wikimedia( 4 )

98 件がヒットしました。
並べ替え
「ふるさと」津軽の猫写真8
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ふるさとのねこ」が2017年5月18日(木)から、千葉県船橋市にある百貨店「西武船橋店」で開催されます。 By ITA-ATU | CC 表示-継承 3.0, Link 写真展「ふるさとのねこ」 岩合光昭 写真展「ふるさとのねこ」は、青森県の津軽地方で暮らす猫たちの写真で構成される展示...
ネコ語限定のサバゲーイベントがASOBIBAで開催!日本語は禁止ですニャ
2017年5月21日(日)に、ネコ語を使った会話限定のサバゲーイベントが大阪で開催されます。 サバゲーとはサバイバルゲームの略。複数のチームに分かれてエアソフトガンで撃ち合うゲームで、弾が当たった人はフィールドから退場。相手の陣地にあるフラッグ(旗)を取ったり、相手チームが全員退場したりすると勝敗が決するゲームです。 ...
猫キャラ「ガーフィールド」とハードロックカフェがコラボしてオリジナルピンバッジを発売
アメリカで人気の猫キャラクター「ガーフィールド(GARFIELD)」と、アメリカンレストランの「ハードロックカフェ」 がコラボし、5月13日から日本国内にある6つのハードロックカフェ店舗でオリジナルデザインのピンバッジが発売されます。 ガーフィールドは、アメリカの新聞で1978年に連載を開始した漫画で、主人公として登場...
ランプワークの技法で作られたガラス工芸の猫作品展「ねこ博」
兵庫県神戸市にある「KOBEとんぼ玉ミュージアム」で、ランプワークで作られたネコの作品展「ねこ博」が7月3日まで開催されています。 本ビルの2Fにある「KOBEとんぼ玉ミュージアム」By 663highland | CC 表示 2.5, Link ランプワークとは、バーナーでガラスを熔かして制作するガラス工芸の技法の一...
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」シチリアの猫
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が5月3日(水)から、和歌山県にある近鉄百貨店和歌山店で開催されます。NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展は、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、アジアなど世界15の地域で出会ったネコたちを中心に
「ねこのとけい」宮城県 石巻市のねこ
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ&ねこのとけい」が4月28日(金)から、千葉市中央区にある「そごう千葉店」で開催されます。 By 掬茶 | CC 表示-継承 4.0, Link 岩合光昭写真展 「ねこ&ねこのとけい」 これは2つの人気写真展「ねこ」と「ねこのとけい」の中から、厳選した写真作品を展示するという、岩合...
クレヨン画家・市来功成氏によるリアルな猫の絵画展が開催
パステルと水彩絵具を使ってリアルな猫を描いた作品の展覧会「市来功成 絵画展」が、4月26日から大阪にある大丸心斎橋店で開催されます。 Photo By Oilstreet, CC 表示 2.5, Link これはクレヨンを使って動物を描く画家、市来功成(いちき こうせい)さんの作品を集めた展覧会です。 約30年かけてオ...
メインクーン専門の猫カフェ mof.mof(モフモフ)
先月の2月22日(猫の日)に、メインクーン専門の猫カフェが兵庫県の姫路市にオープンしました。 Cat Pressではこれまでにアビシニアン、ノルウェージャンフォレストキャット、ベンガル、黒猫などに特化した猫カフェをご紹介してきましたが、メインクーン専門のお店を取り上げるのは初めて。おそらく全国でも初ではないでしょうか(...
240点もの猫アートを厳選「猫まみれ展」が尾道市立美術館で開催中
※追記あり(2017年3月25日) 猫の美術品を集めて展示する「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」が、広島県の尾道市立美術館で5月7日まで開催されています。 「招き猫亭」とは、猫をテーマにした国内外の絵画や彫刻などの美術作品を40年にもわたり集め続けている謎のコレクターの方で、これまでに数多くの展覧会に作品を出品したり...
フォトグラファー・ミゾタユキ氏と行く、2泊3日のネコ撮影ツアー in 台湾
台湾の猫村や猫カフェなどを訪れて写真撮影を楽しむという、猫を撮影するのが好きな人にはちょっと気になるツアーが企画されており、現在その参加者を募集しています。4月20日から2泊3日で予定されているこのツアーは、世界6大猫スポットにも選ばれている「侯硐(ホウトン)」という村や、台湾で有名な猫カフェ「極簡珈琲
鹿児島の平川動物公園で、ニャイスなお話しが聞ける催しが開催
鹿児島県にある平川動物公園で2月25日(土)、猫の日にちなんで、「ネコ好き集まれ!!動物園スタッフが紹介するニャイスなお話 ~ホワイトタイガーから飼いネコ、そしてノネコまで~」という催しが開催されます。 平川動物公園引用: wikimedia.org (c) Sakoppi 同園は鹿児島湾(別名:錦江湾)を望む丘陵に位...
ねこ・猫・ネコ フェスティバル、京都伊勢丹で1/25〜開催
猫グッズや展示会などが行われる猫イベント、「ねこ・猫・ネコ フェスティバル」が1月25日から、ジェイアール京都伊勢丹で開催されます。 引用: wikimedia.org (C) I, J o,   猫グッズが大集合 会場にはオリジナルクッションや猫ベッド、財布、バッグ、アクセサリー、Tシャツ、お皿、グラス、版...
東京・千代田区役所で2/18から「ちよだ猫まつり2017」が開催
2017年2月18日(土)から2日間、東京都の千代田区役所で「ちよだ猫まつり2017」が開催されます。 会場は千代田区役所の1Fと4Fですニャ引用: wikimedia.org (C) SAKURA これは東京都の「千代田区」と、一般社団法人の「ちよだニャンとなる会」の共催で行われる催しで、昨年に続く2回目の開催。今年...
伊勢丹 新宿店の外観
猫をモチーフにした作品展、「猫・ネコ・NEKO アート展」が2017年1月17日(火)から東京の伊勢丹新宿店で開催されます。 引用: wikimedia.org (c)Kakidai 猫好きな作家たちのアート作品を展示・販売するこの催しは、毎年開催されており、会場内が猫のアート作品で満たされます。 引用: blog.i...
大阪城ホールの外観
猫をテーマにしたイベント「キャットフェス」が2017年2月5日(日)に開催されます。 これは動物・ペットに関する事業を手掛けるメディマルが主催しているイベントで、ペットオーナーや動物好きな人たちが楽しく学び、情報交換し、交流することを目的に毎回テーマを決めて行われています。 今回は猫をテーマにしていることから、「キャッ...
ヒョウのような美しい猫「オセロット」の巣が20年ぶりに発見
アメリカ合衆国の内務省内にある野生動物の保護管理を専門に行う組織(USFWS)が、ヒョウのような模様を持つ猫「オセロット(Ocelot)」の巣を20年ぶりに発見したと発表しました。 引用: commons.wikimedia.org (c)bclarkesmith オセロットは米国の南西部からアルゼンチン北部にかけて広...
年末年始の猫イベント&ネコ写真展まとめ【2016〜17年版】
※2016/12/29更新 全18イベント掲載中 クリスマスも終わって学生の方はすでに冬休み、会社員の方もあと2〜3日で仕事納めという方が多いのではないかと思います。また、この時期になると忘年会に旅行や初詣など、年末年始をどのように過ごすのか、大まかな予定は決まっている人も多いですよね。 しかし今年の冬休みシーズンは、...
岩合光昭の世界ネコ歩き、12/24放送の新作は「チェコ」
NHK BSプレミアムで放送している人気のテレビ番組、「岩合光昭の世界ネコ歩き」。2016年最後となる12月の新作映像は「チェコ」が舞台です。 (c)NHK チェコ共和国は中央ヨーロッパにある、ドイツ、オーストリア、スロバキア、ポーランドに囲まれた内陸国で、北海道より少し狭い面積の国土に、約1,000万人ほどの人々が暮...
名古屋三越 栄店
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ふるさとのねこ」が、2016年12月27日から愛知県の「名古屋三越 栄店」で開催されます。 名古屋三越 栄店引用: Wikimedia (c)heiwa4126 写真展「ふるさとのねこ」 岩合光昭 写真展「ふるさとのねこ」は、青森県の津軽地方で暮らす猫たちの写真で構成される展示会です。...
西武池袋本店の外観
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が、12月27日から東京・池袋にある「西武池袋本店」で開催されます。 Photo By Rs1421 展示内容 NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展は、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、アジアなど世界15の...

最近の投稿