様子を見る

6 件がヒットしました。
並べ替え
住職と6匹の猫たちのレアショットも収録、那須の長楽寺から新しい写真集『てらふくねこ』が登場
猫と住職の朝ごはん風景が話題のお寺、栃木県にある「那須の長楽寺」から第2弾となる写真集が刊行されます。 長楽寺は寛永7年(1630年)に創建されたと伝えられる400年以上の歴史を持つ古寺。 境内には疫病神の一種である疱瘡神(ほうそうがみ)を祀った神社があり、幕末期には祈願によって天然痘が治癒したという言い伝えが残ってい...
猫も自宅で診療する時代に…!?飼い主と動物病院をオンラインで繋ぐシステム「みるペット」
新型コロナウイルスによる院内感染の拡大を防ぐため厚生労働省は2020年4月13日より、初診でもスマートフォンやタブレット端末などを通じて医師の診察を受けられるオンライン診療を時限的・特例的な措置としてスタートさせました。 とは言っても、これはヒトを対象にした医療の話。 現在の法律の解釈では動物を対象にしたオンライン診療...
インテリア性が抜群、猫ちゃんのための猫用wood調トンネル
猫用品専門店「nekoha shop」から新商品が発売されました。 nekohashopはオリジナルデザインの猫用品を販売をしている通信販売のお店。 今回ご紹介するのは、猫が中に入りたくなる形状や色合いを繰り返し研究して開発された猫用のWood調トンネルで、猫が好むカサカサ素材を使用しているほか、210デニールの厚みが...
人がいる場所に猫がやってくる、移動式の譲渡会場車「幸せの黄色い車」
保護猫シェルターの運営などを行う東京キャットガーディアンが、移動式の譲渡会場車「幸せの黄色い車」の本格稼働を開始しました。 猫の殺処分ゼロを目指して東京都豊島区で保護猫シェルターを運営する東京キャットガーディアンは、保健所や動物愛護センターなどから猫を引取って飼育希望の人に譲渡する活動や地域猫活動など、一頭でも多くの猫...
大阪城ホールの外観
猫をテーマにしたイベント「キャットフェス」が2017年2月5日(日)に開催されます。 これは動物・ペットに関する事業を手掛けるメディマルが主催しているイベントで、ペットオーナーや動物好きな人たちが楽しく学び、情報交換し、交流することを目的に毎回テーマを決めて行われています。 今回は猫をテーマにしていることから、「キャッ...
猫用のルームランナー「Cat Exercise Wheel」が日本でも販売開始
※追記あり(2016年11月20日) 猫を室内飼いをしていると、運動不足になってしまうのが心配ですよね。 最近は猫と思いっきり遊んであげられていない、と感じている飼い主さんもいっらしゃるのではないかと思いますが、そんな方にとって興味深い商品が登場しました。 ■Cat Exercise Wheel(キャット エクササイズ...

最近の投稿