北区( 6 )

119 件がヒットしました。
並べ替え
意外にお似合い?癒やしのフィギュア「猫とカラス」が新登場
個性的なカプセルトイ(ガチャガチャ)を開発している奇譚クラブが、動物が仲良くしている姿をモチーフにしたフィギュア「なかよし動物シリーズ」を新たに制作し、その第1弾として「猫とカラス」の仲良しフィギュアが発売されることになりました。 カラスとまったりするニャ 外で猫とカラスが一緒にいるところを見かけたことがある人もいると...
堀越克哉さんの作品展「ネコのいる風景」、招き猫美術館で開催
岡山市在住の画家・堀越克哉さんによる作品展「ネコのいる風景」が、同市の北区金山寺にある「招き猫美術館」で9月8日(木)から開催されます。 堀越さんは大阪府出身の画家で、1997年に個展を開催してから30回以上の個展を開催されていて、作風は線画主体のドローイングと油彩によるペインティング、主に2つの表現手法を用いるのが特...
PUTITTO ネコ
個性的なカプセルトイ(ガチャガチャ)グッズを開発している、奇譚クラブから、可愛いニャンコのフィギュアが発売されました。 奇譚クラブと言えば、猫のかぶりものなど、猫グッズも多く手がけていますが、今回はコップの縁に飾るフィギュア「PUTITTO series(プティットシリーズ)」の第43弾として、猫バージョン「PUTIT...
大丸梅田店
大丸梅田店で、本日8月17日から「夏休み ねこ グッズフェア」が開催されています。 引用:wiki.chakuriki.net 愛くるしい表情で人気の猫グッズ・猫雑貨ブランドの「choo choo本舗」をはじめ、鋭い爪でひっかくしぐさをとらえた「スクラッチ」、もの言いたげな表情の「プチコパン」、大きな瞳で幻想的な青いね...
猫の祭展2016が岡山で開催中!CREDのネコ展も同時開催だにゃ
猫をモチーフにしたアートプロジェクト「猫の祭展2016」が本日、8月11日から岡山市内で始まりました。 引用:tikinavi.jp 多数の店舗が参加して街レベルの展覧会となっているほか、クレド岡山も協賛企画を展開するなど、岡山の夏が猫まみれになるこの猫イベント。 見どころが盛り沢山となっていますので、猫好きな皆さんに...
岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」、7/28-8/21に岡山で開催
動物写真家・岩合光昭さんのミニ写真展「ねこのとけい」が、明日7月28日から岡山駅前の「おかやま未来ホール」で開催されます。 Photo By ラハール   ミニ写真展「ねこのとけい」 岩合光昭ミニ写真展「ねこのとけい」は、岩合さんが撮影したネコたちの写真、約50点で構成されるミニ写真展です(岡山で開催される本...
これは欲しいニャ!300円のガチャガチャで愛猫が羊に変身
※2017年1月27日追記あり(新色カラーが登場!) 猫を飼っていると、無性にかぶりものを着せたくなる時があります。 そんな時は、オンラインショップやペットショップの猫グッズコーナーで探したりすることが多いのではないかと思いますが、最近ではガチャガチャ(カプセルトイ)でも購入できる場合がある事をご存知でしょうか? 引用...
猫祭り「ねこねこわっしょい5」
ねこの雑貨専門店が集う猫祭り、「ねこねこわっしょい5」が本日5月27日から始まりました。 5回目となる今回のイベントでは、たくさんのオリジナル猫雑貨やハンドメイドの猫雑貨が展示・販売されるほか、自分好みの猫雑貨が作れるワークショップの開催、フォトプロップス(写真撮影用の小道具)を使って猫に変身できる撮影コーナーなど、見...
ごろにゃーんウィーク2016
猫キャラグッズや猫雑貨の専門店である「neko mart」で、4月29日からGWフェアとして「ごろにゃーんウィーク2016」が開催されます。 こちらのお店は2016年度の猫の日イベントまとめにおいて、「猫の日フェア」が開催されることをお伝えしましたが、今回のゴールデンウィークに開催されるイベントは更に猫盛りだくさんの内...
猫ふんじゃったなギャラリー VOL.14
毎年この時期に大阪で開催される猫まみれなイベント「猫ふんじゃったなギャラリー」が、4月24日(日)から開催されます。これは猫をテーマにした作家の作品が展示販売されるイベントで、今年でなんと14回目を迎えます。 さらにこの展示会から派生した合同展示イベント「猫ふんじゃったなギャラリーたち」も並行して行われます。少し分かり...
まるごと猫フェスティバル2016
日本全国の猫作品や猫グッズが集まる日本最大級の祭典が、4月20日(水)から大阪の阪急梅田本店で開催されます。 このイベントは「まるごと猫フェスティバル」と称して2002年から開催されていて今年で15回目。その規模は年々拡大しており、今年は全国から100を超える作家や専門店の猫作品&猫グッズが大集合します。 絵画などの造...
猫茶茶茶 – 静岡 浜松市/浜北の猫カフェ
浜松市浜北区の貴布祢にある猫カフェ「猫茶茶茶(ネコチャチャチャ)」のお店紹介ページです。浜北駅から徒歩3分の場所にある、2011年にオープンした猫カフェ。お店は喫茶店、雑貨屋、ギャラリーなどを併設している「ときわ屋」というショップの中にあります。ホームページの情報は最新でない可能性もありますので、行かれる方は営業日や時...
静岡の猫カフェ一覧
静岡市 清水区/静岡駅前の猫カフェ ねこまんま 静岡清水店 静岡市 葵区/本通りの猫カフェ ねこカフェくるるん(Kululun)【閉店】 浜松市 中区/西伊場町の猫カフェ 猫がいるカフェ Adagio(アダージョ) 浜松市 浜北区/浜北の猫カフェ 猫茶茶茶
札幌の猫カフェ一覧
中央区/大通の猫カフェ らぶねこ 中央区/西28丁目の猫カフェ ツキネコカフェ ニャイダーハウス 中央区/西11丁目の猫カフェ きたねこ家 東区/東区役所前の猫カフェ Mewkies(ミューキーズ) 北区/麻生の猫カフェ 福猫茶房
HUKULOU COFFEE(フクロウコーヒー) – 大阪 中崎町の猫カフェ
大阪市北区の中崎西にある猫カフェ「HUKULOU COFFEE(フクロウコーヒー)」のお店紹介ページです。中崎町駅から徒歩3分、フクロウの「フク」と猫の「マリモ」の仲良しコンビがいることでで有名なお店です。1匹のフクロウと8匹の美猫と触れ合える、なんとも珍しい猫カフェです。(2016年3月時点)   猫カフェ...
猫の時間 セカンドハウス – 大阪 中崎町の猫カフェ
大阪市北区の黒崎町にある猫カフェ「猫の時間 セカンドハウス」のお店紹介ページです。中崎町駅から徒歩約3分の場所にある隠居猫の猫カフェです。健康上の理由などで「猫の時間 きた本店」と「猫の時間 アメリカ村店」から引退した猫たちが静かに暮らしており、隠居した後も会いたいお客さん向けに予約限定で営業しています。  ...
猫の時間 きた本店 – 大阪 中崎町の猫カフェ
大阪市北区の黒崎町にある猫カフェ「猫の時間」のお店紹介ページです。2004年に日本で初めてオープンした猫カフェと言われており、中崎町駅から徒歩3分の場所にあります。畳のある和風空間には20匹ほどの猫ちゃん達が在籍。夜のフリータイムになると1ドリンク付いて最長3時間も滞在することができます。(2016年3月時点) 猫カフ...
猫の日 2016
今年も2月22日の猫の日まであと2日となりました。 近年の猫ブームやソーシャルメディアによる拡散もあってか、猫の日の認知度もずいぶん高まってきましたよね。 最近では猫の日に合わせたイベントも多く催されるようになってきて「こんな猫イベントやってたの!?」なんてことも増えてきました。 普段、猫にまったく関係ないお店も便乗す...
天満天神繁昌亭
photo by Kentaro Ohno 今日は「猫を題材とした落語会」というちょっと珍しい試みをご紹介。 2月22日の猫の日に、大阪市北区の天満天神繁昌亭(はんじょうてい)というところで「猫の日落語会」が開かれるそうです。 天満天神繁昌亭というのは落語専門の公演が毎日行われる施設で、関西では戦後60年ぶりの復活とな...

最近の投稿