sweets( 2 )

38 件がヒットしました。
並べ替え
フロレスタで「ちびまる子にゃん」のドーナツが期間限定で発売
天然素材のドーナツ専門店「フロレスタ」で1月13日(金)〜1月31日(火)まで、「ちびまる子にゃん」をモチーフにしたドーナツが期間限定で発売されます。 「ちびまる子にゃん」とは、2016年に「ちびまる子ちゃん」が連載開始30周年を迎えたことを記念して発案された企画で、作品に登場するキャラクターが猫に扮装して架空の世界「...
バレンタインにもお勧め!幸せのチョコレート「ねこチョコ」
ファッションや雑貨などの通販を行っているフェリシモから、毎年恒例「幸福(しあわせ)のチョコレート」の予約販売が開始されました。 「幸せのチョコレート」とは、同社のベテランバイヤーが世界各地を飛び回ってチョコレートづくりに情熱を傾けるショコラティエを探し、選りすぐりのローカルチョコレートを紹介するという毎年恒例の企画で、...
全国の猫雑貨が大集合するニャンフェス4、浅草で10/23に開催
東京都台東区の浅草で10月23日(日)、猫をモチーフにした雑貨の展示・販売を行うイベント「ニャンフェス4」が開催されます。 ニャンフェスとは? 雑貨、絵本、写真など猫をモチーフにしたオリジナル作品を展示・販売する猫好きのためのイベントです。猫雑貨のお店の方、プロの猫作品クリエイターの方、趣味で猫雑貨を作られている方など...
タマ&フレンズ うちのタマ知りませんか?のマシュマロが登場
フェリシモ猫部から「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」のマシュマロが登場しました。 「タマ&フレンズ」は1983年に女子中高生を中心に大ヒットしたキャラクターグッズで、「うちのタマ知りませんか?」はそこから派生したテレビアニメ。その後、映画が放送されたり、関連グッズが次々に発売されるなど、当時の大学生や社会人...
猫カフェMoCHA(モカ)、猫&肉球型のマシュマロを発売
都心のオシャレな猫カフェ、「MoCHA(モカ)」から、猫をモチーフにした可愛らしいオリジナルマシュマロが発売されました。 MoCHA(モカ)は、東京都心の好立地な場所に展開しているお店で、猫カフェとは思えないお洒落な内装が話題を呼び、テレビや雑誌など多くのメディアに取り上げられています。また、衛生面にも力を入れていて、...
東京の下町で黒猫をテーマにした、「谷中黒ねこ博」が開催中
東京都台東区の谷中(やなか)にあるギャラリー「谷中画廊」で9月17日から、黒猫をテーマにした作家たちの手仕事展、「谷中黒ねこ博」が開催されています。 最近は10月31日のハロウィンに向けて、ゴディバやコージーコーナーなどから、黒ネコをモチーフにした猫スイーツが続々と発売されていますが、ハロウィンより一足先に、東京の下町...
銀座コージーコーナーからハロウィン限定の猫スイーツが発売
銀座コージーコーナーから本日9月16日(金)、ハロウィン限定の新しい猫スイーツ「にゃんカップ」の販売が開始されました。 引用:ameblo.jp 昨日のゴディバに続き、ハロウィン用の猫スイーツが続々と登場していますが、コージーコーナーから発売になったのは「黒ネコ」と「白ネコ」をイメージした2種類のムース状のデザート、そ...
ハロウィン限定、ゴディバが黒猫とカラスのチョコレートを発売
ベルギーの高級チョコレートブランド「ゴディバ」から、ハロウィン限定の「黒猫とカラス」をモチーフにしたコレクションが本日発売され、同時にオリジナルブランケットがもらえるキャンペーンも始まりました。 2016年のハロウィン限定商品は「シャトン ジュウール コレクション」という名前。シャトン ジュウールとはフランス語で「遊ん...
新作猫スイーツ、最中のお椀に入ったミニ和風ニャシュマロ
猫グッズの企画・販売を行っている「フェリシモ猫部」は、猫をモチーフにしたグッズだけでなく食品も取り扱っていて、定番商品の中には人気の猫スイーツもあります。 その代表作が、フェリシモ猫部の大人気キャラクター「ツンデレにゃん」の容姿をした「ニャシュマロ」という商品。中にチョコクリームが入った猫型のマシュマロです。 これが「...
サーティワンアイスクリームの新作、「ハッピードール ねこ」
サーティワンアイスクリームから9月5日(月)、猫をモチーフにした新作アイスクリーム「ハッピードール ねこ」が発売されます。 サーティワンアイスクリームはアメリカに本社を置き、40ヶ国で7,300以上の店舗を展開している世界最大級のアイスクリームチェーンですが、世界的にはバスキン・ロビンス(Baskin-Robbins ...
台湾産のマンゴーたっぷりのマドレーヌ「ねこレーヌ」が登場
台湾産のマンゴーをたっぷりと使った、新しい台湾土産「ねこレーヌ」が9月1日(木)から発売されます。 台湾土産がなぜ猫と関係があるのか? 台湾といえば、日本の猫好きの人たちからは、猫カフェの発祥の地として知られていますが、台湾には「ねこ村」と呼ばれている村があります。 台北から北へ1時間ほど行ったところにある、新北市の「...
落雁ショコラ 金澤さんぽ
石川県金沢市にある洋菓子店「洋菓子工房ぶどうの木」から、猫をモチーフにした新食感のチョコレートが登場しました。 ■落雁ショコラ 金澤さんぽ 和菓子の落雁(らくがん)のような、ほろっとした口どけを楽しめる新食感のチョコレートで、和三盆という日本産の粒子の細かい上質な砂糖を使っているため、品の良い甘さを楽しむことができます...
猫侍のミニシアター
7月23日(土)から2日間、猫好きのための祭典「にゃんだらけVol.2」が東京都の浅草で開催されます。 可愛い猫雑貨や愛猫ちゃんのための猫用品が大集合するほか、インテリア、保護猫カフェ、不動産、ペット保険、キャットシッターなど、200以上もの多彩な出展者が一堂に会するこの猫イベントは、今回で2回目の開催となります。 前...
博多マルイに期間限定ショップ、猫耳どらやきとフェリシモ猫部
4月21日に開業した博多マルイに7月6日(水)から、猫好きな人には気になる期間限定ショップが登場します。 ■期間:7月6日(水)~7月19日(火) 期間中は1Fイベントスペースにおいて、猫好きによる、猫好きのための、猫だらけのイベントが開催され、可愛いらしい猫のスイーツや雑貨などが集合します。 期間限定ショップ1 「た...
いろねこのて・アイス
大阪新阪急ホテルで7月1日(金)から、猫の手をモチーフにした夏デザート「いろねこのて・アイス」が発売されます。 「いろねこのて」とは2013年の販売開始以来、3年間で約13万本も売り上げている同ホテルの大人気スイーツで、一時期は販売休止となっていましたが、今年の5月に販売が再開されて大きな話題となっていました。 ■激か...
ローソンの夏ギフトで「ねこあつめ」のギフトセットが発売中
ローソンの夏ギフトに、人気ゲームアプリ「ねこあつめ」とコラボした、「ねこあつめギフトセット」が登場しています。 引用:twitter.com 「ねこあつめ」とは、スマートフォン用の人気ゲームアプリで、アプリ内の「庭先」と呼ばれるスペースに猫用のご飯やおもちゃなどを置いておき、庭先に集まってきた猫たちをひたすら眺めて癒さ...
見た目が猫の手!激かわスイーツ「ねこのて」が発売中だにゃ
(※2016年6月1日、6月28日追記あり) 猫好きにとっては見飽きることのない猫の手。 引用:nekokafeniikou.seesaa.net その可愛いさから、これまでに数々の猫の手を模したグッズや食べ物が開発されてきました。 今回紹介する商品もそんな人間の欲望によって生み出された一品で、猫の手をモチーフにしたス...
猫のようにふかふかしたスイーツまん「ニャムチャ」が新発売
フェリシモ猫部から新しいスイーツ「ニャムチャ」が登場、昨日5月18日から予約発売が開始されました。 引用:plus.felissimo.co.jp 「ニャムチャ」は猫の形をした手のひらサイズのスウィーツまん。 飲茶(やむちゃ)専門メーカーが手造りした本格的なふかふかした皮のおいしさと、やさしい甘さがくせになる手のひらサ...

最近の投稿