ひら( 5 )

107 件がヒットしました。
並べ替え
猫の肉球を5つのタイプに分類!猫の手相が分かる本「ねこてそ」
日本では雑誌やメディアなどで何かと目にする手相占いですが、じつは猫にも手相があるのをご存知でしょうか? ニャンですと!? 人間の手相は一般的に、手のひらのシワを見ながら過去のパターンに照らし合わせて占うことが多いですが、人間の手相学セオリーを応用して、肉球を見ることにより猫の手相を占う手法が提唱されており、その理論をま...
猫の酒飲みグッズ、肉球マークのお猪口やグラスが登場!福袋もあるニャ
器の底に肉球がデザインされた、可愛らしいお猪口(おちょこ)がヴィレッジヴァンガードから発売されました。 居酒屋さんなどで日本酒を頼むと、底に青い二重丸が描かれたお猪口が出てくることが多いですよね。 この模様はお猪口を覗き込むとヘビの目に似ていることから、「蛇の目(じゃのめ)」と呼ばれていますが、その目的は、日本酒を注い...
銀座の街中に捨てられた子猫の感動物語!実話を元にしたマンガ「ねことマスター 幸せをよぶ看板猫」
不器用な喫茶店のマスターと、看板猫・ポンの物語を描いたコミック「ねことマスター 幸せをよぶ看板猫」が11月17日に発売されました。 本書は東京の繁華街・銀座の街中に捨てられてしまった子猫が、喫茶店の看板猫となりお店を盛り上げていくという、実話を元に描いた物語。 舞台は創業70年の老舗喫茶店、肉を使わない名物カレー「辛来...
銀座 蔦屋書店で猫×アートのクリスマスイベント、3mの巨大ネコも登場
東京都中央区にある「銀座 蔦屋書店」で本日11月15日(水)から、クリスマスイベント「猫とアートとクリスマス」が開催されています。 今年の4月にオープンした銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」の6Fにある銀座 蔦屋書店は、本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ「アートのある暮らし」を提案することをコンセプ...
猫がスマホ操作を邪魔してくる、面白デザインの「ジャマ猫手袋」
これから寒くなってくる季節ですが、猫好きな皆さんは今年の冬、どんな手袋をして過ごす予定でしょうか。 今回ご紹介するのは、身につけると猫がスマートフォンの操作を邪魔しているように見える、ユニークなデザインの手袋です。 スマホは使わせないニャ これは通信販売を手がけるフェリシモの雑貨ブランド「YOU+MORE!(ユーモア)...
サングラスを掛けた猫も♪ 世界の招き猫を集めた企画展が開催中
愛知県瀬戸市にある招き猫ミュージアムで2018年9月10日(月)まで、世界の招き猫を集めた企画展「ワールドワイドに福招き! 世界の招き猫」展が開催されています。 日本招猫倶楽部会報「福の素64号」より 瀬戸市は平安時代から作られている陶磁器・瀬戸焼の生産地であると同時に、明治30年代後半以来、約100年間にわたってさま...
愛猫を撫でるだけでブラッシング!手袋型のペット用ブラシ・トゥルータッチ
猫はよく毛づくろいをする動物ですが、毛づくろいをした時に飲み込んだ毛をうまく体外へ排出することができないと、胃の中に蓄積してしまい毛球症(もうきゅうしょう)という病気にかかってしまうこともあります。 そのため、専用のブラシでブラッシングしてあげている飼い主さんが多いと思いますが、一般的なクシ型のブラシだと嫌がってしまう...
築140年、ゆめいろミュージアムで「新緑の福猫展」が開催中
大阪・藤井寺市にある猫専門ギャラリーで、創作猫アートの作品展「新緑の福猫展」が開催されています。 会場となる「ゆめいろミュージアム」は約140年前(明治10年)に建てられた入母屋造り・大和棟の一軒家。周囲の町並みが近代化していく中で、日本家屋の趣のある雰囲気を醸し出しています。 佇まいに趣がありますニャ 正面もなんだか...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2017年2月版
さまざまなオリジナル猫グッズを販売している「フェリシモ猫部」から、2017年2月に新規オープンする期間限定ショップが公表されました。 すでに出店中のショップに加えて、新たに「東京ソラマチ」「東急ハンズ松山店」「渋谷ヒカリエShinQs」「名古屋PARCO」「POP・IN SWEETS 阪急梅田店」「ディアモール大阪」に...
猫の形をした中華まん「ニャムチャ」シリーズに肉まんが登場
猫グッズや猫スイーツなどの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、猫をモチーフにした肉まんが登場しました。 フェリシモ猫部からは昨年、レモンや抹茶など6種類の餡が入った手のひらサイズの猫スウィーツまん「ニャムチャ」が発売されていました。 今回はその中華まんシリーズの新作として「肉まん」が新たに登場。デザインの元になっ...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2017年1月版
さまざまなオリジナル猫グッズを販売している「フェリシモ猫部」から、2017年1月に新規オープンする期間限定ショップが公表されました。 すでに出店中のショップに加えて、新たに「パルコ静岡店」「町田マルイ」「マルイシティ横浜」「遠鉄百貨店」「なんばCITY」「有楽町マルイ」に期間限定ショップが登場します。 各店舗の近郊にお...
38種類の猫を収録、LINEスタンプ「かわいい猫顔&肉球♪」が登場
色んな種類の猫と肉球のイラストが入ったLINEスタンプ、「かわいい猫顔&肉球♪」の配信が先月から開始されました。 これまで「いろんな◯◯猫」シリーズとして、三毛猫、黒猫、黒白猫、キジトラ、茶トラ猫、茶白猫などのLINEスタンプを配信してきたメーカーの最新作となる今回のスタンプは、38匹の猫と2種類の肉球がセットになって...
リラックマが猫に変身!小物入れ&ぬいぐるみにもなる巾着
さまざまな猫グッズの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、猫に変身したリラックマ&コリラックマの巾着(きんちゃく)が発売されました。 人気キャラクターのリラックマ&コリラックマに、ネコ耳などが付いたこのきんちゃくは、ぬいぐるみのようなふわふわとした心地良い手触りで、中に小物などを入れてきんちゃくの紐を結ぶと、ふっく...
猫好きなら手に入れたい「ニャンボー」のモバイルバッテリー
四角いボディにネコ耳とシッポが付いたキャラクター「ニャンボー」が、モバイルバッテリーになって登場しました。 ニャンボーとは、累計1300万部を超える人気コミック「よつばと!」に登場する、ダンボール製のロボット「ダンボー」から派生したネコ型のフィギュア。 私がダンボーです 私がニャンボーです 角ばった体型に無表情な顔とい...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2016年12月〜2017年1月版
さまざまなオリジナル猫グッズを販売している「フェリシモ猫部」から、2016年12月〜2017年1月にかけて新規オープンする期間限定ショップが公表されました。 すでに出店中のショップに加えて、新たに「くずはモール」「東急ハンズ心斎橋店」「グランデュオ立川」「そごう横浜店」「高島屋京都店」「東急ハンズ鹿児島店」「なんばマル...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2016年11〜12月版
さまざまなオリジナル猫グッズを販売している「フェリシモ猫部」から、2016年11月〜12月にかけて新規オープンする期間限定ショップが公表されました。 すでに出店中のショップに加えて、新たに「エキュート上野」「東京ソラマチ」「ルミネ大宮店」「東急ハンズ姫路店」「アトレ川崎」「ルミネ池袋店」「東急ハンズ長崎店」「博多マルイ...
まるでニャポニカ学習帳!愛猫の写真でメモ帳が作れるにゃ
ペットの写真を使って、小学生の頃に使っていた学習帳のようなノートブックが作れる「うちの子学習帳」から、手のひらサイズのメモブックが作れる「うちの子メモセット」のサービスが開始されました。 気分はニャポニカ学習帳 オリジナルノートが作れる「うちの子学習帳」の第2弾となる本サービスは、学習帳をそのままミニチュアにしたような...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2016年10〜11月版
さまざまな猫グッズの企画・販売を行っている「フェリシモ猫部」が、2016年10月〜11月にかけて新規オープンする期間限定ショップを公表しました。 すでに出店中のショップに加えて、新たに「東急ハンズ岡山店」「東急ハンズ松山店」「仙台PARCO」「HEP FIVE」「吉祥寺PARCO」「東急ハンズ池袋店」「浦和PARCO」...
フェリシモ猫部、羊毛フェルトで猫が作れる手作りキットを発売
さまざまな猫グッズの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、羊毛フェルト(ニードルフェルト)を使って可愛いネコを作れるキットが発売されました。 この商品は手づくりキットのブランドCouturier(クチュリエ)とフェリシモ猫部がコラボしたアイテムで、もこもこした羊毛フェルトを使ってリアルな表情と毛並みを表現した、手の...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2016年9〜10月版
可愛いものから個性的なものまで、さまざまな猫グッズを企画・販売している「フェリシモ猫部」の9月〜10月に新規オープンする期間限定ショップが公表されました。 すでに出店中のショップに加えて「東京ソラマチ」「イクスピアリ」「東急ハンズ広島」「東急ハンズ梅田」「静岡PARCO」「調布PARCO」に登場するほか、フェリシモ猫部...

最近の投稿