HUG

11 件がヒットしました。
並べ替え
忍たま乱太郎のキャラクターが猫耳姿に変身!ナンジャタウンや都市部でコラボイベントが開催
東京・池袋にあるテーマパーク「ナンジャタウン(NAMJATOWN)」で 12月10日より、TVアニメ「忍たま乱太郎」のキャラクターが猫に扮したコラボイベントが開催されます。 5つの街区から成るナンジャタウンは、絵本の世界に迷い込んだような街並みが広がる「ドッキンガム広場」、昭和30年代の懐かしい街並みを再現した「福袋七...
ナンジャタウンに30匹の猫がやってくる!猫と触れ合える新街区「ニャンジャタウン」がオープン
東京・池袋にあるアミューズメント施設「NAMJATOWN(ナンジャタウン)」に10月1日、猫と触れ合える「ニャンジャタウン」がオープンします。 大型商業施設サンシャインシティのビル内にあるナンジャタウンは、2フロア&4つの街区で構成される屋内型のテーマパーク。 明るい西洋風の街並みが広がる「ドッキンガム広場」、昭和30...
1mの巨大な猫のぬいぐるみが登場!インテリア雑貨のハピンズから10匹限定で発売
全国に170店舗を展開するインテリア雑貨の専門店「HAPiNS(ハピンズ)」が全長1.0mの巨大な猫のぬいぐるみをオンラインショップにて販売しています。ハピンズは1人暮らしや2人暮らし、親子3名で暮らすようなミニ家族を対象にブランド展開しているインテリア雑貨店。家具やインテリアをはじめ、キッチン雑貨、衣料品、ステーショ...
ジャカード織りで愛猫の毛並みまでリアルに再現!ハグペットがオリジナルバッグの製作を開始
愛猫や愛犬の写真から実物をリアルに再現したオリジナルバッグを作成できるサービスがクラウドファンディングサイトのMakuakeで支援者を募集しています。毛並みの1本1本までリアルに再現されたこのバッグは、絵が浮き上がって立体的に見えるようなジャカード織りの生地を用いて製作。色糸を一本一本織り上げて
猫を通じてボーダレスに繋がる写真展「ホテルぬこ・ぬこでボーダレス展」大阪で開催中
ねこをテーマにしたグループ写真展「ホテルぬこ・ぬこでボーダレス」展が11月19日より大阪市淀川区で開催されています。 本展は介護士や主婦、絵描き、カレー屋店主、漫画家、予備校講師、バーテンダー、雑貨屋店主、視覚障害を持った写真家や精神疾患を抱えながらもデザイン業をしている作家など、多様な背景を持った人たちを日々癒し続け...
カメラ付き自動給餌器「ハチたま」月額500円でレンタル開始
スマホアプリを通じてペットの食事管理や留守中のお世話ができる、「ハチたま」を提供しているペットボードヘルスケアが、同機器を月額500円でレンタルできるサービスを開始したと発表しました。 「ハチたま」とは、カメラを内蔵したペット用の自動給餌機で、専用の無料スマホアプリからお部屋の様子をライブ映像で見守るだけでなく、1日4...
10月1日から開催!吉祥寺ねこ祭り2016の全イベントを紹介
10月1日から「吉祥寺ねこ祭り2016」が開催されます。 東京の住みたい街ランキングで常に上位にランクインする吉祥寺は、交通の利便性が高く、お洒落なお店や自然が多いなどの魅力が語られることが多いで街ですが、その一方で、猫に関連するお店が多く点在し、猫を題材にした映画や漫画作品が多く製作され、地域猫活動も根付いているなど...
今年の冬は「猫パンチ手袋」でスマホをタッチ操作するにゃ
フェリシモ猫部から、スマートフォンを操作する時に「画面を猫パンチしている」ように見える手袋が発売されました。 この手袋は両手の親指と人差し指の先に導電布を使用しているので、液晶をタップ・フリック・ピンチするなど、身に付けたままスマホの操作ができる便利なアイテム。しかし、それだけの商品であれば、すでに色んなお店で販売され...
今年の加湿器はネコ型!電源不要でエコなペーパー加湿器が発売
そろそろ夏も終わり秋が近づいてくる季節ですが、秋の訪れとともに気になるのが空気の乾燥です。 乾燥が気になる方は加湿器を利用することも多いのではないかと思いますが、家電の加湿器の場合はコンセントを一口専有してしまい、電気代がかかり続けるといったデメリットがあります。また、加湿器のタイプによっては、本体価格が高い、高温の蒸...
NPO法人「犬猫みなしご救援隊」
広島県のNPO法人「犬猫みなしご救援隊」は2016年の8月より、殺処分予定の猫を全頭引き取ることを発表しました。これにより、広島県の動物愛護施設に持ち込まれる猫の殺処分が来月からゼロになる見通しとなりました。 引用:minashigo.jp 広島県における殺処分対象の犬については、4月から別のNPO法人「ピースウィンズ...

最近の投稿