金魚 種類

4 件がヒットしました。
並べ替え
金魚の美術館にねこが現れる…!アートアクアリウムで猫の日イベントを開催&ネコ好きな浮世絵師・歌川国芳の作品も展示中
東京・銀座三越新館8階にある「アートアクアリウム美術館 GINZA」で2月18日(土)より、館内のどこかに猫たちが現れる「ニャアートアクアリウム」が開催されます。 アートアクアリウムは、水槽の中で泳ぐ金魚の姿を、水槽の造形美や光、音楽、香りなどで演出することによって、幻想的な空間を作り出すアート展覧会。 これまでに日本...
東京で開催されている「猫の日イベント9選」を一挙紹介!新宿・渋谷・池袋などの百貨店や商業施設にフォーカス
猫は世界中で多くの人々に愛されている動物ですが、その記念日となる「猫の日」は国や地域によってさまざま。 日本では1987年に2月22日が「猫の日」として定められて以来、30年以上にわたって親しまれている記念日で、たくさんの人々が一斉に猫への愛情を表現する特別な日。近年は猫の日に向けたキャンペーンや企画をするお店も増えて...
子猫と子犬のパズルが100円で遊べる!Nintendo Switch用ゲーム「ジグソーマスターピース」
新型コロナウイルスの影響により人々のライフスタイルが変化し、増えた在宅時間の過ごし方に注目が集まっていますが、空き時間に手軽に楽しめるものがあれば何かと便利。 そんな中、Nintendo Switch向けに動物・風景・名画などの絵柄を組み立てて遊べるパズルゲーム「ジグソーマスターピース」が登場しました。 これは3種類の...
国芳の猫もいるニャ!鳥獣戯画などの名作を彫刻したハンコ「戯画図鑑」
日本の歴史を旅する判子シリーズ「ニッポン匠(TAKUMI)紀行」から、歌川国芳が描いたネコや鳥獣戯画などの名作を彫刻したハンコ「戯画図鑑」が登場しました。 戯画図鑑 ニッポン匠(TAKUMI)紀行とは、日本の伝統的なモチーフを刻んだハンコでありながら、日常生活の中でその魅力に触れてもらうことを目的に開発された製品シリー...

最近の投稿