始まって( 3 )

67 件がヒットしました。
並べ替え
ドコノコ、映画・旅猫リポートに出演する猫のフォトコンテストを開催
株式会社ほぼ日が提供している犬猫の写真共有アプリ「ドコノコ」で、とびきりかわいい自慢の猫写真を募集するフォトコンテストが11月29日から始まっています。 (C) Dokonoko 「ドコノコ」とは、自分で飼っている犬猫や外で見かけた犬猫の写真を投稿したり眺めて楽しめるほか、近くにいる犬猫の写真を見ることができたり、ペッ...
ネコノヒーの期間限定ショップが11/23から大阪と東京・原宿に登場
本日11月22日は、猫好きな人にとっては「いいにゃんにゃんの日」。 4年前の今日誕生した、猫のキャラクターグッズや猫雑貨の専門店「neko mart(ネコマート)」では、本日から「neko mart 誕生祭 2017~いいニャーニャーの日~」が始まっています。 ネコマートは、猫キャラグッズとネコ雑貨を融合させたお店で、...
すみっコぐらし「ねこ」の特大ぬいぐるみが当たるキャンペーン開催中
「たれぱんだ」や「リラックマ」など、キャラクタービジネスを展開しているサンエックスから、ゆるふわキャラ「すみっコぐらし(ねこ)」の特大ぬいぐるみが当たるキャンペーンが10月13日から始まっています。 「すみっコぐらし」とは、隅っこにいると何故か落ち着く・・、電車やカフェで隅っこの席を確保したくなる・・など、とにかく隅っ...
猫写真家・沖昌之さんの新作写真集は「必死すぎるネコ」ですニャ
「ぶさにゃん」などのネコ写真集で知られる写真家・沖昌之さんの新しい写真集「必死すぎるネコ」が9月15日に出版されます。 沖昌之さんは、アパレル企業のカメラマンを経て2015年に独立した写真家の方で、猫のぶさかわいい表情やしぐさ、ヘン顔、脱力ポーズの猫たちを撮影した写真集「ぶさにゃん」で猫写真家として一躍有名に。 その後...
猫キャラ「ちびまる子にゃん」のLINEスタンプをプレゼント中
可愛い猫キャラクター「ちびまる子にゃん」のLINEスタンプが無料でダウンロードできるキャンペーンが開催されています。 「ちびまる子にゃん」とは、2016年に「ちびまる子ちゃん」が連載開始30周年を迎えたことを記念して発案された企画で、作品に登場するキャラクターが猫に扮装して架空の世界「にゃんワールド」で暮らす世界観をイ...
猫作品と猫好きな人々が集まる「ニャンフェス6」10月に開催決定
東京都台東区の浅草で10月8日(日)、猫をモチーフにした作品を販売するイベント「ニャンフェス6」が開催されます。 ニャンフェスとは、日本全国の猫作家や猫雑貨が集まる展示&販売会で、プロのクリエイターや趣味で作っている製作者、ギャラリーや店舗の販売者など総勢250もの出展者が集結。 会場にはアクセサリーや陶器雑貨、マグカ...
ネコマートプレゼンツ にゃつまつり2017の第二弾。「白黒さんいらっしゃい」&「ごろねこサミットシリーズ」が登場
猫のキャラクターグッズや猫雑貨の専門店「neko mart(ネコマート)」にて8月31日まで、「ネコマートプレゼンツ にゃつまつり2017」の第二弾が開催されています。 ネコマートは、猫キャラグッズとネコ雑貨を融合させたお店で、2013年11月「キデイランド大阪梅田店」の1階に誕生した猫好きのための専門店。 そんな同店...
猫祭りもあるニャ!世界中のお祭りを体感できるイベントが9/4に開催
世界のさまざまなお祭りを体感できるイベント「DeNAトラベルの夏祭り2017」が2017年9月4日、東京都江東区のイベントホール・ディファ有明にて開催されます。 これはオンライン総合旅行サービス・DeNAトラベルが主催するイベントで、テーマは「世界中のお祭りを体感できる年に一度の祭典」。会場にはベトナムの...
ポール&ジョー ボーテから可愛らしい猫型リップスティックが登場
ポール&ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)が8月1日から猫型のリップスティックを発売することを発表。それに先立ち本日から伊勢丹新宿店にポップアップショップが登場して先行販売が行われています。 PAUL & JOE BEAUTEのポップアップショップ ポール&ジョー ボーテはフランス・パ...
画家のHirotaka Kagoya(カゴヤヒロタカ)氏による猫の3コマ本「KAGOYA NECO」
ゆる〜い感じの猫キャラが登場するシュールな3コマストーリーを描いた書籍、「KAGOYA NECO 1」が5月30日に発売されることが決定し、昨日から予約販売が始まっています。 本書の著者は画家のHirotaka Kagoya(カゴヤ ヒロタカ)氏。 カゴヤヒロタカ氏はFacebookやTwitter、Instagram...
Facebookのタイムラインを保護猫に貸し出すキャンペーンが開催中
新しい家族を探している保護値や保護犬たちの日常や可愛らしい姿を、Facebookを使って広める、一風変わったキャンペーンが昨日から始まっています。「Wall for One あなたのウォールを、貸してください。」という名のこのキャンペーンは、Facebookアカウントを持てない保護猫や保護犬たちのために、
重松清の短編小説集、レンタル猫の物語がNHKで連続ドラマ化
2017年5月23日追記 「ビタミンF」や「流星ワゴン」などの小説で知られる直木賞作家、重松清さんの著作「ブランケット・キャッツ」が、2017年の6月からNHKの連続ドラマで放送されることが発表されました。 引用: nhk.or.jp (C) NHK 「ブランケット・キャッツ」は2008年に出版された全7話の短編小説集...
有川浩氏の小説「旅猫リポート」福士蒼汰さん主演で映画化
ベストセラー作家の有川浩(ありかわ ひろ)氏による長編小説「旅猫リポート」が、俳優の福士蒼汰さんを主演に迎えて2018年に映画化されることが発表されました。 旅猫リポートは、「自衛隊三部作」や「図書館戦争シリーズ」「三匹のおっさんシリーズ」「フリーター、家を買う。」「空飛ぶ広報室」など、数々のヒット小説を生み出している...
猫の婚姻届が無料でダウンロードできるキャンペーンが開催中
今日で1月も最終日を迎え、今年も猫の日(2月22日)が近づきつつありますが、猫の日に関連する企画として本日から、猫がデザインされた婚姻届を無料でダウンロードできるキャンペーンが始まりました。猫の日は猫好きな人たちが1年で最も盛り上がる日として知られていますが、近年はメディアや企業などによって猫の日に合わせた
猫の手だけを収録したマニアックな写真集「ねこのおてて」
最近は、猫のパーツ別の写真集を発売する動きが目立つようになってきました。 昨年には猫が舌を出している姿ばかりを撮影した写真集や、猫のタマタマだけを集めた「にゃんたま」などの写真集が発売されて注目を集めたのは記憶に新しいところです。 今年に入ってからも、先週まで東京・秋葉原にて猫のパーツ別の写真展が開催されるなど、猫好き...
旅猫ニャン吉の新作写真集、どんニャときでも笑う門には福来る!
日本全国を旅する旅猫「ニャン吉」の新しい写真集が1月24日に発売される予定となっており、現在予約の受付が始まっています。ニャン吉とは、飼い主の飯法師(いいほし)さんと一緒に日本全国を旅する、鹿児島生まれのサバ白猫。ある日、会社の倉庫に閉じ込められそうになる寸前のところを、サラリーマンバックパッカーとして
肉球が見える透明キャットウォークを完備した賃貸物件necofino(ネコフィーノ)
最近は猫を飼う人を意識した賃貸物件が登場するようになり、キャトタワーが付いた部屋や脱走防止用の扉が付いた部屋など、猫を飼っている人やこれから飼いたいと思っている人にとっては、ちょっと住んでみたいと思えるような物件も少しずつ見かけるようになりました。 そんな中、札幌近郊で賃貸アパート・マンションの施工を手掛ける企業が、透...
来場者10万人超えの猫イベント「ねこ休み展」福岡パルコで開催
10万人以上の来場者が訪れている猫イベント「ねこ休み展」が、本日12月30日(土)10:00から福岡パルコで開催されます。 人気猫の写真展や可愛いオリジナル猫グッズなどが一堂に会するこのイベントは、2015年から東京を中心に開催されており、これまでに10万人を超える猫好きな人々が来場しています。 11月からは初開催とな...
歩くと猫が育つ!歩数計付き育成ゲームアプリ「にゃん歩計」
※本アプリは2017年1月18日に正式公開されました。 歩数計の機能が付いた、猫を育成するゲームアプリ「にゃん歩計」が12月の下旬に公開されます。 「にゃん歩計」には歩数をカウントする機能が搭載されていて、歩いた歩数に応じて貯まる経験値とコインで猫を育成していくという、猫を育てながら健康になれるアプリです。 経験値が貯...
崇城大学と竜之介動物病院が共同開発した、外猫の情報を共有するサービス「ねこでる」
地域で見かけた猫の情報を共有する、「ねこでる」というウェブサービスが11月10日から熊本で始まっています。 「ねこでる」は地域で見かけた猫をスマートフォンで撮影して、位置情報と共に投稿することで猫の状況や数を把握し、「TNR活動」に役立てることを目的とした無料のサービス。 「TNR活動」とは、野良猫を捕獲し(=Trap...

最近の投稿