スピン( 2 )

29 件がヒットしました。
並べ替え
東京メトロの一部車両に猫界のスーパー家政婦「猫村さん」が出現中
東京メトロの地下鉄の一部車両に2018年5月15日まで、マンガ「きょうの猫村さん」や「カーサの猫村さん」でお馴染み、猫村さんのユニークなポスターが出現しています。 猫村さんの5連ポスターが出現 「きょうの猫村さん」とは、スーパー家政婦として活躍する主猫公「猫村ねこ」の日常をマンガ家のほしよりこさんが描いた作品で、シリー...
マルイが展開する「猫がくれたまぁるいしあわせ」の新作CMが公開中
商業施設などを展開している丸井グループのオリジナルアニメーションCM、「猫がくれたまぁるいしあわせ」の新作映像が3月21日より公開されています。 「猫がくれたまぁるいしあわせ」とは、「身近にある小さなしあわせ」をテーマにしたアニメーション作品で、同グループの「お客さまのしあわせを共に創る」というビジョンをイメージ化した...
猫の手を貸したい系アニメ「働くお兄さん!」TV放送&コミック連載を開始
TOKYO MX、BSフジなどのテレビ局で本日1月5日より、猫キャラたちが繰り広げるアニメ「働くお兄さん!」の放送が開始されます。 アニメ「働くお兄さん!」とは、擬人化された2匹の猫が様々な職場でのアルバイト経験を通じて、仕事の大変さや楽しさを学んでいくストーリー。 元気が取り柄の三毛猫「茶トラ沢タピオ」と、ややひねく...
人気アニメ「こねこのチー」2期目の作品テーマは「旅」
テレビ東京系列で放送されている人気の3DCGアニメ「こねこのチー ポンポンらー大冒険」。その第2期目となる作品の詳細が少しずつ明らかになってきました。 アニメ「こねこのチー」の原作となるチーズスイートホームは、2004年に連載を開始した「こなみかなた」氏によるマンガ作品。迷子になってしまった子猫の「チー」が心優しい山田...
ねこのかぶりもの常設店が誕生!「かわいい かわいい ねこランド」
個性的なカプセルトイ(ガチャガチャ)を開発しているキタンクラブ。特に猫用の変身グッズ「ねこのかぶりものシリーズ」は、ネコを飼っている人を中心に大きな人気を集めています。 (C) KITAN CLUB しかし、このアイテムが入っているガチャガチャが、何処に設置されているのか分からない、あっても売り切れていてなかなか手に入...
猫侍の制作陣による新作「猫忍」、大野拓朗でドラマ&映画化
剣豪・斑目久太郎(北村一輝)と、白猫・玉之丞が織りなす大人気の時代劇テレビドラマ「猫侍」は、2013年にテレビドラマが放送されて以降、映画化やスピンオフ作品が作られるなど、爆発的な人気を集めました。 大ヒットとなった猫侍引用:twitter.com その「猫侍」の制作陣による新たな作品「猫忍(ねこにん)」が、テレビドラ...
私の大好きなネコちゃん ベストショット写真展
猫の写真を公募してその中から選ばれた写真が展示される、という写真展は色んなところで開催されていますが、大体が抽選であったり先着何十名といった条件が設けられているので、ダメ元で応募してみるしかなさそうな写真展が多いですよね。 そんな方に朗報なのが、現在写真を募集している「私の大好きなネコちゃん ベストショット写真展」。 ...
猫侍 玉之丞 江戸へ行く
剣豪・斑目久太郎(北村一輝)と、白猫・玉之丞が織りなす大人気の時代劇テレビドラマ「猫侍」。 (C) nekozamurai.info 2013年に放送された初回のテレビドラマ以降、映画化やスピンオフ作品が作られるなど、その人気はとどまることを知りません。 <猫侍の歴史> 2013年10月、第1弾テレビドラマ「猫侍」を放...
愛猫がデビュー!?雑誌GetNaviが猫のモデルを募集中だにゃ
最近は猫ブームの影響からか、テレビを見ていると猫が登場するCMが増えてきました。 引用:biznot.xsrv.jp ニホンモニター株式会社が過去3年間のテレビCMを調査したところ、猫をCMに起用した企業の数は延べ120社にのぼるという結果が出ています。これは1年で40社、1ヶ月に3社の割合で猫がCMに登場している計算...

最近の投稿