上る

13 件がヒットしました。
並べ替え
「ちゃんとついて来てる?」階段を上りながら飼い主の姿を確認する猫ちゃん、心配すぎて3回も振り返ってしまう
猫は体をスリスリしたりぐーんと伸びをしたりと、色々な仕草で私たち人間を虜にしていますが、中にはちょっぴり変わった行動で笑いを誘う子もいます。 スコティッシュフォールドの「しらたま」君は、飼い主さんと一緒に階段を上る時に、とっても可愛らしい行動を取る猫ちゃん。先頭を歩きながらも、ちゃんと後ろについて来ているか、ときどき振...
猫がたむろする農家の仕事場が秘密結社のアジトみたい→母猫が繰り返し置いていく子猫を育てている優しいお家だった
猫はダンボールの箱に潜り込むのが大好きな動物ですが、中には畳んであるダンボールの上に座るのが好きな猫もいます。 農家を営む「甚左エ門のねこといぬ」(@niban_jnzm)さんがある日、仕事場の電気をつけると、高く積まれたダンボールの上でくつろいでいる猫たちを発見。その時の様子をSNSのXに投稿しています。 風格がにじ...
猫のせいで足の踏み場がない!階段を上ろうとした飼い主さんを6匹の猫が通せんぼ→仕方なく引き返そうとすると…
猫は私たち人間の心を癒してくれる心優しい動物ですが、時には人間の行動を制限してくることもあります。特に多頭飼いをしているお家の場合はその影響力がより大きなものとして感じられることでしょう。 6匹の猫と暮らしているさとう@猫ぼっこ(@necobokko)さんは先日、お家の階段を猫たちに通せんぼされてしまった時の写真を公開...
猫トイレのアンモニア臭は空気より軽い!上からニオイを吸収する壁掛けタイプの脱臭機がサンスターから新登場
猫や犬を室内で飼っていると気になるのがオシッコの臭い。 哺乳動物は体内で生じた有害なアンモニアを肝臓で尿素に変えて、水に溶かしオシッコとして体外に出しますが、排泄されたオシッコは空気中の細菌によって分解されて、再びアンモニアへと変化。これを放置すると、ツンと鼻をつくようなニオイの元になってしまいます。 また、アンモニア...
客室に猫トイレやケージも完備!ヒルトン東京お台場にペットと泊まれるプランの進化版が登場
東京湾に面したホテル「ヒルトン東京お台場」にペットと宿泊できるプランの進化版が8月から登場。通年の宿泊プランとして販売が開始されています。 ヒルトン東京お台場は、453の全客室に備えられたプライベートバルコニーから、東京都心のパノラマビューを一望できるシティホテル。 以前からペットと泊まれる「ワンニャイトステイ」という...
猫の肉球やお腹をたっぷり眺められる!ディノスの「猫と暮らす家具」シリーズ最新作はディスプレイラック
通信販売のディノスが2020年8月より展開している「猫と暮らす家具」シリーズ。 大切な家族の一員である愛猫との暮らしを豊かにすることを目的に、猫タワーの機能を備えた国産天然杉のオープンラックや、人もペットも使える2WAY家具など、これまでに多彩なペットアイテムを公開していますが、新たに「ネコの裏側を堪能できるアクリルデ...
観覧車の下に巨大なネコ型テントが出現!岐阜県最大級の複合型レジャー公園で保護猫の譲渡会が開催中
岐阜県にある複合型レジャー公園「オアシスパーク」で巨大ネコ型テントを使った保護猫譲渡会が行われています。 オアシスパークは木曽川の自然や文化を再現した木曽川水園をはじめ、世界最大級の淡水魚を専門にした水族館、大型観覧車やアミューズメント施設などを備えた環境共生型のテーマパーク。 水辺と緑が豊な園内ではBBQや水遊びを楽...
猫のテーブル&キッチン対策に!水を噴霧して乗ってダメな場所を教える装置「マニャーdeシュ」
猫は高い所に飛び乗るのが大好きな動物。 そのジャンプ力は体高(地面から背中まで)の5倍の高さにまで達すると言われており、一般的な猫の体高が30cmほどであると仮定すると、約1.5mの高さまでジャンプできることになります。 そのため、キッチンやテーブルの上などには軽々と登ることができてしまいますが、上に何が置かれているの...
定員270名、猫の専門家・服部幸獣医師による無料セミナーが京都で開催
猫専門動物病院・東京猫医療センター院長の服部幸獣医師による無料セミナー「猫暮らしの知っておきたい知識 〜病気のサインとケアについて〜」が8月26日(日)、京都市にある西本願寺の宿・聞法会館にて開催されます。 (C) Tokyo Feline Medical Center 講師の服部獣医師は2012年に東京で猫専門の動物...
カプセルトイで手に入る♪ 猫のトイレットペーパーカバー第2弾「mimi papier toilette(ミミ パピエトワレット)にゃんこ編part2」
カプセルトイの販売を手がけるトミヤから3月2日より、猫をモチーフにしたトイレットペーパーカバーの第2弾が全国のカプセル(ガチャガチャ)自販機で発売されます。 トイレットペーパーを可愛くできるニャ ガチャガチャ×猫といえば近年、愛猫に被せる変身用のカプセルトイが人気を博していますが、この製品はトイレットペーパーに装着して...
1個300円、猫のトイレットペーパーカバー、「mimi papier toilette」(ミミ パピエトワレット)がカプセルトイになって登場
2017年10月2日(月)から全国にあるカプセルトイ(ガチャガチャ)自販機で、かわいい猫のトイレットペーパーカバーが発売されます。 「mimi papier toilette」(ミミ パピエトワレット) ぴょこんと飛び出たネコ耳と、蝶ネクタイが可愛らしいトイレットペーパーカバーですが、開発元のメーカーによると、これまで...
アイペット損保、従業員向けにペットのための休暇制度を導入
近年は猫や犬を始めとするペットを「飼っている」と感じている人より、「一緒に暮らしている」と感じている飼い主が増えており、ある調査では81%もの飼い主が「常にペットを家族の一員と感じている」と回答しているほど、そうした考え方が一般化してきました。 そのような中、ハートのペット保険を提供している「アイペット損保」は、201...
トンキニーズ(Tonkinese) - 猫の種類&図鑑
トンキニーズの写真 Photo by eng.royalcanin-world.com/breeds/cat-breeds/tonkinese 基本情報 ■原産 : カナダ(人為的交配種) ■祖先 : シャム、バーミーズ ■体型 : セミフォーリン ■寿命 : 10〜16歳 ■体重 : 3〜5.0kg(オス) ■体重 ...

最近の投稿