HM( 108 )

2154 件がヒットしました。
並べ替え
誤ってダンボールに梱包された猫が400km離れた場所で保護
先日、イギリスに住んでいる猫ちゃんがダンボール箱に梱包されて、400km離れた場所に配送されてしまったというニュースがありました! こちらがご本人、シャム猫のカップケーキちゃん。(美味しそうな名前ですね!) 引用:richmond.com 梱包用の段ボール箱に閉じ込められて輸送されていた期間はなんと8日間。その間は当然...
アビシニアン(abyssinian) - 猫の種類&図鑑
アビシニアンの写真 Photo by Martin Bahmann 基本情報 ■原産 : イギリス(自然発生) ■祖先 : 不明 ■体型 : フォーリン ■寿命 : 9歳〜15歳 ■体重 : 3kg〜5kg ■毛種 : 短毛種 ■毛色 : ルディ、レッド、フォーン、ブルー ■毛柄 : タビー(ティックドタビー) ■目色...
ねこコレ 新潟市役所前店 – 新潟 中央区/東中通の猫カフェ
新潟市中央区の東中通にある猫カフェ「ねこコレ 新潟市役所前店」のお店紹介ページです。バス停「新潟市役所前」 から徒歩約7分。メンバーズカードを作ると、次回から通常コース(15分コースを除く)が10%OFFになるお得なサービスが受けられます。営業時間は平日が11:00~20:00、土日祝日は10:00~20:00となり、...
天使のこねこネコ – 仙台 青葉区/一番町の猫カフェ
仙台市青葉区の一番町にある猫カフェ「天使のこねこネコ」のお店紹介ページです。広瀬通駅から徒歩3分、仙台駅からも徒歩圏内の場所にあります。スコティッシュ・フォールドやマンチカンなどの人気猫から日本猫まで、約30匹もの猫ちゃんが在籍しています。里親募集の支援活動を行っており、不定期で譲渡会も開催しているようです。(2016...
Cats Gallery – 名古屋 上前津/鶴舞の猫カフェ
名古屋市中区の千代田にある猫カフェ「Cats Gallery(キャッツギャラリー)」のお店紹介ページです。上前津駅から徒歩8分の場所にあり、猫カフェというよりは「猫との触れ合いスペース」がコンセプト。猫とおもちゃで遊んだり写真を撮ったりして楽しめます。飲食の提供は行っていませんが、ギャラリースペースには飲食物を持ち込む...
アビシニアンルーム – 東京 八丁堀の猫カフェ
東京都中央区の八丁堀にある猫カフェ「アビシニアンルーム」のお店紹介ページです。八丁堀駅から徒歩3分の場所にあり、在籍している猫がすべて「アビシニアン」という、珍しい猫カフェです。   猫カフェの雰囲気 引用:lunasol2011.blog.fc2.com   猫カフェの動画   猫カフェ...
【2016年版】猫を飼っている芸能人、40人を一挙大公開!
※2018年5月5日更新 (現在46人掲載) 最近は「ネコノミクス」という言葉も出はじめるほど猫ブームが盛り上がりをみせていて、毎年猫の日(2月22日)になると、ソーシャルメディアのタイムラインが猫に関する情報で埋めつくされるという方も多いのではないでしょうか。 テレビを見ていても、最近猫を飼いはじめたという芸能人の方...
約40種の猫が登場!可愛い写真を厳選した「ときめく猫図鑑」が発売
図鑑と言うと、詳しい情報が載ってそうだけど教材っぽくて、なんだか堅苦しいイメージがありますよね。 普段は可愛く見える猫も、図鑑ではなぜだか可愛くは見えないから不思議。 ところが先日、「ときめく猫図鑑」という図鑑が発売されたという発表がありました。 この「ときめく猫図鑑」は写真の綺麗さ、猫の可愛さに加え、読者が「ときめく...
これは可愛い!洗面器を寝床にする猫の写真23連発
室内飼いの猫は、家の中で自分だけのお気に入りの寝床スポットを確保しているもの。 キャットタワーやソファの上、ダイニングチェアの下など、ふと気づくといつもの場所で気持ちよさそうに寝ています。 そんなお気に入りの場所ひとつとして、洗面所のシンクを寝床にしている猫がいるのをご存知でしょうか。 photo by Kylir H...
2/22から池袋の商業施設で4フロア連動の猫イベントが開催!
猫の日(2/22)から肉球の日(2/29)までの8日間、WACCA池袋で「猫の世界 in WACCA」という猫イベントが開催されます。 どんな猫イベントなの? 猫をモチーフにした作品を制作している作家のアトリエマーケットやワークショップ、東京猫色(東京に暮らす野良猫たちを追った10人の猫写真家チーム)による写真展、誰で...
猫の性別当てクイズ!猫の顔写真で性別を見分けられますか?
photo by Andrew Yee 大人の猫は、顔を見るだけで性別を見分けるコツがあるってご存知でしたか? 獣医師が運営するブログ「nekopedia」によると、オスの顔には以下の特徴があるのだそうです。 ・頬が大きい ・ひげ袋が大きい ・鼻が大きい ・眼が小さく見える メスの特徴はこの逆ということになります。 ち...
邪魔をする猫の写真集「じゃまねこ」
1月23日に「じゃまねこ じゃまするねこはイラかわいい♪」という写真集が発売されました。 ネーミングがなんとも言えませんが、言いたいことはよく分かります。 最近はFacebook、Twitter、Google+、Instagramなどのソーシャルメディアを見ていると、猫に仕事を邪魔されている写真をよく見かけますよね。キ...
猫トイレ本体の選び方
ペットショップなどに置いてある猫のトイレを見ると色んな種類がありますが、何を基準に選んだら良いのか分かりにくいですよね。 そこで、最初にトイレの形について紹介してみます。 トイレを選ぶ際の参考にしてみてください。 まずはトイレの底の部分の形についてです。 これは「お掃除の手間」「猫ちゃんの相性」「健康管理」に関係してき...
メールケア
Vets Plan(ベッツプラン) メールケア 「メールケア」は去勢後から7歳頃までのオス猫に必要な栄養と、健康に配慮して開発されたキャットフードです。 猫に多いと言われる、膀胱や尿道の中に結晶や結石ができてしまう病気(下部尿路疾患、尿路結石・症尿石症)に配慮して作られています。 そのため、去勢後〜7歳ころまでのオス猫...

最近の投稿