた図形に色を塗っていくだけなので、一見簡単そうに見えますが、どこから塗り始めてよいか迷ってしまったり、どこを何色で塗るか悩んでしまう・・という方もいらっし...
作り方も解説、猫のハンドメイド作品を楽しむ書籍「私だけの手づくりねこ」
バッグや食器、アクセサリーや雑貨など、作家さんが作る猫をモチーフにしたアイテムはとても可愛らしいものが多く、ついつい目を引かれてしまいますよね。 今では展示会やイベント、オンラインショップなど、さまざまな場所で作家さんの作品を購入することができますが、自分でもちょっと作ってみたいな、と思ったことはないでしょうか。 でも...
アメショなどの人気猫を羊毛フェルトでリアルに作れる解説書「羊毛フェルトのスーパーリアルな猫と犬」
アメリカンショートヘアやフレンチブルドッグなど人気の犬猫を、羊毛フェルトでの作り方を解説した書籍が発売されました。 染色した羊毛を特殊な針で刺して固めながら、本物そっくりの猫や犬などを形づくる羊毛フェルトアート。 本書は、リアルな羊毛フェルトの作り方を14年にわたって研究している羊毛フェルト作家「きりのみりい」氏が、初...
リアルな猫作品など約200点を展示!中山みどりフェルトアート展
羊毛フェルト作家の中山みどりさんが制作した猫や犬などの作品を展示する「中山みどりフェルトアート展」が、島根県松江市にある松江イングリッシュガーデンで3月26日まで開催されており、その後も広島県や東京都などで巡回展示が予定されています。 中山さんの羊毛フェルト作品 羊毛を特殊な針で刺して絡めながら、動物など好きな形に作り...
鹿児島の平川動物公園で、ニャイスなお話しが聞ける催しが開催
鹿児島県にある平川動物公園で2月25日(土)、猫の日にちなんで、「ネコ好き集まれ!!動物園スタッフが紹介するニャイスなお話 ~ホワイトタイガーから飼いネコ、そしてノネコまで~」という催しが開催されます。 平川動物公園引用: wikimedia.org (c) Sakoppi 同園は鹿児島湾(別名:錦江湾)を望む丘陵に位...
ニャンとも美味そうな猫メニュー!池袋のニコカフェが猫まみれに
ニコニコ動画などのサービスを手がけるドワンゴが東京池袋の本社で営業しているカフェ「nicocafe(ニコカフェ)」で、2月21日から猫をモチーフにした限定カフェメニューなどが登場します。 このメニューは猫グッズの販売などを手がけるフェリシモ猫部とのコラボによって企画されたもので、2月21日(火)~2月28日(火)の間、...
丁寧な解説付き!大人が楽しむネコの塗り絵「ナーゴの猫たち」
絵本やカレンダー、ポストカードなどで人気の猫物語シリーズ、「ナーゴ」をテーマにした猫の塗り絵が登場しました。 「ナーゴ」とは、著者・モーリーあざみ野さんによる、(架空の?)猫の楽園国家。 2001年にNHK出版から初めて発売された絵本「ネコ町物語…ナーゴ」は、現地に移り住んだことがあるという著者がナーゴの街の歴史や地理...
【猫動画】狭い足場を登ってボルタリングする猫が現れる
猫は高い所に登るのが好きな動物で、一見すると登れなそうに見えるところでも器用に登っていきます。 猫が通れないように設置した高い柵でも簡単によじ登っていきますし、網戸をスパイダーマンのように登って行ったりもします。 格子状のラティスは楽勝引用:nekonokobun.blog.fc2.com カーテンも余裕引用:ojim...
プロダンサーTAKAHIRO(上野隆博)さんの写真
今年の9月に宅急便サービスの40周年を記念してヤマト運輸が公開した、「猫ふんじゃった」をアレンジしたミュージックビデオが注目を集めましたが、そのダンスの解説が付いたレッスンビデオが公開されました。 このダンスの振り付けを担当したのは、プロダンサーのTAKAHIRO(上野隆博)氏。 TAKAHIRO氏は、ニューヨークのア...
ブランド卵のCMキャラ「寝冷えネコ」のぬいぐるみが登場
テレビCMでお馴染み「寝冷えネコ」のぬいぐるみが10月22日(土)より、全国にあるアミューズメント施設のクレーンゲームに景品として登場しました。 寝冷えネコ(通称:きよニャ)とは、鶏卵大手のアキタが販売するブランドたまご「きよら グルメ仕立て」のテレビCMに登場する、ケチャップライスでできた猫のキャラクター。 きよら ...
猫の耳をミッキーみたいに丸くするアプリ「サイメラ」の使い方
いま猫好きの間で「サイメラ(Cymera)」というカメラアプリが人気を集めています。 アプリに搭載されている加工機能を使って、猫の耳の形をネズミみたいに丸くすることができるというもので、InstagramやTwitterなどのSNSでは多くの猫好きさんが愛猫の写真をアップしています。 引用:twitter.com/mi...
猫用のルームランナー「Cat Exercise Wheel」が日本でも販売開始
※追記あり(2016年11月20日) 猫を室内飼いをしていると、運動不足になってしまうのが心配ですよね。 最近は猫と思いっきり遊んであげられていない、と感じている飼い主さんもいっらしゃるのではないかと思いますが、そんな方にとって興味深い商品が登場しました。 ■Cat Exercise Wheel(キャット エクササイズ...
いたずらBANK
近年、猫好きの間で人気の貯金箱と言えば「いたずらBANK」。猫がみかん箱から出てきてお金を取って隠れてしまうカワイイ貯金箱で、猫好きを中心に大変な人気を集めていますが、なんとアメリカのAmazonのサイトでも貯金箱カテゴリの上位を独占するなど、海を超えてたくさんの猫好きから支持されています。そんな…
無料の猫ゲームアプリ「激ムズ!白猫ジャンプ」で遊んでみたにゃ
本日は難易度が高いと噂の「激ムズ!白猫ジャンプ」というスマホアプリのゲームをプレイしてみましたので、その体験レビューをご紹介したいと思います。 画面はシンプル。スタートボタンでゲームが始まります。   ゲーム操作も至ってシンプル。タッチでジャンプ、ジャンプ中のタッチで2段ジャンプできるので、それを使って障害物...
100匹の猫を飛ばす無料アプリ「ねこあわせ。」
先日、スマートフォン用のアプリゲーム「ねこあわせ。」ががリリースされたという情報をキャッチ。 猫ブームだからって、猫に関するものを出せばなんでも食いつく訳じゃありませんよ!と思いつつ遊んでみましたので、紹介してみたいと思います。 「ねこあわせ。」は、同じ種類の猫が交わる場所をタップしてパネルをクリアにしていくミニゲーム...

最近の投稿