BOOK( 53 )

1049 件がヒットしました。
並べ替え
本物の猫と見間違えそう!羊毛フェルト作家の猫作品がすごい
羊毛フェルトという言葉をご存知でしょうか? 手芸の一種で、専用の針で刺していくと繊維がからまり固まるため、形を整えてさまざまなモチーフを作ることができます。 その羊毛フェルトによって作品を作っている作家さんは多くいるのですが、中には動物をモチーフにした作品を多く作っている作家さんも存在します。 例えばこちら。左が作品で...
1100匹の猫と暮らすアメリカの女性が話題に
アメリカのカリフォルニア州に住むリネアさんという女性が、1万4,700坪もある敷地で1,100匹もの飼っているということで、その様子を撮影した動画が注目を集めています。 1万4,700坪と言われてもどれくらいの広さかピンと来ないと思いますが、平方メートルに換算すると48,595㎡、東京ドームの建築面積が46,755㎡な...
邪魔をする猫の写真集「じゃまねこ」
1月23日に「じゃまねこ じゃまするねこはイラかわいい♪」という写真集が発売されました。 ネーミングがなんとも言えませんが、言いたいことはよく分かります。 最近はFacebook、Twitter、Google+、Instagramなどのソーシャルメディアを見ていると、猫に仕事を邪魔されている写真をよく見かけますよね。キ...
日産自動車の「#猫バンバン」プロジェクト
本日、日産自動車が「#猫バンバン」というプロジェクトを開始しました。「#猫バンバン」とは、特設サイトの説明によると「車に乗る前にボンネットを軽くたたき、猫がいないか確認するアクション」のことだそうです。 なぜ車をバンバンするのか? 猫がエンジンルームの中に潜んでいる状態でエンジンをかけて発車すると、猫がエンジンベルトや...
猫 イベント
都内最大級の猫写真展「ねこ休み展 冬 2016」が1月29日(金)~2月28日(日)までの間1ヶ月間、東京の浅草橋で開催されるそうなのでご紹介。   どんなイベントなの? 人気の猫クリエイターによる写真展やイベント限定のオリジナルグッズが購入できるイベントです。都内最大級と言うだけあって、2015年に開催した...
猫の日のプレイベント!2016年の2月20〜21日に「ちよだ猫まつり」が開催されるぞ!
2016年の2月20日〜21日の2日間、「ちよだ猫まつり2016」というイベントが開催されます。 このイベントは東京都の「千代田区」と一般社団法人の「ちよだニャンとなる会」による共催。 千代田区といえば猫の保護活動に積極的なことで知られていますよね。2011年に全国ではじめて猫の殺処分を0にしたのを皮切りに、なんと20...
catpress イメージ写真
※情報掲載をご希望の方 / 広告掲載をご希望の方 読み込んでいます… ※折り返し連絡がない場合はお手数ですが再度お問い合わせいただくか、TwitterまたはFacebookのメッセージよりお問い合わせ下さい。
猫の世話をするシェアオフィスが登場
猫と一緒に暮らすことができるシェアハウスや、複数の利用者で業務スペースを共有するシェアオフィスは知っていましたが、 福岡に猫のお世話を共同で行うという新しい形態のシェアオフィスが現れました。 猫のお世話をする代わりに低価格でオフィスを借りられるようになっていて、仕事の息抜きに猫と触れ合えて賃料も安いということで、猫好き...
ニャンモナイトの写真集が無料でもらえるチャンス!
「ニャンモナイト」とは、体を丸めて暖をとる猫のことだそうです。 これですね。 そんな呼び方があるなんて知りませんでしたー(ฅΦωΦ)ฅ 確かに猫はこの態勢で寝ることも多いです。 調子が良い時はきれいな円を描くように丸まりますよね。 ニャンモナイト。 悪くない響きだと思います。 サイトにアクセスしてブラウザ版をクリックす...

最近の投稿