9月29日( 2 )

27 件がヒットしました。
並べ替え
長崎の猫雑貨 nagasaki-no neco」
長崎県の長崎市栄町で昨日9月29日、尾曲がり猫がトレードマークの猫雑貨のお店がオープンしました。 尾曲がり猫とは、しっぽが曲がっていたり(=かぎしっぽ)、途中で切れているかのように短かったりする、変わった形のしっぽの遺伝子を持つ猫たちのことで、主にインドネシアやマレーシア周辺の地域が原産地と考えられています。 わたしが...
9/29放送の旅猫ロマンは「沖縄 八重山諸島」前編・後編
様々な町に暮らす猫を求めて各地を訪ね歩く「旅猫ロマン」は、猫のテレビ番組でありながら旅行気分も味わえる、癒やしのエンターテイメント。 引用:tabichan.jp 9月29日(木)の放送は「沖縄 八重山諸島 前編・後編」です。 八重山諸島は東京から2,000km、沖縄本島から南西400kmほどの距離にあり、石垣島、波照...
長崎県の島原で1,000体の招き猫を展示した猫まつりを開催中
長崎県の島原にある喫茶店、しまばら水屋敷で、約1,000体もの招き猫を展示した「来る福招き猫まつりin島原」が開催されています。 このイベントは、日本で唯一の招き猫愛好団体である日本招猫倶楽部が制定した「招き猫の日(9月29日)」の前後に毎年行われているもので、今年で19回目を迎えます。 会場となる喫茶店「しまばら水屋...
下町の猫イベント、第三回ねこまつり at 湯島が9/12から開催
下町情緒が漂う東京文京区の湯島で9月13日(火)から、地元店舗による猫をテーマにしたイベント「第3回 ねこまつり at 湯島」が開催されます。 東京の猫スポットのひとつとして知られる湯島では、今年の2月に「第2回 ねこまつり at 湯島」が開催され、地元の6店舗が参加して猫をテーマにしたワークショップや、クラシックコン...
堀越克哉さんの作品展「ネコのいる風景」、招き猫美術館で開催
岡山市在住の画家・堀越克哉さんによる作品展「ネコのいる風景」が、同市の北区金山寺にある「招き猫美術館」で9月8日(木)から開催されます。 堀越さんは大阪府出身の画家で、1997年に個展を開催してから30回以上の個展を開催されていて、作風は線画主体のドローイングと油彩によるペインティング、主に2つの表現手法を用いるのが特...
フェリシモ猫部の期間限定ショップ情報、2016年9〜10月版
可愛いものから個性的なものまで、さまざまな猫グッズを企画・販売している「フェリシモ猫部」の9月〜10月に新規オープンする期間限定ショップが公表されました。 すでに出店中のショップに加えて「東京ソラマチ」「イクスピアリ」「東急ハンズ広島」「東急ハンズ梅田」「静岡PARCO」「調布PARCO」に登場するほか、フェリシモ猫部...

最近の投稿