20万円

12 件がヒットしました。
並べ替え
ニャンと20万円引き!等身大サイズのかぶりもの「リアル猫ヘッド」が特別価格でオーダー受付中
人間の頭がすっぽりと入る大きなかぶりもの「リアル猫ヘッド」。 その名のとおり、猫の透き通った目や毛柄などが精巧に作り込まれた等身大サイズのかぶりもので、誰でも簡単に巨大猫に変身できるという、ネコ好きの人なら一度は被ってみたいアイテム。 制作者は猫人形作家の佐藤法雪(さとう ほうせつ)さん。 自身で学園長を務める日本羊毛...
にゃんと賞金20万円!日めくりニャンコ!カレンダー2018の猫写真を募集中
一般公募した猫の写真で日めくりカレンダーを作成&販売する「日めくりニャンコ!」という企画を、共立製薬が開催しています。 カレンダーに掲載される猫の写真は誰でも無料で応募することが可能。応募する場合は猫の写真と掲載したいカレンダーの日付を指定して応募し、選考の結果、日めくりカレンダーに掲載される365日分の猫の写真が選ば...
賞金総額は50万円!建築カフェが「猫の棲家」をテーマにした模型コンテストを開催中
東京都新宿区にある建築好きのためのミュージアム型カフェ「アーキテクチャカフェ棲家(すみか)」が建築模型コンテストを開催中。現在「猫の棲家」をテーマにした作品を募集しています。 同店は日本初の建築模型を間近で楽しめるミュージアム型カフェ。 「建築好きが集まって語り合える居心地の良い空間」をコンセプトにした店内には、設計士...
これは日本でも出して欲しいニャ!中国のマクドナルドに猫の手型のポテト用クリップが登場
ハンバーガーのお供に欠かせないフライドポテト。 塩気が効いた熱々のポテトはハンバーガーとの相性が抜群で、炭酸でゴクリと流し込んだ時の喉越しはなんとも言えない爽快感ですが、手が油でギトギトになってしまうのが悩ましいところです。 また、最近は新型コロナウイルスの影響により、素手でものを掴んで食べることに対して以前よりも神経...
ネコに威嚇されることも…人気の貯金箱「いたずらBANK」から招き猫バージョン「開運!招き猫BANK」が登場
玩具メーカーのシャインから人気貯金箱シリーズの最新作「開運!招き猫BANK」が2020年6月下旬より発売されています。 遊びながら貯金ができるこのアイテム。 使い方はとっても簡単で、金ピカのお皿の上にお金を置くと「にゃ〜ん」と鳴いて招き猫が登場。お皿の上にあるお金を取って再び中に隠れてしまうという、お金を貯めるのが楽し...
お値段はニャンと2,000万円超え!ハローキティの豪華ダイヤモンドジュエリーが発売されるニャ
サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」のダイヤモンドジュエリーが11月20日に東京都内で行われたイベントで公開されました。公式の人気投票では1998年から2009年にかけて12年連続で1位を獲得するなど、これまでサンリオのキャラクターの中で最も1位を獲得しているハローキティ。近年はマイメロディやポムポムプリン、シナ...
フランスで開催された猫アート作品展「パリ・NEKO・コレクション」が渋谷で開催中
フランス・パリで行われた猫アートの作品展「パリ・NEKO・コレクション」が2018年4月18日(水)まで、東京の渋谷東急Bunkamuraにて開催されています。 パリ・NEKO・コレクション2018 「パリ・NEKO・コレクション」とは、猫を愛し猫を創る日本国内のアーティストたちの作品を、芸術の都・パリにて「NEKO」...
犬猫の保護施設建設を支援できるJAMMINのTシャツ、9/25から1週間限定で販売
ファッションブランドの「JAMMIN(ジャミン)」から、保護猫や保護犬が安心して過ごせる施設の建設をサポートできるチャリティーアイテムが、2017年9月25日(月)から1週間限定で販売されます。 「JAMMIN」はファッションを通じて社会貢献できる「しくみ」を作ることを目的とした、京都発のチャリティー専門ファッションブ...
スマホで飼い猫の位置を探せる電子タグWistiki、日本でも販売開始
スマートフォンを使って持ち物を探せる「Wistiki」(ウィスティキ)という電子タグが、2017年2月から日本でも販売が開始されます。 この電子タグは対象物に取り付けておくと、スマートフォンの専用アプリを使って電子タグまでの距離や位置情報を地図上で把握することができます。鍵や財布などの貴重品、駐車場に停車したマイカー、...
賞金30万円の猫フォトコンテスト「いやしネコ大賞」が開催中
衣料品販売の株式会社マックハウスが主催する、猫のフォトコンテストが2017年2月28日まで行われています。 衣料品販売の会社が何故ネコのフォトコンテストを行っているのかというと、同社の社長は大の猫好きで「マックハウスと言えば=猫」というイメージにしたい野望があるのだとか。 そのため同社ではネコ柄商品の開発と普及に情熱を...
猫の動画もOK!第2回ペット動画コンテスト、1位は賞金10万円
※追記あり(2016年11月22日) 猫や犬が大切な家族であることを表現した動画を募集する、「第2回ペット動画コンテスト」が9月5日よりau損保によって開催されています。 先週、猫の写真を送って賞金20万がもらえるコンテストをご紹介したばかりですが、今回ご紹介するコンテストも最優秀賞の賞金が10万円となっており、珍しく...
新潟の動物愛護センターが猫にマイクロチップを装着
新潟県は2016年4月から、動物愛護センターで保護して譲渡する猫の身体に、マイクロチップを埋め込む取り組みをはじめます。 新潟県では2008年頃から猫の譲渡を増やす取り組みに力を入れていて、2014年度の猫の譲渡数は883匹と過去最高を記録しています。 その一方で、殺処分されている猫の数は未だ毎年2,000匹を超え、収...

最近の投稿