ギャグ

10 件がヒットしました。
並べ替え
得意げな顔が迫力満点ニャ!爆笑しているように見える三毛猫の表情がとっても個性的→普段はキリッと凛々しい女将風の猫だった
猫は感情の多くをしっぽで表現する動物。ピンッと立てたり、だらんと下げたり、ブンブンくねらせたり、大きく膨らませたりする仕草から猫の気持ちを読み取ることができます。 しかし、時には感情がこもったようなユニークな表情を見せてくれることがあるのも猫という生き物。SNSでは爆笑しているような顔をした猫の写真が注目を集めています...
神出鬼没な猫がクセになる、お笑い芸人で絵本作家の田中光さんによる新作絵本『ねこいる!』
猫は現実世界だけでなく絵本の世界でも人気者。 猫を題材にした絵本は数多く、心温まる物語や冒険心をくすぐる物語、ミステリアスな物語など、バラエティに富んだ作品にあふれていますが、ポプラ社から新たに刊行された『ねこいる!』はメッセージや意味などを削ぎ落とした異色の絵本。 コンセプトは「ねこがいるのか、いないのか」というシン...
ディズニー作品の犬猫キャラが大集合!300以上の原画などを展示する「キャッツ&ドッグス展」
ディズニー作品の犬と猫をテーマにした展覧会「ディズニー キャッツ&ドッグス展」が12月から東京都中央区にある百貨店・松屋銀座で開催されます。 1923年の創業以来、これまで100年近くにわたって多くのアニメーションを生み出してきたディズニー。 特に長編アニメーション映画は第1作目の『白雪姫』をはじめ、『ふしぎの国のアリ...
後継者に悩む旅館を救うのは…伝説の猫!?桑田乃梨子さんの新刊「ざんねん!ねこ旅館」
伝説のねこが導く、癒し旅館の跡取り物語を描いたマンガ『ざんねん!ねこ旅館』が7月27日に刊行されました。 本書はマンガ家の桑田乃梨子さんが、猫マンガ雑誌『ねことも』で連載中の人気作を書籍化した作品。「ねこ旅館」というほっこりした舞台で繰り広げられる鋭いツッコミとシュールなボケが、じわじわとクセになる笑いを誘います。 <...
これを履けば来年はラッキーガール!?真っ赤な「開運」招き猫パンツが登場
化粧品や美容雑貨などの企画販売を手がけるイザヴェルから、股間にドドーンと招き猫が鎮座しているランジェリー「開運招き猫パンツ」が12月27日に発売されました。 ニャニャーン!! 熱く燃えたぎるような真っ赤な生地に、にゃ〜んと手招きする白い猫。 本気パンツなのか、ギャグパンツなのか、見る者の心に揺さぶりをかけてくるインパク...
大川ぶくぶ氏の猫マンガ「今夜はねこちゃん」単行本1巻が6/22に発売
講談社から発行されている漫画雑誌、月刊モーニング・ツーで連載中の猫マンガ「今夜はねこちゃん」の単行本第一巻が6月22日に発売されます。 「今夜はねこちゃん」は漫画家の大川ぶくぶ氏が描く4コマ漫画で、毎回いろんな猫ちゃんが主人公として登場し、猫の可愛らしさや、無謀さ、いじらしさ、ツンデレな性格など、猫の習性や魅力をシュー...
悪の組織を牛耳るボスはネコ好きだった!人気マンガ「悪のボスと猫。」
悪の組織を牛耳るボスと、飼い猫のコミカルなストーリーを描いたマンガ作品「悪のボスと猫。」がじわじわと人気を集めています。 この作品はマンガ家のボマーンさんがTwitterなどで連載している作品で、悪の組織を仕切っているボスのコワモテな一面と猫にメロメロな一面のギャップが楽しいギャグ漫画。 1話分が2ページで完結するショ...
ホラー漫画家・伊藤潤二さんの「猫日記 よん&むー」未収録作品が特別公開中
ホラー漫画家の伊藤潤二さんが2009年に発表した猫マンガ、「伊藤潤二の猫日記 よん&むー」の未収録作品が特別公開されています。 伊藤潤二さんは、これまでに8作も映画化されている大人気シリーズ「富江」を始め、「うずまき」「闇の声」「魔の断片」など、数々の恐ろしい作品を世に送り出してきた、日本を代表するホラー漫画家。 20...
太い眉毛とすごい眼力に圧倒される…!キリッとした表情が凛々しい三毛猫のリリーちゃんが話題に
太い眉毛のような柄を持つ三毛猫「リリー」の写真が可愛らしいとSNSで注目を集めています。 三毛猫のオスが生まれる確率は3万分の1匹と言われるほど少なく、その名前からもおそらく女の子と思われるリリーちゃんですが、Instagramに投稿された写真を見ると、目の周りに黒い毛が生えていて、角度によってはキリッとした凛々しい眉...

最近の投稿