小紋

5 件がヒットしました。
並べ替え
振り袖から見えるネコの顔がとってもキュート!ファッションブランドの「ふりふ」から猫柄のワンピースや着物が登場
ファッションブランドの「ふりふ」が、2月22日の「猫の日」に合わせた企画「Cat’s tea party!」を発表。猫をモチーフにした着物や洋服などが発売されています。 「ふりふ」は1932年に呉服店として創業した三松(みまつ)グループが展開しているファッションブランド。個性を大切にする女性たちに向けて、レトロモダンな...
猫の帯が美しい…♪ カジュアル着物ブランドから秋冬の新作が登場&中村あゆみとのコラボ企画も
カジュアル着物ブランドの「都粋(といき)」が21年秋冬モデルの着物&帯を発表。猫をモチーフにした可愛らしい柄のアイテムも販売されています。 都粋は全国に着物専門店を展開している「まるやま・京彩グループ」の通販ブランド。帯留めや半衿などの和装小物から、衿芯や腰紐などの着付け小物、草履やバッグ、着物の収納に便利な桐タンスま...
ニャンコ先生の新作革小物がかわいい!着物の伝統的な染色技法を駆使したミニ財布&カードケース
人気マンガ・夏目友人帳に登場する大人気の猫キャラクター「ニャンコ先生」をモチーフにした新しいデザインの革小物が登場しました。 同作は妖怪が見える少年・夏目貴志が祖母から受け継いだ「友人帳」に記された妖怪たちへ名を返す日々を送る、人と妖(あやかし)たちとの心の交流を描いた心温まるストーリーで、作者・緑川ゆきさんによる原作...
大丸東京店に100以上の猫グッズが集合!保護猫のパネルも展示中ニャ
JR東京駅の八重洲口に直結している百貨店・大丸東京店では2月28日まで猫グッズを集めたフェアを開催しています。同店の各階フロアでは金箔で仕上げた手の平サイズの招き猫や、かわいい猫を散りばめたデザインのルームウエア、動物達が愉快に戯れる鳥獣戯画に猫も加えた「ニャンジュウ戯画」の着物など、バリエーション豊富な100点を超え...
猫の工芸品も展示&販売、関東ブロック伝統的工芸品展2016
東京都の浅草橋で11月4日(金)から、関東甲信越・静岡地域の28の産地による伝統的工芸品の展示会が開催されます。 昨年開催された同展示会の様子引用:blog.goo.ne.jp 今回、なぜ伝統工芸品のイベントを取り上げたのかと言うと、この展示会には「ねこと工芸品」というコーナーが登場するという、猫好きにはちょっと気にな...

最近の投稿