使わない( 4 )

69 件がヒットしました。
並べ替え
7月7日は猫のダヤンの誕生日!現在バースデイキャンペーン開催中
ミステリアスな瞳が印象的な「猫のダヤン」。 絵本作家の池田あきこ氏が創作した架空の国「わちふぃーるど」に住む猫のキャラクターで、誕生からすでに30年を超え、今や幅広い世代に愛されているキャラクターです。 そんなダヤンは、毎年7月7日が誕生日。 物語の中では「地球生まれのダヤンは、雪の魔法でわちふぃーるどの世界にやってき...
3層強化のダンボールで作った猫ハウス「ニャンだ!!ハウス」
岡山県にあるダンボール商品の企画・開発などを手がけるメーカー村井紙器から、新しい猫ハウスが登場しました。 ダンボール製の猫ハウスといえば、最近はスフィンクスやエッフェル塔など世界的に有名な建築物や、宝箱・馬車・交番などを再現したもの、砂糖菓子のこんぺいとうの形をモチーフにしたものなど、とてもユニークなデザインの商品がた...
掛けるだけで良い香り、ネコ型のペーパーアロマディフューザー
可愛らしいネコ型のペーパーアロマディフューザー「Aroma pets(アロマペッツ)が5月から発売されます。 アロマをお部屋で楽しむには、エッセンシャルオイルの香りを拡散させる器具(アロマディフューザー)が必要で、そのタイプにはドロップやランプ、ポット、超音波などの様式がありますが、いずれもメンテナンスが必要になるのが...
【2017年度版】猫のエイプリルフールまとめ
本日は4月1日ということで、各社によって毎年恒例のエイプリルフールネタが話題になっていますが、Cat Pressではその中でも、猫が関連しているエイプリルフールネタだけを集めてみましたのでご紹介したいと思います。 ※現在掲載しているのは10件。新たなネタが見つかり次第随時更新していきますニャ(最終更新:2017/4/1...
仲が悪い猫でも一緒に運べる、2部屋に仕切れるキャリーバッグ「ペットツインカーゴ」
複数の猫を飼っていると、中には猫ちゃん同士の相性が良くないというケースがあります。特に成猫のオス同士やメス同士、静かにゆっくり過ごしたい高齢猫と元気いっぱいの子猫などは、あまり相性がよくないと言われています。しかし、健康診断や定期ワクチンを受けに動物病院を訪れたり、一時的に誰かに預けたりする時など、仲が悪くても一緒にお...
フェリシモ猫部から、猫の香箱座りをデザインした収納ボックスが登場
猫グッズの企画・販売を行っているフェリシモ猫部から、猫の「香箱座り」をデザインした収納ボックスが登場しました。 香箱座り(こうばこずわり)とは、猫が前足を体の中に折りたたんで座っている、このような姿のこと。 同じネコ科でも、ライオンやトラなどの動物には見られない姿勢で、猫独特の座り方として知られています。外敵などに遭遇...
イタズラする猫の手のようなボトルオープナー
追記あり(2016年12月5日) 猫グッズを取り扱っている海外のショッピングサイト「Crazy Cat Shop」で、猫の手の形をしたボトルオープナーが発売されています。 猫マニアな人たちによって運営されているこのサイトには、猫をモチーフにしたTシャツやワンピースなどのファッションアイテムから、リングやネックレスなどの...
フロントガラスを猫でガード!可愛い車用の日除けニャンシェード
フェリシモ猫部から、猫がデザインされた自動車用のサンシェード「ニャンシェード」が発売されました。 フロントガラスに取り付けると、車の上で4匹の猫が蝶々と遊んでいるように見えるユニークなデザインが特徴のサンシェードで、フェリシモ内にある個性的な商品企画グループYOU+MORE!(ユーモア)とのコラボアイテムです。 日差し...
猫を室内で飼う時に気をつける事とは?室内飼育の危険対策について解説
家の中には意外と猫にとって危険となるものが潜んでいます。飼い主さんが気をつけてあげないと猫の命にかかわることもあります。 快適な猫ライフを送るためにも、ご自身の家で対策できていない事がないか確認してみましょう。 誤食、誤飲に気をつける 猫は食べるつもりがなくても遊んでいて口に入ってしまったり、猫の身体にくっついてしまっ...

最近の投稿