湯たんぽ かわいい

7 件がヒットしました。
並べ替え
本物の猫みたいに抱っこして温まれる♪ かわいいネコ型の電気湯たんぽ『にゃたんぽ』充電するだけで繰り返し使えるニャ
いよいよ冬本番の寒さがやってきて、暖房器具が欠かせない今日このごろ。ネコ好きな人にとっては、人肌ならぬ猫肌で癒やされながらポカポカと温まりたいところですよね。 しかし、猫は人間がギュッと抱きしめるにはか弱い動物で、性格も気分屋なため、近くにいたと思ったらいつの間にか姿を消したりして、飼い主さんの都合にあわせて暖を取るに...
寒い日にぽかぽか温まるニャ♪ ハート型×猫デザインの湯たんぽ
全国的に真冬並みの寒さが訪れた地域も多いここ数日。 気象サイトのウェザーニュースによると、北海道の同サイト会員からは、バナナやリンゴなどの果物で釘が打てたとの報告が寄せられるほど厳しく冷え込んでいる地域もあるようですが、真冬にはちょっと早いので暖房グッズがまだ揃っていない・・という方も多いのでは。 そんな猫好きさんに今...
傘を見上げると…猫がいっぱい! ねこ写真家・沖昌之さんの作品をデザインした傘シリーズ『アンブレにゃん』第3弾が登場
猫写真家・沖昌之さんの写真がプリントされた人気傘シリーズ『アンブレにゃん』の新作アイテムが登場しました。 『アンブレにゃん』は、写真集『必死すぎるネコ』シリーズで知られる猫写真家の沖昌之さんと、雨傘・日傘・レインコートなどを展開しているレイングッズブランドのWpc.(ダブリュピーシー)がコラボレーションして2021年に...
ニャンとも簡単!レバーを引くだけで掃除が完了する「半自動猫トイレ」が誕生、全自動タイプよりもエコでお手頃にゃ
近年、猫の飼い主さんの間で人気を集めている全自動猫トイレ。 猫がトイレから出たのを検知して自動で排泄物を取り除いてくれるので、猫がトイレに行く度に掃除をする必要がなく、飼い主さんの負担を軽減してくれるアイテムとして注目される一方、価格は5万円前後するものが多く高額なため、便利そうだけどなかなか手を出せないという声も少な...
ねこ型スープポット
9月も後半に差し掛かり、外で過ごすのが気持ち良くなってきた一方で、肌寒さを感じる日も少しずつ増え、温かい飲み物が恋しくなってくる季節。 そんな中、お弁当箱を中心としたランチ用品の企画製造メーカー「サブヒロモリ」のキッチンブランド「Sabu」から、猫の形をしたスープジャーが登場しました。 ポットのフタが猫耳のような形をし...
ネコ好きさんの読書灯にもぴったりニャ!金運がアップしそうな招き猫型のライトが新登場
1日の疲れを取ってぐっすりと眠るには、就寝環境や寝る前の過ごし方がとても大切。 読書をしたり、音楽を聞いたり、ストレッチをしたりと、アロマを焚いたりと、心と身体がリラックスできる時間は人によってさまざまですが、明るい寝室は不眠の元。部屋の明かりを消して枕元に置いた照明だけで過ごしていると、自然にウトウトしてきて心地よい...
ねこ雑貨マルシェとねこ写真展で心が温まるイベント「Let's おでんParty♪」、神戸の猫カフェ「猫の屋おでん」で11月から開催
兵庫県神戸市にある猫カフェ「猫の屋おでん」で2020年11月1日(日)より、手作りねこ雑貨マルシェと写真展を楽しめるイベント「Let's おでんParty♪」が開催されます。 猫の屋おでんは神戸市灘区・天城通(あまぎどおり)にあるお店。 「人と猫」「人と人」との繋がりを育むことをコンセプトとした猫カフェで、2階のオーナ...

最近の投稿