SUP( 4 )

107 件がヒットしました。
並べ替え
フェリシモ猫部、ソファや椅子をカバーする爪とぎシートを発売
さまざまな猫グッズを企画しているフェリシモ猫部が、猫の爪からソファや椅子をカバーする爪とぎシートを発売しました。 猫が爪をとぐのは本能なので止めさせることはできませんが、飼い主さんとしては、ソファや椅子などの家具でとぐのは勘弁して欲しいですよね。そんな時は爪とぎの置く場所や、設置する台数、種類などを愛猫ちゃんに気に入っ...
猫を識別して食べる時だけフタが開く、次世代型フードボウル
猫を飼っている皆さんは家を空ける時間が長い時、どのようにキャットフードを与えていますか? 外出の時間が長くなるほどご飯を多めに入れなければなりませんが、食器に入れたまま置いておくとキャットフードが傷みやすいですよね。猫ちゃんによっては、ドライフードでも数時間経過したものだと食べてくれない子もいます。 そんな中、特定の猫...
低温を持続して菌の繁殖を防ぐ、マギッソ(Magisso)の自然冷却機能付きペットボウル
猫がお水を飲んだりご飯を食べる容器を低温に保ってくれる、ペット用のボウルが先月から発売されています。 黒いセラミックス製のこの容器は、冷水や氷水で1分間ほど冷やすと、素焼きされた表面にある無数の細かい穴が水分を急速に吸収して気化するため、気化熱の冷却作用によって容器を低温に保つことができます。一般的な容器に比べて水を2...
アイリスプラザ、猫の平熱と同じ温度のホットカーペット
最近は冬のような気温の日もあるなど、そろそろ冬支度を意識する季節となってきました。家で猫を飼っていると、丸まっている時間が長くなったり、隙間などに潜り込んだりするなど、寒さと共に猫の行動も変わり始める頃ではないでしょうか。 今回ご紹介するのは、冬の寒さ対策グッズとしては定番の、ペット用ホットカーペット。 アイリスオーヤ...
グルメ猫も満足、モンプチのドライフードが刷新&期間限定商品も
キャットフードのモンプチから、新たに生まれ変わったドライフードと、期間限定の商品が発売されています。 1987年の発売開始から以来、味にこだわりのあるネコちゃんに愛され続けている「モンプチ」は、味、栄養、品質面において強いこだわりを持って調理されているキャットフードです。 そのモンプチのドライフードが刷新され、味覚・嗅...
猫パンチに反応して動くスマート猫じゃらし「CatchCats」
今回ご紹介するのはネコだけで遊べるスマートねこじゃらし「CatchCats(キャッチキャッツ)」というオモチャ。中にはタッチセンサーが内蔵されていて、静止している状態の猫じゃらしに触れると素早く動き出し、動いている時に触れると動き方が変わります。そのため、猫が触れるたびに猫じゃらしの動きが変わり、飽きずに
ねこあつめの猫キャラにコスプレできる「変身ほっかむり」
スマートフォン向けの人気ゲームアプリ「ねこあつめ」に登場するキャラクターに変身できる、猫用の被りものが登場しました。 「ねこあつめ」は、庭先に訪れる猫を眺めて楽しむという内容のアプリ。 ゲーム要素がほとんどないにもかかわらず、ダウンロード数が1300万を超えるほどの人気を博していて、猫好きの人が見ると思わず「ニヤリ」と...
猫の気になる臭いに!天然木曽ヒノキを使用した消臭除菌スプレー
天然木曽ヒノキを使用したペット用の消臭除菌スプレー「HINOKI PET CLEAN WATER」が9月29日に発売されました。 ヒノキ(檜)は消臭・除菌効果に優れた木材として知られていますが、「HINOKI PET CLEAN WATER」は長野の樹齢300年の天然木曽ヒノキから抽出した天然蒸留水を使用した、天然成分...
猫用の消臭スプレー「デオクリーン 森の恵み」が10/3に発売
空気の浄化や消臭効果に優れた「デオクリーン」森の恵みシリーズが、2016年10月3日から全国で発売を開始しました。 森の恵みシリーズは、「ペット自身を清潔にしてあげたい」「ペットのトイレ周りを清潔にしてあげたい」という飼い主のニーズの高まりに応えるために開発された商品で、トドマツから抽出した空気浄化&消臭効果の作用に優...
U-petのアニマランドセル、アニマリュック
※追記あり(2017年10月24日) 猫が宇宙船に乗っているかのように見えるキャリーバッグが、正規輸入販売の日本代理店であるグローバルワンから販売されています。 このキャリーバッグはアメリカのメーカー「U-pet」が開発を行っているもので、その特徴は何と言っても宇宙船を連想させる透明な半球の覗き窓を採用しているところ。...
ラディカ(RADICA)のオンラインショップで猫用品の販売を開始
ペット用品を販売している「ラディカ(RADICA)」のオンラインショップで、猫ベッドや爪とぎを中心とした猫用品の販売が始まりました。 引用:value-press.com 「RADICA」とはイタリア語で 「根付く」を意味する言葉。 同店はもともと犬用品を専門に製造・販売していて、商品を手に取った飼い主さんとワンちゃん...
乾燥肌&敏感肌のネコに使える、無添加のペット用スキンケア
化粧品会社のORP株式会社から9月23日(金)、猫や犬に使用できるペット用の化粧水が発売されます。 同社によると、環境の変化は私たち人間だけではなくペットにも影響を与え、皮膚疾患を患う猫や犬の数は年々増加傾向にあり、その症状の多くは乾燥、フケ、赤み、かゆみなどによるもので、人間と同じように乾燥肌や敏感肌、アトピー性皮膚...
日本動物福祉協会(JAWS)、「捨て猫(犬)防止キャンペーン」と「のら猫キャンペーン」を開催中
沖縄県、山梨県、山形県の犬猫不妊手術を助成するキャンペーンが10月末まで行われています。 このキャンペーンを行っているのは、公益社団法人の「日本動物福祉協会(JAWS)」。 1994年から毎年地域を変えて「捨て犬・捨て猫防止キャンペーン」実施しており今年で23回目を迎えます。今年は沖縄県・山梨県・山形県の獣医師会から得...
犬猫を支援しているLOVE&Co.から、オシャレなプレートが新登場
コーヒーで犬猫を助ける取り組みで注目を集めている「LOVE&Co.」から、新たにオシャレなプレートが登場しました。 「LOVE&Co.」は、コーヒーや雑貨などの販売を通じて、殺処分されている猫や犬の問題をひとりでも多くの人に届ける活動を行っている一般社団法人。 保護猫や保護犬たちの存在をたくさんの人に知ってもらうことを...
アイリスオーヤマの「上から猫トイレ」を使ってみた
今月始めに、アイリスオーヤマから発売されたばかりの「上から猫トイレ」をご紹介しましたが、Cat Press編集部のスタッフの家にも購入してみましたので、その使い勝手や使用感などをレビューしてみたいと思います。今回はアイリスオーヤマの公式オンラインショップ、「アイリスプラザ」で購入。価格は、本体2,678円
猫の自動給餌器 Pixoo(ピクスー)
自動給餌器のPixoo(ピクスー)が2016年9月21日まで予約販売を開始しています。 「ピクスー」は、忙しい猫や犬の飼い主が外出先から餌をあげることができる「スマートペット給餌器」。 猫の飼い主が長時間家を空ける場合は、餌を普段より多めに置いておくことが多いと言われますが、この餌のやり方では食べ過ぎによる肥満...
アイリスオーヤマ、上から入るタイプの「上から猫トイレ」
ペット用品の販売を手がけるアイリスオーヤマは、猫砂が飛び散りにくい縦型タイプの「上から猫トイレ」を発売しました。 ※この商品はレビュー記事も公開しています。 猫トイレの多くは横方向に出入り口があるため、猫が出入りする時に猫砂がトイレの外に飛び散りやすく、困っている飼い主の方も多いのではないかと思います。 実際、同社が猫...
タマゴ形のお皿、「ドゥーエッグフードボウル」に猫用が登場
猫の首輪や犬の服などを中心にペット用品を販売しているゼフィールから、タマゴの形をしたユニークな食器「ドゥーエッグフードボウル」の新作が4つ発売されました。 引用:idog.jp 「ドゥーエッグフードボウル」はタマゴ形になっているため持ちやすくて便利なお皿ですが、今回発売された4つのうち2つは、にゃんと猫用のフードボール...
ペット用歯ブラシの「シグワン」から、猫用の歯ブラシが新登場
ペット用歯ブラシNo.1ブランドの「シグワン」から、猫用の歯ブラシが登場しました。 360°方向に1万本以上の毛先を植毛した歯ブラシ「シグワン」は2003年に世界で初めて開発され、ペット用としては小型犬と超小型犬(猫)向けの商品が販売されてきました。 一般的な歯ブラシは、持ち手(柄)の土台であるプラスチック部分がペット...
遠隔操作で猫と遊べる&給餌もできる「KITTYO」、日本企業が販売
米Kittyo社製の遠隔愛猫コミュニケーター「KITTYO」が、日本企業からも一般販売されることになり、7月7日から予約受付を開始しています。 「KITTYO」とは 本体を部屋に置いておくと、飼い主さんが家の外から猫とコミュニケーションを取ることができるデバイス。本体の上部にはリモート可動式のビデオカメラとレーザー、下...

最近の投稿