営業時間( 2 )

58 件がヒットしました。
並べ替え
動物看護師のペットシッター「ケアペッツ」が青山にオープン
ペットおよび飼い主向けのサービスを提供しているCARE PETS(ケアペッツ)は2017年1月11日、​動物看護師によるペットシッターサービスや訪問介護を行う店舗を東京都港区の南青山にオープンしました。 CARE PETSは東京23区内を中心に、高齢ペットの訪問介護や看護、自宅で留守番中のペットのお世話をするペットシッ...
シャンプーした後の濡れ猫の写真
東京の秋葉原にある猫カフェ「cat cafe nyanny 秋葉原店」で1月13日(金)、猫のシャンプー見学会という一風変わったイベントが開催されます。 「cat cafe Nyanny(ニャニー)」は2007年に神戸元町で創業した猫カフェ。 2号店としてオープンした秋葉原のお店は、ビルの4F〜5Fにあった住居跡を猫屋...
つくばわんわんランド内にある猫まみれの館「ねこハウス」
世の中には色んな種類の猫がいますが、動物園に行ってみたり猫カフェを巡ったりしてみても、一度にたくさんの種類の猫ちゃんと触れ合える場所というのは、意外に少ないものですよね。 そこで今回は、17種類30匹の猫がいる「ねこハウス」という施設をご紹介したいと思います。 場所は茨城県のつくば市にある犬のテーマパーク「つくばわんわ...
遊んだ後に泊まれる猫カフェ「キャッツイン東京」がオープン
東京都板橋区に10月12日、猫カフェを併設したゲストハウスタイプの宿泊施設「CAT'S INN TOKYO(キャッツイン東京)」がオープンしました(※2019年4月に現住所へ移転)。 この施設は猫カフェ単体として利用するだけでなく、猫カフェ+宿泊施設としても利用することができる、一風変わったシステムを採用。 施設の中は...
ねこ店長がいる神楽坂のリラクゼーションサロン「うたたね」
東京都新宿区の神楽坂に11月1日(火)、ねこ店長がいるリラクゼーションサロン「うたたね」がオープンします。 神楽坂は、「吾輩は猫である」で有名な夏目漱石が買い物や散歩などで頻繁に利用したり作品にも登場するなど、漱石ゆかりの地として知られているほか、猫と縁の深い街として地域の人たちや猫好きの人たちから愛されてきました。 ...
下町の猫イベント、第三回ねこまつり at 湯島が9/12から開催
下町情緒が漂う東京文京区の湯島で9月13日(火)から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第3回 ねこまつり at 湯島」が開催されます。 東京の猫スポットのひとつとして知られる湯島では、今年の2月に「第2回 ねこまつり at 湯島」が開催され、地元の6店舗が参加して猫をテーマにしたワークショップや、クラシックコン...
猫作品&雑貨の展示会「ネコテン4」が開催中、音楽ライブも
本日9月10日から、大阪の天保山にあるギャラリーで、ネコ作品&雑貨の展示会「ネコテン4」が始まりました。 ネコテン4引用:twitter.com 会場となるのは、大阪港駅の近くにあるギャラリー&雑貨の店「glogg(グルッグ)」で、ネコテンは今回で4回目の開催となります。 glogg(グルッグ)引用:facebook....
メインクーンのメス猫、「シェリー」ちゃん
仙台市宮城野区の小田原に先月、猫カフェ「音々猫(ねねねこ)」が新規オープンしました。 場所は小田原郵便局の目の前 店内には猫と触れ合えるスペースと、飲食用のカフェスペースが用意されており、触れ合いスペースでは猫ちゃんと遊んだり、キャットタワーやキャットステップでくつろぐ姿を楽しむことができます。 猫も快適そうな触れ合い...
猫用品/猫雑貨の通販ショップ「NUKO NUKO」がリニューアル
さまざまな猫グッズを取り扱っている通販サイト「NUKO NUKO」が8月29日、リニューアルオープンしました。 2014年にオープンしたこのサイトは「猫」「暮らし」「デザイン」をキーワードに、海外から取り寄せたオシャレな猫用品や可愛らしい猫雑貨を輸入販売しているセレクトオンラインショップです。 多くのオンラインショップ...
猫エイズに感染した「りんご猫」専門の猫カフェ、ネコリパブリック東京中野店がオープン
保護猫カフェを東京、岐阜、大阪、愛知に展開している「ネコリパブリック」は、都内2店舗目のお店となる「ネコリパブリック 東京中野店」をオープンしました。 このお店は他のネコリパブリックの猫カフェと少し異なり、在籍している猫がすべて「猫エイズウイルス」に感染しているという特徴があります。 と、聞くと少し身構えてしまいそうで...
青森県の八戸市に、保護猫カフェ「ねこぱんち」がオープン
青森県の八戸市に先月、保護猫カフェ「ねこぱんち」が新規オープンしました。 木製のタワーやキャットウォークなど、猫が楽しめる工夫が張り巡らされている店内では、MIXやスコティッシュフォールド、アメリカンショートヘア、マンチカン、ソマリなどの15匹ほどの猫スタッフと触れ合うことができます。 こちらの猫カフェでは、青森県動物...
鎌倉で子猫の譲渡会、明日7/30から2日連続で開催
「譲渡型猫カフェ にゃんくる 鎌倉店」は、7月30日(土)、31日(日)の2日間、「子猫祭り」と題して子猫の譲渡会を開催すると発表しました。 引用:nekocafe-leon.com 通常は25匹前後の猫たちが出迎えてくれるという猫カフェの店内では、今回の譲渡会期間中には約30匹以上の猫たちが出迎えてくれ、すべての猫が...
福井県の郡山市に保護猫カフェ「ここねこ」
7月22日、福井県の郡山市に保護猫カフェ「ここねこ」が新規オープンしました。 引用:readyfor.jp お店を開いたのは、ふくしまFMでアナウンサーをされていた香西さんという方。 ラジオ番組のリポーターとして取材を通じて知り合った猫の保護や譲渡活動などを行っている「動物救護隊にゃんだーガード」との交流をきっかけに、...
鎌倉と桜木町で猫の譲渡会、7/16から3日連続で開催
「譲渡型猫カフェ にゃんくる 鎌倉店」と「譲渡型猫カフェ にゃんくる 桜木町店」の両店は、7月16日(土)から18日(月・祝)までの3日間、「子猫祭り」と題して子猫の譲渡会を同時開催します。 引用:nekocafe-leon.com 通常は25匹前後の猫たちが出迎えてくれるという猫カフェの店内では、今回の譲渡会期間中に...
猫部の期間限定ショップが吉祥寺、名古屋、心斎橋に新登場
キュートな猫アイテムが勢揃いする、フェリシモ猫部の期間限定ショップ。 2016年の7月は博多マルイ、アトレ吉祥寺、名古屋PARCO、東急ハンズ心斎橋に登場します。 すでにオープンしている「ルミネエスト新宿」の期間限定ショップは、にゃんと、2017/1/31まで延長が決定。「渋谷ヒカリエShinQs」は9/15まで、「ら...
譲渡型猫カフェにゃんくる、川崎と桜木町で譲渡会を同時開催
「譲渡型猫カフェ にゃんくる 川崎店」と「譲渡型猫カフェ にゃんくる 桜木町店」の両店は、本日7月2日(土)からの2日間、「子猫祭り」と題して子猫の譲渡会を同時開催しています。 引用:twitter.com/nyankuru 通常は25匹前後の猫たちが出迎えてくれるという猫カフェの店内では、今回の譲渡会期間中には約30...
「ねこあつめ」の限定ショップが登場、猫との撮影スポットも
大人気アプリゲーム「ねこあつめ」のキャラポップストアが7月2日、兵庫県神戸市「三宮VIVRE(ビブレ)」の3Fに期間限定でオープンしました。 引用:http://www.namco.co.jp/chara_shop/nekoatsume/ 「ねこあつめ 」キャラポップストアとは、アプリゲーム「ねこあつめ」を題材にした体...
フェリシモ猫部の猫グッズ、ららぽーとTOKYO-BAYに登場
個性的な猫グッズでお馴染み「フェリシモ猫部」の猫グッズが、ららぽーとTOKYO-BAYのフェリシモショップ内に登場しました。 引用:tokyobay.lalaport.net 新作の商品をはじめ、定番の人気商品やショップ限定品など80以上の猫グッズが集合していますので、近くに寄られた際は訪れてみてはどうでしょうか。 販...
猫カフェ「僕と猫。」
東京の秋葉原に新しい猫カフェ「僕と猫。」が新たにオープンしました。 引用:akiba-souken.com 場所は中央通りに面した「小木曽ビル」の5階で、秋葉原駅よりも末広町駅(1番出口)からの方が近そうです。 歩いて数分の場所には「ねこJaLaLa(じゃらら)」や「cat cafe nyanny 秋葉原店」などの猫カ...
心斎橋でグランドオープンした「ネコビル」内部を丸ごと紹介
猫カフェ「ネコリパブリック大阪心斎橋」が5月22日、大阪の心斎橋に「ネコビル」としてグランドオープンしました。 引用:twitter.com/dgo0104 1階がカフェ、2階がネコ雑貨の販売、3階と4階が猫カフェという造りになっています。 ネコリパブリックと言えばネコの殺処分ゼロを目指す保護猫カフェとして岐阜店からは...

最近の投稿