happy( 2 )

56 件がヒットしました。
並べ替え
仔猫の写真や作品を展示販売する作品展「こにゃんこ展2」
仔猫の写真や作品を展示販売する「こにゃんこ展2」が東京・浅草にあるギャラリー「アトリエコメット」で9月22日から開催されています。 こにゃんこ展2 本イベントは「仔猫に愛を‥」というテーマで行われている作品展で、昨年に続き今回で2回目の開催。店内には可愛い仔猫をモチーフにした絵や写真、粘土細工、アクセサリー、クッション...
今はとってもハッピーな猫たちを捉えた写真展「ねこめせん2」
猫と人との心地よい暮らしを探求しているねこミュニケーター「nanonya.Aki」さんによる写真展、「ねこめせん2」が愛知県豊田市にある末野原(すえのはら)交流館で開催されています。 「ねこめせん2」 本写真展は、野良猫→保護猫を経て人間と暮らしている猫をはじめ、里親募集中の保護猫カフェや里親の元で暮らしている猫など、...
猫の色気たっぷり♪ ポール&ジョー初のコンセプトショップ「PAUL & JOEキャットストリート」が誕生
フランスのファッションブランド「ポール & ジョー」による初めてのコンセプトショップ「PAUL & JOE キャットストリート」が東京・原宿に本日オープンしました。 PAUL & JOE キャットストリートの外観イメージ ポール & ジョーは、1995年にフランス人デザイナーのソフィー・...
猫型マシュマロのバレンタイン版が登場「ニャシュマロバレンタイン」
猫グッズの企画販売を手がけるフェリシモ猫部から、バレンタインにぴったりな猫スイーツが発売されました。 その名も「ニャシュマロバレンタイン」 ベースとなっているのは、フェリシモ猫部の大人気キャラクター・ツンデレにゃんをモチーフにした定番のお菓子「ニャシュマロ(nyarshmallow)」。中にチョコクリームが入った猫型の...
飼い猫と楽しく遊ぶイメージ写真ac
神奈川県川崎市にある中原区役所にて1月28日(日)、猫の適正飼養講座が無料で開催されます。 By Hykw-a4 | CC 表示-継承 3.0, Link この講座は猫をすでに飼っている人や、これから猫を飼おうと考えている人を対象に、猫と楽しく暮らすためのコミニュケーションの取り方を実演動画を交えながら学べる催しで、講...
英国のデザイナー Kate Gareyによる新作「黒猫」のラウンド長財布
世界中から集めた小粋なデザインプロダクトを販売しているオンラインストア「quote(クオート)」から、英国のデザイナーKate Gareyが手がける2017年の秋冬新作アイテム「黒猫」のラウンド長財布が発売されました。 インパクトのある黒猫の財布ですニャ quote(クオート)は、猫好きなオーナーが運営するオンラインス...
視線に釘づけ!ヅラねこ「きゅうちゃん」のトートバッグ&ラックサック
世界中から集めた小粋なデザインプロダクトを販売しているオンラインストア「quote (クオート)」から、ヅラねこ「きゅうちゃん」のトートバッグとラックサックが発売されました。 ヅラねこ「きゅうちゃん」とは、頭にとってもユニークな柄を持つ猫で、前髪パッツンしたような、まるでカツラを被っているかのような風貌をした黒白猫。 ...
仔猫の写真展「こにゃんこ展」が開催中。チャリティー販売もあるニャ
仔猫の写真や作品を展示する「こにゃんこ展」が東京・浅草にあるギャラリーで開催されています。 こにゃんこ展 これは「仔猫に愛を‥」というテーマで行われている作品展で、4名の写真作家による仔猫写真のほか、数名のアーティストによる仔猫の絵画、立体造形、猫雑貨などの作品を展示販売するイベントで、店内にはたくさんの可愛い仔猫作品...
猫好きな人は必聴、猫のゴロゴロ音をBGMにできるサイトPurrli.com
皆さんは猫のゴロゴロ音が好きですか? 気持ちいいにゃ〜ゴロゴロ 猫がゴロゴロ音を鳴らす理由は諸説あり、幼少期に母親と意思疎通をはかる時にゴロゴロと喉を鳴らすことから、同じように安心して気持ちが良い時、満足している時、リラックスしている時などに鳴らす音であると推測される一方、猫は体調が悪い時や不安な時にもゴロゴロと鳴らす...
猫カフェMoCHA(モカ)の原宿店、SNSで人気のネコ写真展を開催
オシャレな内装で注目を集めている猫カフェMoCHA(モカ)の原宿店で昨日から、ソーシャルメディアで人気のネコたちの写真展が始まりました。 MoCHA(モカ)は池袋と原宿に2店舗ずつ出店しているほか、渋谷、秋葉原など東京の繁華街を中心に展開している猫カフェで、流行りのカフェやホテルのラウンジのようなオシャレな内装が特徴的...
猫好きが集まる2日間「にゃんだらけVol.4」が7/15から開催
2017年7月15日(土)から2日間、猫好きな人々が集うイベント「にゃんだらけVol.4」が開催されます。 「にゃんだらけ」とは、猫の写真展示や猫グッズ&猫スイーツ販売、トークショーの開催など、猫に関するあらゆるものを集めた「フェス」的なイベントで、猫と猫好きな人がHAPPYになれる空間を創り出すことを目標に2016年...
猫のヒゲ疲れを改善する、優しいフードボウル「ドクター・キャッツビー(DR. CATSBYS)」
デザインと実用性で米国の特許を取得している猫用のフードボウル、「ドクター・キャッツビー(DR. CATSBY'S)」が日本で初めて発売されました。 これは「猫のヒゲ疲れ」に着目して設計された、オシャレで食べやすい猫用のフードボウル。米国のメディアや展示会、カスタマーレビューなどで高い評価を獲得しており、ペットビジネスア...
遊んで猫をしつけるトレーニング「猫との暮らしが変わる遊びのレシピ」
猫と快適に暮らすためのトレーニング法を記した書籍、「猫との暮らしが変わる遊びのレシピ」が4月3日に発売されました。 猫を飼っている皆さんは普段、愛猫とどのように遊んでいるでしょうか? 紐で遊んであげたり、猫じゃらしで遊んであげたり、最近では色んな種類の猫用のオモチャが販売されていますので、「遊ぶモノ」には事欠かないので...
全国の猫雑貨が大集合するニャンフェス5、浅草で4/9に開催
東京都台東区の浅草で4月9日(日)、猫をモチーフにした作品の展示や販売を行うイベント「ニャンフェス5」が開催されます。 ニャンフェスとは、日本全国の猫作家や猫雑貨が集まる展示&販売会で、プロのクリエイターや趣味で作っている製作者、ギャラリーや店舗の販売者など総勢250もの出展者が一堂に会します。 過去のニャンフェス開催...
trikotri氏が制作した動物ぽんぽん「ネコぽんぽん」
大人でも楽しめる猫をモチーフにしたクリエイターグッズのセレクトショップ「CATMOTTO STORE(キャットモット ストア)」が、東京・南青山のミツカルストア青山店に2月17日から期間限定でオープンします。 引用: meetscal.parco.jp  (C) PARCO CO., LTD. このお店は、愛猫家のオシ...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2017年2月版
さまざまなオリジナル猫グッズを販売している「フェリシモ猫部」から、2017年2月に新規オープンする期間限定ショップが公表されました。 すでに出店中のショップに加えて、新たに「東京ソラマチ」「東急ハンズ松山店」「渋谷ヒカリエShinQs」「名古屋PARCO」「POP・IN SWEETS 阪急梅田店」「ディアモール大阪」に...
ネコリパブリック、愛猫の首や腰の負担に配慮した食器を発売
保護猫カフェを運営している「ネコリパブリック」から、猫用のフードボウルとウォーターボウルが発売されました。 ネコリパブリックは、2022年2月22日までに日本の行政による猫の殺処分ゼロを目標に活動を行っている団体で、保護された猫の里親探しを兼ねた猫カフェを日本全国で7店舗運営しています。 今回発売されたボウルは、猫グッ...
猫好きが集う2日間「にゃんだらけVol.3」が1/21から開催
2017年1月21日(土)から2日間、猫好きな人々が集うイベント「にゃんだらけVol.3」が開催されます。 にゃんだらけとは、「猫が好き」をテーマに、猫グッズや猫スイーツから写真展、トークショーまで、猫に関するあらゆるものを集めた複合型イベントで、猫と猫好きな人がHAPPYになれる空間を創り出すことを目標に2016年1...
猫を識別して食べる時だけフタが開く、次世代型フードボウル
猫を飼っている皆さんは家を空ける時間が長い時、どのようにキャットフードを与えていますか? 外出の時間が長くなるほどご飯を多めに入れなければなりませんが、食器に入れたまま置いておくとキャットフードが傷みやすいですよね。猫ちゃんによっては、ドライフードでも数時間経過したものだと食べてくれない子もいます。 そんな中、特定の猫...
横浜赤レンガ倉庫で「ねこ写真展2016」が開催!11/2〜
横浜の赤レンガ倉庫で11月2日(水)から、国内最大規模の猫写真グループ展が開催されます。 明治初期に竣工した歴史的建築物の横浜赤レンガ倉庫で、広大な展示スペースを6日間貸し切って行われる同イベントは、昨年の開催時に1週間で7000人もの来場者が訪れるほどの人気イベント。 今年はプロの写真家からアマチュア写真家まで70名...

最近の投稿