ブチ( 2 )

38 件がヒットしました。
並べ替え
年末年始はネコ作品で癒やされるニャ!ねこ休み展が横浜みなとみらいで12/18よりスタート
累計70万人以上の観客を動員している人気イベント「ねこ休み展」が12月18日(水)から、神奈川県横浜市にある大型商業施設「MARK IS みなとみらい」で開催されます。ねこ休み展は、プロ・アマ問わずSNSを中心に活躍している人気クリエイターが「猫」をテーマに制作した作品を持ち寄って展示&販売する猫好きのためのイベント。...
ネコ好きな男子は注目ニャ!下着メーカーと「飛び猫」がコラボしたボクサーパンツが登場
下着ブランドの「Dark Shiny(ダークシャイニー)」から、猫がジャンプしている可愛らしい柄がプリントされた新製品が登場。11月13日より予約販売がスタートしています。ダークシャイニーは加藤貿易株式会社が展開している「男の日常に刺激を与える」ファッションアンダーウェアブランド。特にボクサーパンツに強みを持ち、メンズ...
アイスクリームを裏返すと…猫が現れるッ!かわいい子供向けおもちゃ「スウィートキャッツ」
表向きはアイスクリームを型どった柔らかアクセサリー、しかしクルッと裏返すとかわいい子猫のぬいぐるみに変身する玩具「スウィートキャッツ」が10月12日に発売されました。アイスクリーム屋さんごっこをして遊ぶのはもちろん、猫のぬいぐるみとしても遊ぶことができるこの商品を開発したのは、バンダイナムコグループの中核複合商社で玩具...
まさにリアル招き猫!コスプレ衣装に身を包んだ「看板猫」に会える宝くじ売場3選
飲食店や宿泊施設、銭湯、相撲部屋など、今やさまざまな場所で見かけるようになった「看板猫」。先月より全国で発売されている「ハロウィンジャンボ宝くじ」と「ハロウィンジャンボミニ」の売り場でも、ハロウィンコスチュームに仮装した看板猫が出現しています。宝くじが当たる神社として有名な佐賀県の離島にある「宝当(ほうとう)神社」。そ...
ネコの模様ってどうやって決まるの!?遺伝の仕組みで分かりやすく解説した書籍「ネコもよう図鑑」
かわいい猫の写真を眺めて癒やされながら、遺伝の仕組みについても学べるサイエンス書籍「ネコもよう図鑑」が8月8日に刊行されます。茶トラ、黒ぶち、三毛など、同じ親から生まれたネコでも毛色や模様は個体によって様々ですが、これらは毛色とその配置を作り出す遺伝子の組み合わせパターンによって決まることをご存知でしょうか。ネコの模様...
猫の手足をイメージした「ここねこグラス」の無地&ヒョウ柄バージョンが登場
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで、猫の手足をモチーフにして作られたグラス「ここねこグラス」の新作が登場しました。「ここねこグラス」は猫の手足のように指先の部分がふっくらとした可愛らしいフォルムで、側面には「ミケ」「トラ」「ブチ」など猫の柄を施したグラス。単純なプリントではなく、すり...
ふくまるがスマホをパクっ!「おじさまと猫」の可愛い充電ケーブルアクセサリー
人気マンガ作品「おじさまと猫」に登場するねこキャラクターをモデルにしたスマホアクセサリー「CABLE BITE おじさまと猫」が11月29日に発売されました。 CABLE BITE(ケーブルバイト)はiPhone純正のケーブル用アクセサリー。 装着すると口を大きく空けた動物やキャラクターたちがガブッとスマホに噛みついて...
カーサ ブルータス創刊20周年記念「夢のネコムーランド」が現実世界に登場
ライフスタイルマガジンのCasa BRUTUS(カーサ ブルータス)で連載している人気マンガ「カーサの猫村さん」の茶室世界を展示するイベント「夢のネコムーランド」が11月3日(土)から開催されます。 Casa BRUTUS カーサの猫村さんは、スーパー家政婦として活躍する主猫公「猫村ねこ」の日常をマンガ家のほしよりこさ...
気分はおじさまニャ!漫画「おじさまと猫」のふくまるがぬいぐるみになって登場
大人気の猫マンガ「おじさまと猫」の主人公、ふくまるをモチーフにした大きなぬいぐるみが2018年11月中旬にタカラトミーから発売されます。 ビッグサイズのぬいぐるみが出るニャ 「おじさまと猫」はペットショップで売れ残っていた一匹の猫(=ふくまる)が、ある日突然お店に現れたダンディーな初老の男性(=おじさま)に買われていく...
沢尻エリカも熱演、映画「猫は抱くもの」エンディング曲のビデオ&メイキング映像が公開
沢尻エリカや吉沢亮らが出演する、今年の6月23日に上映予定の新作ネコ映画「猫は抱くもの」。本日新たに沢尻エリカ演じる主人公の沙織が過去に所属していたアイドルグループ「サニーズ」が歌う、本作のエンディングテーマ「ロマンス交差点」のミュージックビデオとメイキング映像が公開されました。 本作は、思った通りの自分になれず投げや...
雑誌ananが猫特集号の猫写真を募集中
女性向けファッション雑誌「anan」から2018年6月27日に発売予定の特集号、「にゃんこLOVE ふたたび」に掲載される猫写真の一般公募が開始されました。 猫好きな人にはお馴染み、恒例となったananの猫特集。 テレビやネットなどで話題のスター猫や人気猫に加えて、毎回8000枚ほどの応募写真の中から300枚前後のネコ...
全部で27匹の猫を収録!プロの塗り方で楽しめる「猫のぬりえ」
色鉛筆の基本12色を重ねて塗るだけで、もふもふな猫の絵が完成する書籍「あなたもできるプロの塗り方で 猫のぬりえ」が東邦出版より発売されています。 塗り絵は輪郭が描かれた図形に色を塗っていくだけなので、一見簡単そうに見えますが、どこから塗り始めてよいか迷ってしまったり、どこを何色で塗るか悩んでしまう・・という方もいらっし...
歌川国芳のネコ作品「猫飼好五十三疋」がハンコになって登場
江戸時代の浮世絵師・歌川国芳(くによし)が描いた「猫の絵」をモチーフにしたハンコが登場しました。斬新な発想で多くの作品を生み出し「奇想の絵師」とも呼ばれ人気を博した歌川国芳。猫を抱えながら作品を制作していたと言われるほど猫好きな浮世絵師としても知られ、最近は猫ブームも相まってその作品は人気が高まっています。
バレンタインにもお勧め!幸せのチョコレート「ねこチョコ」
ファッションや雑貨などの通販を行っているフェリシモから、毎年恒例「幸福(しあわせ)のチョコレート」の予約販売が開始されました。 「幸せのチョコレート」とは、同社のベテランバイヤーが世界各地を飛び回ってチョコレートづくりに情熱を傾けるショコラティエを探し、選りすぐりのローカルチョコレートを紹介するという毎年恒例の企画で、...
子猫とヒヨコがコラボした写真集「こねことひよこ」が発売中
猫とヒヨコが仲良く写った写真集、「こねことひよこ」が発売されています。 引用:twitter.com 鼻でちょんっと挨拶をしている、可愛らしい表紙が目を引くこの写真集。 撮影を手掛けたのは関東を中心に野良猫を撮影している、写真家の黒木康隆さん。江ノ島で出会った猫に魅せられて猫の写真を撮り始めたという黒木さんは、ホームペ...
お尻が超キュート!iPhoneも使える猫のスマホスタンドが発売
スマホグッズを取り扱っている通販サイト「Hamee(ハミィ)」から、猫をモチーフにしたスマホスタンドが来週5月27日(金)に発売されます。現在、発売記念キャンペーンが開催されていますので合わせてご紹介しますにゃ。 引用:hamee.co.jp 猫型のスマホスタンドは「おしり吸盤スタンド」と「とびかかりスタンド」の2タイ...
猫のスローモーション動画10選
猫の動きはとても素早いので人間の目には一瞬ですが、その動きをスローモーションで見ると、こんな動きをしていたのかと感動すら覚えることがあります。 最近では、ハイスピードカメラ(スーパースローカメラ)と呼ばれる、1秒間あたりの描写を非常に細かく撮影できるカメラが販売されているほか、スマートフォンでもスローモーションの動画を...

最近の投稿