オーソドックスな

21 件がヒットしました。
並べ替え
猫が並んでヘソ天しているのは何故なのか?2匹のオス猫と4人の男児を育てる親御さんに聞いてみた
猫がお腹を上に向けたまま寝転がる姿は「ヘソ天」と呼ばれ、猫の好きな仕草ランキングで上位に挙げられることも多いですが、通常はひとりでヘソ天をするのが一般的です。 ところが、XユーザーのゴンゾウR4(@R453374510)さんは、自宅で2匹の飼い猫が寄り添い合うようにヘソ天している姿を目撃。その様子を捉えた写真がこちらで...
ニャンとも奇妙な座り方!ある日突然、飼い猫が見たこともない姿勢を披露→なかなかお目にかかれないペンギン座りが可愛すぎる
猫の座り方にはエジプト座り、スフィンクス座り、香箱座りなど色々な種類があり、気分によって座り方を変えていると言われていますが、中には一部の猫にしか見られない個性的な座り方もあります。 ペンギン座りもその一つ。膝を曲げてしゃがんだような前傾姿勢を取りながら、両手を地面に伸ばしてバランスを取るという独特な座り方で、背中を丸...
猫用のメゾネットマンションやサボテン型の爪とぎも!コメリのペット用品ブランドから新商品が登場
ペット用品ブランドの「Pet ami(ペットアミ)」から、猫が快適に暮らせる3種類の新商品が登場しました。 ペットアミは、全国に1200店舗以上のホームセンターを展開しているコメリのオリジナルブランドで、キャットフードやキャットタワーをはじめ、爪とぎ、猫トイレ、猫砂、おもちゃなど、猫と快適に過ごせる商品をリーズナブルな...
イタリアの老舗チョコメーカーから「猫の日コレクション」が登場!7種類の商品パッケージは猫まみれ
ネコ好きな人が1年で最も盛り上がる2月22日の猫の日。 今年もあと1ヶ月に迫ってきましたが、イタリアの老舗チョコレートブランド・Caffarel(カファレル)からは、昨年に続き「猫の日コレクション」が登場しています。 今年のテーマは「ドルチェ・フェリチタ~甘い幸せ」。 パッケージには、甘い幸せを届けるために2匹の猫パテ...
ねこ型の高級食パン専門店「ねこねこ食パン」から、カモフラージュ柄&トロピカルチョコバナナ味が登場
全国に店舗を展開している「ねこねこ食パン」のお店で6月22日(火)より、カモフラージュ柄の新商品が発売されます。 一時的なブームに留まらず、今やすっかり定着しつつある高級食パン市場において、かわいい見た目で人気なのが猫の形をした「ねこねこ食パン」。 オーソドックスなプレーン味をはじめ、チョコ、こしあん、ロイヤルミルクテ...
俊敏な動きで猫の狩猟本能を刺激する!バネ屋さんが開発した猫じゃらし「ばねじゃらし」
猫の定番のおもちゃと言えば猫じゃらし。 普段はぼーっとしていることの多い猫ですが、もともと肉食でネズミや小鳥などの小動物を捕まえて食べていたことから、小さくて素早い動きをするものには敏感で、細かな動きができる猫じゃらしは室内飼いの猫を遊ばせるのにピッタリ。 棒の先っぽにふさふさの羽が付いているオーソドックスなものをはじ...
今年は猫デザインのTシャツが豊富!Bleu Bleuet(​ブルーブルーエ)が全国180店舗で動物柄のアイテムを発売
シンプルで着心地が良いTシャツは、初夏から秋口にかけてのコーデに欠かせないアイテム。 1枚での着用から重ね着まで幅広く着こなせるため、何枚持っていても困らない便利なアイテムですが、猫好きな人なら気分が上がるネコ柄のTシャツもいくつか揃えておきたいところ。そんな中、 生活雑貨を取り扱っているBleu Bleuet(​ブル...
愛猫の写真をイラスト化!自分だけの猫ハンコを作れる「うちのこ ねこずかん」
ネコの写真を送るとイラスト化してオリジナルのハンコを作ってもらえる「うちのこ ねこずかん」というサービスが新たに登場しました。 このサービスは飼っている愛猫の写真などお気に入りのネコ写真を送ると、デザイナーがデータを元に似顔絵のイラストを制作。そのイラストに好きな文字を入れてオリジナルの猫ハンコを作れるというもの。 実...
みんなで作る黒猫キャラのご当地ハンコ「ご当地もみじちゃん」
黒猫キャラクターの「もみじちゃん」が日本の名所&名物を紹介するハンコ「ご当地もみじちゃん」が先月、印鑑はんこSHOPハンコズから発売されました。 黒猫が名所&名物をするハンコ 「もみじちゃん」とは、福岡在住で9匹の猫と暮らしている猫専門イラストレーター、さとるこさんが描く黒猫のキャラクターのこと。 左から4匹目がもみじ...
沖昌之さんの「必死すぎるネコ」がLINEスタンプになって登場したニャ
写真家の沖昌之さんが手がける大ヒット猫写真集「必死すぎるネコ」が本日3月19日、LINEスタンプになって配信が開始されました。 必死すぎるネコとは、「ぶさにゃん」などのネコ写真集で知られる写真家、沖昌之さんが雑誌・猫びよりで2016年から開始している人気連載コーナーを写真集化した書籍。 その中身は可愛いだけではなく、可...
美味しい猫キャラ「みたらしにゃんこ」のグッズがヴィレヴァンに登場
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードから、人気急上昇中の猫キャラ「みたらしにゃんこ」のグッズが発売されました。 みたらしにゃんことは、京都の製作会社きゃらきゃらマキアートに所属するイラストレーター、Makiさんが描く「みたらし団子 × 猫」をモチーフにしたキャラクター。猫の形をしたもちもちの白玉団子の上に...
かわいい猫のかぶりものシリーズ最新作はパンダを含む6種類の「クマ」
コップのフチ子などのカプセルトイ(ガチャガチャ)でお馴染みのキタンクラブから、愛猫がクマに変身できるかぶりもの「かわいい かわいい ねこくまちゃん」が本日12月15日に発売されました。 ガチャガチャを回すだけで愛猫用の変身グッズが手に入る手軽さから、多くの猫飼いさんに人気の「かわいい かわいい 猫のかぶりもの」シリーズ...
貝印の猫型キッチンアイテムNyammy(ニャミー)、第2弾が登場
キッチン用品や化粧道具などの開発・販売を行っている貝印株式会社から2017年10月23日、猫をモチーフにしたデザイン調理小物「Nyammy(ニャミー)」の第2弾シリーズ商品が発売されます。 「Nyammy(ニャミー)」シリーズの調理小物は、見た目が猫のデザインをしているだけでなく、そのデザインに機能的な意味合いを持たせ...
世界的ファッションデザイナー、カール・ラガーフェルドと愛猫シュペットのLINEスタンプが登場
世界的に著名なファッションデザイナー「カール・ラガーフェルド」氏と、その愛猫「シュペット(Choupette)」ちゃんのLINEスタンプが登場しました。 白髪のポニーテールとサングラスがトレードマークのカール・ラガーフェルド氏は、ドイツ出身のファッションデザイナー。シャネルやフェンディなどのブランドでクリエイティブディ...
ライオンやサーバルキャットなどネコ科の猛獣をスタンプできるハンコが登場
オリジナルの猫ハンコが作れる「ねこずかん」から、ネコ科の猛獣動物をスタンプできるハンコ「ねこかずかん」が登場しました。 「ねこずかん」はインターネットで販売されている可愛い猫のイラストが入ったハンコで、72種類もの猫イラストの中からお気に入りの絵柄と名前を入れて、オリジナルの猫ハンコが作れるというサービス。 今回発売さ...
手作りで可愛い♪ 猫専用の首輪ショップ「necotas+(ネコタス)」
猫の体に優しくオシャレな首輪を取り揃えたオンラインショップ「necotas+(ネコタス)」がオープンしました。 「猫+(タス)人の、暮らしを彩るお手伝い」をコンセプトに掲げるこのお店は、ネコ専用の首輪を販売しているショップで、ひとつひとつ心をこめて丁寧にハンドメイドで作られた首輪のみを取り扱っています。 首輪の種類は、...
広告掲載
Cat Pressではオーソドックスなディスプレイ広告や記事広告をはじめ、サイトジャックや独自の集客プランなど、さまざまな広告メニューを用意しています。 新商品のスポット告知から急なイベントの集客まで、幅広いプロモーション用途にご活用ください。 ⇒ Cat Pressメディアシート(広告資料)pdf ⇒広告掲載可否・空...
猫の手だけを収録したマニアックな写真集「ねこのおてて」
最近は、猫のパーツ別の写真集を発売する動きが目立つようになってきました。 昨年には猫が舌を出している姿ばかりを撮影した写真集や、猫のタマタマだけを集めた「にゃんたま」などの写真集が発売されて注目を集めたのは記憶に新しいところです。 今年に入ってからも、先週まで東京・秋葉原にて猫のパーツ別の写真展が開催されるなど、猫好き...
ネコの可愛い振り向き姿をフィギュア化した「ふりむき猫」
猫は物音がしたり人間から呼ばれたりすると、振り向くことがよくありますよね。 座っていたり毛づくろいしている時でも態勢はそのままに、音のする方へ顔だけクルッと向ける仕草がとても可愛らしいのですが、そんな姿をいつでも手元において置ける「ふりむき猫」というフィギュアが登場しました。 これは玩具メーカーのエポック社が手掛けてい...

最近の投稿