使われる( 3 )

54 件がヒットしました。
並べ替え
猫の手でアイディア出しができるneko note(ねこ のーと)
アイディアの発想や整理など、猫の手を使ってアイディアワークをサポートしてくれるステーショナリーグッズ「neko note(ねこ のーと)」が本日発売されました。 ビジネスの現場ではアイディアを広げたり整理するために、ブレインストーミングやマインドマップ等の手法が使われることがありますが、その際、アイディアを出してホワイ...
仲が悪い猫でも一緒に運べる、2部屋に仕切れるキャリーバッグ「ペットツインカーゴ」
複数の猫を飼っていると、中には猫ちゃん同士の相性が良くないというケースがあります。特に成猫のオス同士やメス同士、静かにゆっくり過ごしたい高齢猫と元気いっぱいの子猫などは、あまり相性がよくないと言われています。しかし、健康診断や定期ワクチンを受けに動物病院を訪れたり、一時的に誰かに預けたりする時など、仲が悪くても一緒にお...
愛猫の写真でかるたを作る「第3回ワン!にゃん!かるた」
ペットオーナーを対象とした写真投稿キャンペーン、「第3回ワン!にゃん!かるた」が2017年の1月31日まで開催されています。 このキャンペーンは、ペットと暮らしている中で飼い主さんが感じたり発見したことを「かるた」にして投稿してもらおうという企画で、ペットにまつわることを「読み札」に見立てて50文字以内で表現し、絵札と...
キャットフードの表示・分類(種類)
ペットフード公正取引協議会によると、キャットフードの表示は以下のように分類されています。   総合栄養食 総合栄養食は、猫の体に必要な栄養素を全て含んでいるキャットフードのことです。年齢や体重などに合わせて適量を与えれば、後は新鮮なお水を与えるだけで猫の健康を保つことができるように作られています。一定の基準を...
高級メリノウールで作られた猫ハウス「Kivikis」
最高級の天然ウールを使ったキャットハウスが当たるキャンペーンが、2016年12月19日(月)まで開催されています。 キャンペーンの賞品となっているのは、リトアニアのメーカーが販売しているキャットベッド「kivikis」。 引用: oftww.com (c)OFTCORPORATION 繭のような形をしたこのベッドは、ニ...
バレンタインにもお勧め!幸せのチョコレート「ねこチョコ」
ファッションや雑貨などの通販を行っているフェリシモから、毎年恒例「幸福(しあわせ)のチョコレート」の予約販売が開始されました。 「幸せのチョコレート」とは、同社のベテランバイヤーが世界各地を飛び回ってチョコレートづくりに情熱を傾けるショコラティエを探し、選りすぐりのローカルチョコレートを紹介するという毎年恒例の企画で、...
これぞ芸術!かぼちゃの彫刻で表現した猫のお尻がリアルすぎる
10月31日はハロウィンの日。 近年はこの時期になると、何かとハロウィンの話題を耳にすることが増え、街を歩いていてもハロウィンの装飾を施しているお店を見かけることが多いですよね。 猫に関する情報を専門に配信している当サイトでも、ハロウィンを盛り上げるキャラクターとして黒猫がよく使われることもあり、ハロウィンと猫がコラボ...
猫キャンディ「にゃんコレ」が発売!包装用のネコ写真も募集中
キャンディを中心としたお菓子の製造・販売を行っているUHA味覚糖から、パッケージや個包装に可愛いらしい猫の写真がプリントされたキャンディ「にゃんコレ」が発売されました。 引用:livedoor.blogimg.jp 猫写真に包まれたキャンディと言えば、岩合光昭さんのネコ写真を使った「ねことあめ」が今年の6月に発売されて...
猫のひたい ふせんメモ
狭い場所をあらすために使われる「猫のひたい」という言葉がありますが、そんなネーミングのメモが登場しました。「猫のひたい ふせんメモ」メモを書くことができるのは猫の額にあるスペースのみ。本当に猫の額ほどしかありませんが、いったいどのように使うのでしょうか。「お疲れ!」 くらいの一言なら問題なく書くことができ
NHKが番組紹介をする猫「にゃびゲーター」を募集中だニャ
最近のNHK(Eテレ)は「ネコと人の意外な関係」や「子ねこ三都物語」など、猫好きの心をくすぐるような番組を放送していることから、新たなネコ番組を楽しみに待っている方も多いのではないでしょうか。 そんなNHKが現在、「にゃびゲーター」を大募集しています。   「にゃびゲーター」とは? NHKの番組紹介に協力して...
YOU+MORE! にゃんとかわいい! 22枚のにゃんにゃんポチ袋セット
「フェリシモ猫部」からにゃんとも可愛い「ポチ袋」が発売されましたよ。 全部で22種類(にゃんにゃん)の猫のイラストが描かれた「ポチ袋」は、フェリシモの雑貨ブランドYOU+MORE!(ユーモア)とのコラボアイテム。 開発者の方の話しによると、以前、会社の先輩がランチ代を入れて渡してくれた「ぽち袋」がとても可愛くて感激して...
猫家紋が入ったねこもん表札
みなさんのお家の玄関には表札をつけていますか? 最近ではマンションだと部屋番号だけで表札をつけない家もありますし、一軒家の場合はステンレスやプラスチックなどの素材を使ったスタイリッシュな表札が増えてきましたよね。 そんな現代の表札トレンドに一石を投じるのが今回ご紹介する商品、木製で古風な味わいのある「ねこもん表札」です...
世界の猫の飼育数、国別ランキング2003 vs 2014
猫は世界で最も人気のあるペットと言われており、その数は推定「約6億匹」、南極大陸を除くすべての大陸で飼われています。 今回はその中でも、どの国で猫が多く飼われているのか、データを交えながらご紹介していきたいと思います。  個体数が多い哺乳動物 参考:worldatlas.com 猫(=飼い猫)の数は地球上にい...
保護猫カフェ ネコリパブリック
昨日4月12日、東海地区最大規模の保護猫カフェ「ネコリパブリック 愛知江南店」が開店しました。 「ネコリパブリック」とは、一般的な猫カフェとして営業しているほか、保護された猫の里親探しも行っている猫カフェです。捨て猫や行政で殺処分される猫の保護活動を行っている団体から猫を預かり、その子たちに飼い主を見つけることで、日本...

最近の投稿