デザイン アルバム

16 件がヒットしました。
並べ替え
猫の日に向けて気分が盛り上がりそう!猫がテーマの曲を12点収録したコンピレーションアルバム『ねこのうた』が登場
1月も後半に差し掛かると、早くも猫の日(2月22日)まで残り1ヶ月。 昨年はスーパー猫の日(2022年2月22日で2が6つ連なる特別な猫の日)とあって大きな話題となりましたが、今年はどんな猫の日になるのか、ネコ好きな人にとっては毎年そわそわしてくる時期です。 そんな中、音楽や映像ソフトなどの製造販売を手掛ける日本コロム...
猫好きミュージシャン、エド・シーランのアルバム発売記念!保護猫支援に繋がるキャンペーンを開始
イギリス出身のシンガーソングライター「エド・シーラン」のコラボレーションアルバムが7月12日に世界同時発売されたことを記念して、日本ではTwitterで3,000円分のアマゾンギフトカードが100名に当たるキャンペーンが行われています。今回新たに発売された「No.6 コラボレーションズ・プロジェクト」は前作「÷(ディバ...
猫のBGMを聞きながら猫アートを鑑賞できる!横浜の西洋館・エリスマン邸で「猫んちぇると展」が開催
神奈川県横浜市の山手地区にある西洋館・エリスマン邸で2月22日(水)より、猫をテーマにしたイベント「猫んちぇると展 ~猫に捧げる美のオマージュ~」が開催されます。 横浜の山手地区は、港や市街地を望む丘陵地に広がる閑静な住宅地エリアで、旧外国人居留地として発展してきたことから、西洋館や外国人墓地などの歴史・文化資源が多く...
猫成分を補給したくなったら…全国のファミマに急げ!10種類の猫アイテムを発売する「ファミリ~にゃ~ト大作戦」が開催中
2月22日の「猫の日」まであと一週間。 ネコ好きな人にとってはソワソワしてくる時期ですが、全国のファミリーマートでは一足先に、猫の日を記念した「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」がスタート。 ファミリーマートでは昨年、スーパー猫の日(2022年2月22日)に合わせて「にゃんともおいしいチーズケーキ」が発売され、可愛らしいパッ...
カルディから猫アイテムを詰め合わせた「ネコの日バッグ」が登場!今年は贅沢なプレミアムバージョンも
コーヒーや輸入食品を取り扱うカルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)では、毎年2月になると猫モチーフのアイテムを詰め合わせたセット商品を発売するのが恒例となっていますが、2023年の今年は「ネコの日バッグ」と「ネコの日バッグプレミアム」の2種類を発売することが決定。 実店舗では1月24日(火)から...
ネコの純金製メダル、価格は55万円!100年に一度の猫の日を記念した金銀メダルや小判が登場
日本では2月22日と言えば「猫の日」。 猫の鳴き声である「ニャン・ニャン・ニャン」と、数字の「2・2・2」の語呂合わせから選ばれた記念日で、1987年に「猫の日実行委員会」によって制定されて以来、ネコ好きな人はもちろん、そうでない人や企業なども巻き込んで毎年大きな盛り上がりを見せていますが、2022年の今年はとても珍し...
2年連続で開催決定!ベローチェの系列全店で岩合さんの猫グッズがもらえるキャンペーンが始まるニャ
全国にカフェ・ベローチェなどの喫茶店チェーンを展開しているシャノアールグループのお店で2020年2月1日より、動物写真家・岩合光昭さんのコラボグッズがもらえるキャンペーンが始まります。これは全国に約200店舗あるシャノアール系列のお店でドリンク2杯分のレシートを提示すると、もれなく岩合さんの猫写真がデザインされた「こね...
ペットの骨壷や写真を飾ったり持ち運べる「Recolle(レコレ)」、多様化する供養ニーズに対応
写真台紙やアルバムなどの製造販売を手がける神原から、新たにペット専用の手元供養品「Recolle(レコレ)」が発売されました。神原は創業100年を超える老舗の写真アルバムメーカーで、厳選された紙や生地を用いて熟練の職人たちが手作りで製造。各種アルバムをはじめ、料亭やホテル向けのメニューブック、企業や
Uruの新曲「remember」アニメ盤のジャケットはトリプルニャンコ先生
9月26日にリリースされた女性シンガー「Uru(ウル)」のニューシングルは、ジャケットに猫キャラ「ニャンコ先生」が描かれたアニメ盤が販売されています。 Uru(ウル) Uruの新曲「remember」は昨年12月に発表されたファーストアルバム「モノクローム」以来となるリリースで、セカンドステージの幕開けを飾るUruにと...
愛猫の写真でA4サイズのカレンダーを作成、初回はニャンと100円
スマートフォンで簡単に愛猫のフォトブックを作成できる「TOLOT」(トロット)から、A4サイズのカレンダーを作成できるサービスが登場しました。 スマホやパソコンに入っている写真の中から好きなものを選んでオリジナルカレンダーを作れる、一見ありがちなこのサービス。一般的なカレンダーは1年間(12ヶ月分)の日付で構成されてい...
全国の郵便局で岩合さんの猫グッズ第2弾と切手セットが発売
世界ネコ歩きで有名な動物写真家・岩合光昭さんのオリジナル限定猫グッズと、フレーム切手セットが2017年2月22日(水)から全国の郵便局で発売されます。岩合さんと郵便局のコラボグッズは実は2016年にも発売されていましたが、第2弾となる今回は前回とは違う猫の写真も使ってデザインされていますので、第1弾のグッズ
「大阪のおばちゃん×猫」をモチーフにフィギュア「ネコおばさん」
フィギュアイラストレーター、デハラユキノリさんの個展「大阪の猫」が12月18日から開催されます。 引用:facebook.com デハラ氏はこれまでにナイキ、タワーレコード、アシックスヨーロッパなどの広告を手がける一方で、作家として国内外で個展を開いているフィギュアイラストレーター。 過去には「きのこの山」のキャラクタ...
「TOLOT」のスマホアプリで愛猫のフォトブックを作ってみた
以前、1コイン(500円)でスマホから簡単にフォトブックを作れる「TOLOT」(トロット)というサービスをご紹介しましたが、Cat Press編集部で実際に愛猫のフォブックを作ってみましたので、作成の仕方や実物の仕上がり具合などをご紹介するレビュー記事を書いてみたいと思います。 ※フォトブックとは、デジカメやスマートフ...
1コイン&スマホで愛猫のフォトブックが作れる「TOLOT」
今回はスマートフォンを使って、簡単に愛猫のフォトブックを作成できる「TOLOT」(トロット)というサービスをご紹介します。 ※このサービスに関するレビュー記事も公開しています。 フォトブックとは、デジカメやスマートフォンなどで撮影した写真を使って、紙で製本されたフォトアルバムを作成するサービスのこと。いろんな企業からサ...
猫が歌うクラシック「ニャンクラ」に、フクとマリモが参加
100匹以上の猫が歌うクラシックCD「ニャンクラ」に、フクロウと猫の仲良しコンビ「フクとマリモ」が参加した最新版が7月に発売されます。 ニャンクラとは? 誰もがどこかで耳にしたことのあるクラシックの名曲を、総勢100匹以上の可愛い猫たちが絶妙なニュアンスで奏でたアルバムCDです。 人間が聴いて楽しむのはもちろん、この歌...

最近の投稿