hq( 5 )

120 件がヒットしました。
並べ替え
猫が教えてくれた、心が軽くなる物語「ねこはなんにもなやまない」
仕事や恋愛に行き詰まっている女性が、ねこと暮らすことで色々な気付きを得ていくさまを綴ったコミックス、「ねこはなんにもなやまない」が6月5日に出版されました。 主人公と同世代の女性をはじめ、人生に行き詰りを感じているあらゆる人に向けて綴られた本作品。 <ストーリー> 主人公のサチは29歳、鳴かず飛ばずのイラストレーター。...
カール・ラガーフェルドの愛猫「シュペット(Choupette)のぬいぐるみ
世界的に著名なファッションデザイナー、カール・ラガーフェルド氏の愛猫「シュペット(Choupette)」ちゃんのぬいぐるみが発売されました。 (C) YOOX NET-A-PORTER GROUP S.p.A. ドイツ出身のカール・ラガーフェルド氏はシャネルやフェンディなどのブランドでクリエイティブディレクターを務め、...
ダレノガレ明美さん、保護猫シェルターへの支援プロジェクトを公開
モデルでタレントのダレノガレ明美さんがクラウドファンディングで猫の保護シェルターへの寄付を呼びかけています。 (C) GirlsYell 昔からネコ好きというダレノガレ明美さんは猫を飼っている芸能人としても有名で、一緒に暮らしているノルウェージャンフォレストキャットの「coco美」ちゃんと、ソマリの「ジジ吉」という2匹...
米紙ベストセラーのネコ絵本が出版「ゆうかんなねこ?くろすけ」
米紙ニューヨークタイムズやUSAトゥデイなどでベストセラーに選ばれた猫の絵本、「ゆうかんなねこ?くろすけ」が日本でもWAVE出版から出版されました。 本書は、勇気と元気だけが取り柄の子猫「くろすけ」のハチャメチャで破天荒な冒険を描いた作品で、アメリカで子どもたちの心をがっちり捉えて離さなかった大人気の絵本を日本語に翻訳...
雑誌「anan」の最新号(No.2052)は「春のにゃんこ LOVE」
5月10日に発売された雑誌「anan」の最新号(No.2052)は「春のにゃんこ LOVE」と題した久しぶりの猫特集となっています。 猫好きな方はご存知かもしれませんが、ananでは不定期で猫特集が組まれており、前回は昨年7月に「夏の猫さま特集」を発売。今回はそれ以来となる猫特集の第4弾で、スター猫や人気猫など総勢34...
猫のヒゲ疲れを改善する、優しいフードボウル「ドクター・キャッツビー(DR. CATSBYS)」
デザインと実用性で米国の特許を取得している猫用のフードボウル、「ドクター・キャッツビー(DR. CATSBY'S)」が日本で初めて発売されました。 これは「猫のヒゲ疲れ」に着目して設計された、オシャレで食べやすい猫用のフードボウル。米国のメディアや展示会、カスタマーレビューなどで高い評価を獲得しており、ペットビジネスア...
47名の芸術家による猫作品が集結「ねこらんまん展 in ぐんま」
さまざまな芸術家による猫作品を展示した「ねこらんまん展 in ぐんま ~真田ねこと勇士たち~」が、群馬県高崎市で7月末まで開催されています。会場を猫がテーマの作品で埋め尽くす「ねこらんまん展」は、2005年に群馬県で始まり、2013年には国内初の総合結婚式場として知られる東京・目黒雅叙園内にある指定有形文化
大阪のギャラリーSo-Raで開催中、企画ねこ展「猫とつき合う法」
大阪昭和町にあるギャラリーで5月15日まで、猫をテーマにした絵画や写真、雑貨などの企画展が行われています。 (C) gallery So-Ra 会場には、イラストレーターや陶芸家、写真家、焼き菓子店など、さまざまなクリエイターが制作した「猫モチーフ」の作品が展示・販売されています。 gallery So-Raさん(@k...
プロ野球で犬猫と同伴入場できる試合が開催!今年は譲渡会も
昨日、猫や犬と一緒にプロ野球観戦を楽しむことができる「Bsペットデー2017」が5月12日(金)に開催されることが発表され、現在その観戦チケットが販売されています。 これはプロ野球チームのオリックスバッファローズが主催しているイベントで、バファローズの本拠地「ほっともっとフィールド神戸」で行われるプロ野球の試合にペット...
猫がもてなす温泉宿19軒を収録した書籍「ネコ温泉」が登場
温泉好き&猫好きにはたまらない、猫がもてなす温泉宿を集めたフォトブックが、5月1日(月)に発売されます。 (c) TATSUMI PUBLISHING 2017. 猫と温泉宿は、互いにゆったりとした癒やしのイメージがあるからか、相性抜群の組み合わせ。 かつては、旅行情報誌じゃらんの人気猫キャラクター「にゃらん」が温泉に...
野良猫の写真イメージ
東京・表参道にあるギャラリーで4月25日(火)から、インスタグラムの人気ユーザーらが撮影した、野良猫をテーマにした写真展が開催されます。 (C) facebook この写真展は、「#僕らの居場所は言わにゃいで」というハッシュタグの使用に賛同した人たちの合同展。 同ハッシュタグはフォトグラファーの末吉弦太さんが使用を呼び...
新しい猫番組「小林希 世界の猫宿」4月からBSフジでスタート
猫をまったり楽しむテレビ番組といえば、NHK BSプレミアムで放送されている「岩合光昭の世界ネコ歩き」が有名ですが、色んな土地で暮らす猫たちを何も考えずにぼーっと眺めているのは、多くの猫好きさんにとって至福の時ではないかと思います。 そんな猫好きさんに朗報。 4月から新たな猫のテレビ番組がスタートしましたよ。 (C) ...
愛猫の写真からハンカチが作れる「nuu.uno ヌーノ」
最近では愛猫の写真からアイテムを作ってもらえるサービスがたくさん登場していますね。キーホルダーやメモ帳など一般的なものから、プリザーブドフラワーやトイレットペーパーなどちょっと珍しいものまで。 こうしたアイテムは、猫がそばにいない時でも愛猫の存在感を感じられるため、猫を飼っている人の中には誕生日などの記念に何か作っても...
三毛猫の子猫の写真
猫をテーマにしたグッズや作品などの展示即売会「東京 ねこまーケットvol.3」が1月15日(日)に東京都千代田区で開催されます。 引用:twitter.com/cagentofficial 「東京 ねこまーケット」とは、猫を愛し猫の幸せを考える人達が集まる展示即売会で、プロ・アマ・法人・個人を問わず出展して作品の展示や...
写真家・青山裕企氏の写真展「ネコとフトモモ」が12/9から開催
東京都文京区にあるユカイハンズ・ギャラリーで12月9日から、写真家・青山裕企さんの写真展「ネコとフトモモ」が開催されます。 (c)YUKI AOYAMA. 青山裕企さんはこれまで、サラリーマンが空に向かって跳んでいる瞬間に現れる個性を捉えた「ソラリーマン」や、少年の視点で見た少女に対する戸惑いと妄想を表現した「スクール...
世界を旅するネコ「ノロ」の旅行記、番外編がWEB連載を開始
世界37ヶ国を旅した猫の旅行記、その番外編となる「世界を旅するネコ 番外編なノダ!」が、本日12月4日から宝島社の運営するニュースサイト「treasures(トレジャーズ)」で連載が始まりました。 トレジャーズは宝島社が発行している雑誌や書籍などの出版物の中から、選りすぐりの情報を公開しているサイトで、オリジナルの限定...
まるで本物みたい!石にネコの絵を描いたアート作品「石猫」
イタリア人の画家、ロベルト・リッツォさんが石に描いた猫がリアル過ぎると話題になっています。 引用: twitter.com (c)Roberto Rizzo 左側が猫の写真で、右側がそれを元に描いた猫の絵です。 目の輝きや毛並みになど、まるで写真よりも本物っぽく見えるほどの出来栄えですが、これが石に描かれていると言うか...
まるで三毛猫、ZARAのフェイクファーサンダルが可愛い!
ZARAから、トリコロール柄のフェイクファーサンダルが発売されています。 引用:zara.com 引用:zara.com 茶色、白、グレー(または黒)の3色が混ざり合ったファーが特徴で、猫好きな人にとっては三毛猫を彷彿とさせるような、いや、三毛猫にしか見えないサンダルといっても過言ではありません。 ヒールの高さは2cm...
フェリシモ猫部が10月、大型の常設店を西宮に新規オープン
さまざまなオリジナル猫グッズを販売しているフェリシモ猫部は、10月に常設店舗をオープンすることを発表しました。 フェリシモ猫部のグッズ販売店は、ほとんどが期間限定ショップですが今回は常設店。しかも今までで一番大きなお店になるということで、猫好きな人にとっては期待が高まります。 オープン予定地は兵庫県西宮市の阪急西宮ガー...

最近の投稿