牛革

8 件がヒットしました。
並べ替え
東京駅にトラとネコのアイテムが集結!グランスタ東京&丸の内で年末年始フェアがスタート
東京駅の改札内を中心としたエキナカ商業施設「グランスタ東京」と、改札外にある「グランスタ丸の内」で12月26日(日)より年末年始フェアが開催されます。 2022年は2(ニャン)が3つも並ぶ、猫好きな人にとってはスペシャルな年。さらに来年の干支であるトラも大型のネコ科動物。 ということでグランスタには、新年の訪れを華やか...
ニャンコ先生の新作革小物がかわいい!着物の伝統的な染色技法を駆使したミニ財布&カードケース
人気マンガ・夏目友人帳に登場する大人気の猫キャラクター「ニャンコ先生」をモチーフにした新しいデザインの革小物が登場しました。 同作は妖怪が見える少年・夏目貴志が祖母から受け継いだ「友人帳」に記された妖怪たちへ名を返す日々を送る、人と妖(あやかし)たちとの心の交流を描いた心温まるストーリーで、作者・緑川ゆきさんによる原作...
ネコ耳とヒゲがとってもキュート♪ 猫好きな女性に喜ばれそうなスケルトン腕時計が登場
時計やパーツのオリジナル商品開発を手掛けるマルゼキから、猫をモチーフした新作スケルトンウォッチが先月より販売されています。マルゼキは秀逸なデザイン時計を幅広く研究し、色彩・型・サイズ・重量・素材などを吟味考慮しながら、独自のコンセプトで商品を開発している時計メーカー。主な製品として、バイタリティと遊び心を兼ね備えた男性...
3通りの方法で猫さんの欲求を満たすニャ!新感覚の猫用おもちゃ「ねこじゃらすり」
猫用のおもちゃと言えば、猫じゃらしや羽のおもちゃ、トンネル、ボールなど、さまざまなアイテムが発売されていますが、猫は爪が鋭く歯で噛んだりもするので消耗が早く、長年遊び続けられるようなおもちゃは少数派。そのため、大切に使う意識が芽生えにくかったり、思い入れを抱きにくい製品でもありますよね。そんな中、10年使えるという本格...
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで開催される猫イベント「せいせきねこフェス」
東京都多摩市にある京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで3月29日から、猫の写真展やグッズ販売などを行うイベント「せいせき ねこフェス」が開催されます。 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター せいせきねこフェスは写真展やグッズ販売などを通して、猫の魅力を発信するイベントで、昨年初めて開催して好評を博したこ...
ヒグチユウコさんの猫キャラ、ギュスターヴ君のブックカバーが発売中
画家で絵本作家のヒグチユウコさんが描く人気の猫キャラクター「ギュスターヴくん」がデザインされたブックカバーが、昨日から「梅田 蔦屋書店」などで発売されています。 ヒグチユウコさんは、画家として個展の開催やミュージシャンのツアーグッズデザイン、商品パッケージののイラストデザインなどを手掛けている傍ら、新しいタイプの塗り絵...
猫の手でキャッチ!コード類がスッキリする肉球コードホルダー
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードから、新しい猫グッズ「肉球コードホルダー」が登場しました。 肉球でコード類がスッキリ 上質な国産牛革とオリジナルメッキ加工の金属パーツを使い、本物の猫ちゃんのような温かみのある肉球の色を再現した肉球デザインのコードホルダー(コードクリップ)です。 猫好きにはたまらないニ...
通販のディノスの猫グッズサイト「ねこディノス」
通信販売大手のディノスが4月1日、猫をモチーフとしたアイテムを販売するサイト、その名も「neco dinos(ねこディノス)」をオープンしました〜(≧∇≦)b 「猫好きや猫グッズマニアな女性に、満足と癒しを提供できる猫グッズを取り揃えている」というのが、このサイトのコンセプト。さっそくご紹介してみたいと思います! &n...

最近の投稿