カフェ 新宿( 2 )

59 件がヒットしました。
並べ替え
主人公の謎が明らかに…!8月公開予定の『劇場版 ねこ物件』がポスタービジュアル&特別映像を公開
4月〜6月にかけて全国13局で放送されている、猫付きシェアハウスを舞台にしたテレビドラマ『ねこ物件』。 今夏には映画化されることがすでに発表されていますが、このたびタイトルが『劇場版 ねこ物件』に決定。併せてストーリーとポスタービジュアルが公開されました。 ドラマ版のストーリーは、主人公の二星優斗(古川雄輝)が祖父・幸...
都内4つの百貨店で「猫の日イベント」が開催中!伊勢丹・三越・京王百貨店・西武に猫グッズが集結
日本で毎年2月22日は猫の日。 もともとは1987年に「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる」という趣旨で制定された記念日で、猫の飼い主さんをターゲットにしたものでしたが、いつしかネコ好きな人が猫の話題で盛り上がる風潮が生まれ、近年は新商品の発売や猫の日に合わせたイベントを行う企業も増えてきま...
東京スカイツリーのソラマチに猫アイテムが集結!縁結び神社の名物猫「ナミちゃん」の写真展も開催中
東京スカイツリータウンにある商業複合施設「東京ソラマチ」で2月15日から、猫の日にちなんだフェアが開催されています。 スカイツリーの真下にある東京ソラマチは、水族館やプラネタリウムをはじめバラエティ豊かな300以上の店舗が集まる多層階の大型商業施設。新しい下町をコンセプトした空間は観光スポットとして人気を集めていますが...
猫の棲家をテーマにした模型コンテストが受賞作品を発表、グランプリは曲面を活かした大型タワー
猫がお家の中で快適に過ごせる「猫の棲家」をテーマにした建築模型コンテストの優秀作品が発表されました。 主催社のアーキテクチャカフェ棲家(すみか)は、東京都新宿区にある日本初の建築模型を間近で楽しめるミュージアム型カフェ。 「建築好きが集まって語り合える居心地の良い空間」をコンセプトにした店内には、設計士や不動産の知識に...
人間が近づくと猫が現れる!ガラス越しに猫と遊んでいるような体験ができる「猫見障子」
可愛らしい表情や仕草で私たち人間を癒やしてくれる猫。 お家の中で猫を飼っていなくても、町で見かけたり猫カフェで触れ合ったり、或いは写真や動画を眺めたりと、日常の中で猫を身近に感じる機会はたくさんありますが、最近では新しい機器や技術を使って「猫」を表現することで、生活を便利で豊かにする試みも広がっています。 今回紹介する...
【2021年版】猫の日企画まとめ!ラーメンからディズニーまで注目の猫グッズ&サービスを紹介
猫は世界中で多くの人々に愛されている動物ですが、記念日となる「猫の日」は国や地域によってさまざま。 ヨーロッパでは2月17日、ロシアでは3月1日、台湾では4月4日、世界ネコの日は8月8日、全米ネコの日が10月29日。 日本では1987年に2月22日が「猫の日」として定められて以来、30年以上にわたって親しまれている記念...
【2020年版】猫の日まとめ50選!注目のイベントやグッズなどを一挙公開(随時更新中)
ネコ好きな人々が1年の中で最も盛り上がる「猫の日」がもうすぐやってきます。日本では1987年、「猫の日実行委員会」によって2月22日と定められたのが始まりですが、ヨーロッパでは2月17日、ロシアでは3月1日、台湾では4月4日、世界ネコの日は8月8日、全米ネコの日が10月29日といった具合に、猫の記念日は国や地域などによ...
猫のマイキー好きにはたまらニャい!リサ・ラーソンの新作アイテム「ABCブック&腕時計」
日本で一番有名な北欧の猫キャラクター「マイキー」の生みの親としても知られる、スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソン。88歳を迎えた今でも表情豊かな猫たちのスケッチを描き続けるなど、精力的に活動を続けており、日本では新作グッズの販売やイベントの開催が絶えることなく、その人気は高まるばかり。そんなリサ・ラーソンのキャラクターを...
書籍「東京猫びより散歩」の原画展が6/5から開催、運が良いとお店の猫にも会えるニャ
看板猫のいるお店をまとめたイラストブック「東京猫びより散歩」の作者、一志敦子(いっしあつこ)さんの原画展が愛知県名古屋市丸の内にあるカフェで開催されています。東京猫びより散歩は、雑誌「猫びより」で連載しているイラストレーターの一志敦子さんが、自信を持ってオススメする看板猫のいるお店をまとめた書籍で、レトロな喫茶店やギャ...
猫と苺のデザートビュッフェ「ストロベリーCATS コレクション」に新作スイーツが追加&会期延長も決定
昨年末からヒルトン東京で行われている猫と苺がコラボしたデザートフェア「ストロベリーCATSコレクション」の会期が6月3日まで延長されることが決定。新たにレモンやラベンダーを用いた新作スイーツも追加されることが発表されました。
猫と苺がコラボした異色のデザートフェア「ストロベリーCATS コレクション」
東京・新宿にあるホテル「ヒルトン東京」の1Fにあるマーブルラウンジで12月26日より、猫と苺がコラボした新しいデザートフェア「ストロベリーCATSコレクション」が始まります。 ストロベリーCATSコレクション 芸術性の高いスイーツが並ぶデザートビュッフェで知られる同店で、毎年この時期恒例となっているのがイチゴのデザート...
俯瞰図も収録!看板猫がいる店25軒を集めたイラストブック「東京猫びより散歩」
猫が迎えてくれる選りすぐりのお店を集めたイラストブック「東京猫びより散歩」が10月31日に発売されました。 本書は雑誌「猫びより」で連載しているイラストレーターの一志敦子(いっしあつこ)さんが、自信を持ってオススメする看板猫のいるお店をまとめた書籍で、カフェや雑貨店をはじめ、花屋、古書店、提灯屋、沖縄料理店、靴修理店、...
コクーニストから「おしゃれキャットマリー」の限定コレクション第2弾が発売
生活雑貨ブランドのCocoonist(コクーニスト)から9月27日、「おしゃれキャットマリー」の限定コレクションアイテムが発売されます。 Cocoonist(コクーニスト)は、リラックス&ハッピネスをテーマに、自宅でのくつろぎを大切にする女性に向けて癒しと心の潤いを提案しているブランド。 天然成分を使用したオリジナルの...
愛猫が星のカービィに変身ニャ!かわいい かわいい ねこのかぶりもの最新作が登場
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)を提供しているキタンクラブから、愛猫が星のカービィに変身できる「かわいい かわいい ねこのかぶりもの 星のカービィ」が9月11日に発売されました。 「かわいいねこのかぶりもの」シリーズは、2015年に猫が「泥棒」に変身できるかぶりものを発売して以来、「ひつじ」や「うさぎ」...
「みんなイヌ、みんなネコ」2018
保護猫や保護犬の写真展を始めとするさまざまな企画が行われるイベント「みんなイヌ、みんなネコ」が8月16日から、東京・新宿にある京王百貨店の7Fで開催されます。 (C) The Asahi Shimbun Company. 昨年も開催されて多くの犬猫好きな人々が訪れた本イベント。写真展のコーナーでは、ペットメディア「si...
のら猫拳をマスターするニャ!話題のネコ写真家による解説本「ねこ拳撮影術」
のら猫が格闘技やダンスを踊っているかのような、躍動感あふれる写真で一大ブームを巻き起こした写真集「のら猫拳」の著者による解説本「ねこ拳撮影術」が8月16日に発売決定。それを記念した写真展やトークショーなどのイベントも予定されています。 「のら猫拳」は、武術の構えをとってるような猫、宿命のライバルと戦っているような猫、ブ...
愛猫がカニやクラゲに変身!猫のかぶりものシリーズに水族館の第2弾が登場
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)を提供しているキタンクラブから、愛猫を水族館でお馴染みの生物たちに変身させられる被り物の第2弾、「かわいい かわいい ねこの水族館2」が8月9日より発売されます。 「かわいいねこのかぶりもの」シリーズは、2015年に猫が「泥棒」に変身できるかぶりものを発売して以来、「ひつ...
愛猫がパイナップルやラ・フランスに変身できるかぶりもの「ねこフルーツちゃん2」
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)でお馴染みキタンクラブから、愛猫が爽やかなフルーツに変身できるかぶりもの「かわいい かわいい ねこフルーツちゃん2」が5月中旬に発売されます。 これまでに累計400万個を突破するほど大人気の猫用アイテム、かわいいねこのかぶりものシリーズ。 今年の1月からはラブラブなハート...
愛猫がかわいい「キャンディ」に変身できるカプセルトイが登場するニャ
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)でお馴染みキタンクラブから、愛猫がバラエティ豊かなキャンディに変身できるかぶりもの「かわいい かわいい ねこキャンディちゃん」が4月27日から発売されます。 これまでに累計400万個を突破するほど人気を集めている、かわいい猫のかぶりものシリーズ。 今年1月にはラブラブなハ...

最近の投稿