zs( 5 )

138 件がヒットしました。
並べ替え
猫島「相島」で撮影したエド・シーランのミュージックビデオが公開
日本の猫島のひとつとして数えられる、福岡県の玄界灘に浮かぶ相島(あいのしま)。 遠目に見えるのが相島 この島を舞台にイギリスの人気ミュージシャン「エド・シーラン」のミュージックビデオを作成し、公開するというユニークな試みが行われました。 2011年にデビューしたエド・シーランは、毎年イギリスで開催されている音楽の祭典「...
視線に釘づけ!ヅラねこ「きゅうちゃん」のトートバッグ&ラックサック
世界中から集めた小粋なデザインプロダクトを販売しているオンラインストア「quote (クオート)」から、ヅラねこ「きゅうちゃん」のトートバッグとラックサックが発売されました。 ヅラねこ「きゅうちゃん」とは、頭にとってもユニークな柄を持つ猫で、前髪パッツンしたような、まるでカツラを被っているかのような風貌をした黒白猫。 ...
海(かい)ちゃん
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ」が8月17日(土)から、滋賀県にある百貨店・西武大津店で開催されています。 Photo CC 表示-継承 3.0, Link 岩合光昭写真展 「ねこ」 2010年から全国各地で開催を続けている本展は、来場者の累計が130万人を超えるほど、岩合さんの写真展の中でも人気の展示会です。...
世界的ファッションデザイナー、カール・ラガーフェルドと愛猫シュペットのLINEスタンプが登場
世界的に著名なファッションデザイナー「カール・ラガーフェルド」氏と、その愛猫「シュペット(Choupette)」ちゃんのLINEスタンプが登場しました。 白髪のポニーテールとサングラスがトレードマークのカール・ラガーフェルド氏は、ドイツ出身のファッションデザイナー。シャネルやフェンディなどのブランドでクリエイティブディ...
猫もあるニャ、リアルに仕上がる折り紙の解説本「動物のおりがみ」
創作おりがみシリーズ「おりがみランド+(プラス)」から、リアルな動物たちの折り方を解説した書籍「動物のおりがみ」が出版されました。 実物の特徴を的確にとらえたリアルな仕上がりと、子供から大人まで楽しめる作りやすさが魅力の創作おりがみシリーズ「おりがみランド+(プラス)」。先月には第一弾となる恐竜が登場。 ティラノサウル...
となりのトトロの人気キャラ、ネコバスの新作フィギュアが6種類登場。バス停付きの特典も
スタジオジブリの長編アニメ映画「となりのトトロ」に出てくる猫のキャラクター、「ネコバス」の新しいグッズが2017年8月より販売されます。 みんな大好きネコバスですニャ ポータルサイトgooランキングが過去に行った「ジブリ作品で乗ってみたい乗り物は?」という調査では、断トツで1位を獲得するなど大人気の猫キャラクター。猫好...
全部で27匹の猫を収録!プロの塗り方で楽しめる「猫のぬりえ」
色鉛筆の基本12色を重ねて塗るだけで、もふもふな猫の絵が完成する書籍「あなたもできるプロの塗り方で 猫のぬりえ」が東邦出版より発売されています。 塗り絵は輪郭が描かれた図形に色を塗っていくだけなので、一見簡単そうに見えますが、どこから塗り始めてよいか迷ってしまったり、どこを何色で塗るか悩んでしまう・・という方もいらっし...
いやしネコ大賞の優秀作品がオリジナルTシャツになって限定発売
高額賞金で知られる猫のフォトコンテスト「いやしネコ大賞」で、過去に年間大賞や入選した写真作品がTシャツになって登場しました。 「いやしネコ大賞」とは、オリジナルの猫キャラクターをモチーフにしたブランド、Nyans World(ニャンズワールド)を展開しているマックハウス主催のフォトコンテストで、1年間かけてネコの写真を...
カール・ラガーフェルドの愛猫「シュペット(Choupette)のぬいぐるみ
世界的に著名なファッションデザイナー、カール・ラガーフェルド氏の愛猫「シュペット(Choupette)」ちゃんのぬいぐるみが発売されました。 (C) YOOX NET-A-PORTER GROUP S.p.A. ドイツ出身のカール・ラガーフェルド氏はシャネルやフェンディなどのブランドでクリエイティブディレクターを務め、...
ダレノガレ明美さん、保護猫シェルターへの支援プロジェクトを公開
モデルでタレントのダレノガレ明美さんがクラウドファンディングで猫の保護シェルターへの寄付を呼びかけています。 (C) GirlsYell 昔からネコ好きというダレノガレ明美さんは猫を飼っている芸能人としても有名で、一緒に暮らしているノルウェージャンフォレストキャットの「coco美」ちゃんと、ソマリの「ジジ吉」という2匹...
米紙ベストセラーのネコ絵本が出版「ゆうかんなねこ?くろすけ」
米紙ニューヨークタイムズやUSAトゥデイなどでベストセラーに選ばれた猫の絵本、「ゆうかんなねこ?くろすけ」が日本でもWAVE出版から出版されました。 本書は、勇気と元気だけが取り柄の子猫「くろすけ」のハチャメチャで破天荒な冒険を描いた作品で、アメリカで子どもたちの心をがっちり捉えて離さなかった大人気の絵本を日本語に翻訳...
雑誌「anan」の最新号(No.2052)は「春のにゃんこ LOVE」
5月10日に発売された雑誌「anan」の最新号(No.2052)は「春のにゃんこ LOVE」と題した久しぶりの猫特集となっています。 猫好きな方はご存知かもしれませんが、ananでは不定期で猫特集が組まれており、前回は昨年7月に「夏の猫さま特集」を発売。今回はそれ以来となる猫特集の第4弾で、スター猫や人気猫など総勢34...
猫のヒゲ疲れを改善する、優しいフードボウル「ドクター・キャッツビー(DR. CATSBYS)」
デザインと実用性で米国の特許を取得している猫用のフードボウル、「ドクター・キャッツビー(DR. CATSBY'S)」が日本で初めて発売されました。 これは「猫のヒゲ疲れ」に着目して設計された、オシャレで食べやすい猫用のフードボウル。米国のメディアや展示会、カスタマーレビューなどで高い評価を獲得しており、ペットビジネスア...
TVラックのような猫トイレカバー「Caterior(キャッテリア)」
猫と一緒に暮らすと、必ず必要になるのが猫トイレ。 最近はオシャレな見た目の猫トイレも徐々に増えつつあり、スタイリッシュな製品も登場していますが、見ただけで猫トイレであることが分かってしまうものが多く、トイレの存在感がお部屋の雰囲気を損なっていると感じることもありますよね。 今回ご紹介するCaterior(キャッテリア)...
47名の芸術家による猫作品が集結「ねこらんまん展 in ぐんま」
さまざまな芸術家による猫作品を展示した「ねこらんまん展 in ぐんま ~真田ねこと勇士たち~」が、群馬県高崎市で7月末まで開催されています。会場を猫がテーマの作品で埋め尽くす「ねこらんまん展」は、2005年に群馬県で始まり、2013年には国内初の総合結婚式場として知られる東京・目黒雅叙園内にある指定有形文化
大阪のギャラリーSo-Raで開催中、企画ねこ展「猫とつき合う法」
大阪昭和町にあるギャラリーで5月15日まで、猫をテーマにした絵画や写真、雑貨などの企画展が行われています。 (C) gallery So-Ra 会場には、イラストレーターや陶芸家、写真家、焼き菓子店など、さまざまなクリエイターが制作した「猫モチーフ」の作品が展示・販売されています。 gallery So-Raさん(@k...
プロ野球で犬猫と同伴入場できる試合が開催!今年は譲渡会も
昨日、猫や犬と一緒にプロ野球観戦を楽しむことができる「Bsペットデー2017」が5月12日(金)に開催されることが発表され、現在その観戦チケットが販売されています。 これはプロ野球チームのオリックスバッファローズが主催しているイベントで、バファローズの本拠地「ほっともっとフィールド神戸」で行われるプロ野球の試合にペット...
猫がもてなす温泉宿19軒を収録した書籍「ネコ温泉」が登場
温泉好き&猫好きにはたまらない、猫がもてなす温泉宿を集めたフォトブックが、5月1日(月)に発売されます。 (c) TATSUMI PUBLISHING 2017. 猫と温泉宿は、互いにゆったりとした癒やしのイメージがあるからか、相性抜群の組み合わせ。 かつては、旅行情報誌じゃらんの人気猫キャラクター「にゃらん」が温泉に...

最近の投稿