j.

11 件がヒットしました。
並べ替え
キジトラや茶トラも楽しめる♪ 飲み物を注ぐと「トラねこ」が浮かび上がるダブルウォールグラスが登場
中に飲み物を注ぐとデザインがくっきり現れるガラス製のコップ「GOODGLAS(グッドグラス)」シリーズから、新作となる「トラねこ」が登場しました。 これは内側と外側のガラスを重ねて2層構造にしたダブルウォールグラスと呼ばれる製品の一つで、ガラスの中間層にある空気が断熱材の役割を果たすため保温・保冷効果が高く、熱いドリン...
40種類以上のねこバッグが大集合!トートバッグの専門店「ROOTOTE」で8月1日〜
トートバッグの専門ブランドROOTOTE(ルートート)が「世界猫の日」を記念して、猫をモチーフにしたトートバッグが大集合するイベントを8月1日より開始します。毎年8月8日は米国に本部を置く国際動物福祉基金(IFAW)によって制定された「世界猫の日」。世界的には「International Cat Day」や「World...
イラストレーターの巨匠・宇野亞喜良が愛猫をモチーフにした製品シリーズ「SUNACO」を発表
猫を愛するイラストレーター、宇野亞喜良(うのあきら)さんが手がけるグッズブランド「QXQX-クスクス」の公式オンラインショップが7月7日にオープンします。宇野さんは1950年代から出版や広告、舞台美術など多方面で活躍を続け、1999年に紫綬褒章、2010年には旭日小綬章、2014年には読売演劇大賞選考委員特別賞を受...
敬老の日記念、カルカンから元飼い主の声に反応する高齢猫のドキュメンタリー動画が公開
キャットフードブランドのカルカンから、9月18日(月)の敬老の日を記念して制作された動画「KAL KAN VOICE DELIVERY」がインターネット限定で公開されています。 カルカンは昨年も敬老の日を記念した動画「18歳のおじいちゃん」を公開。高齢猫を人間のお爺ちゃんに見立て、猫と飼い主が長年に渡って一緒に過ごして...
全国の猫雑貨が大集合するニャンフェス5、浅草で4/9に開催
東京都台東区の浅草で4月9日(日)、猫をモチーフにした作品の展示や販売を行うイベント「ニャンフェス5」が開催されます。 ニャンフェスとは、日本全国の猫作家や猫雑貨が集まる展示&販売会で、プロのクリエイターや趣味で作っている製作者、ギャラリーや店舗の販売者など総勢250もの出展者が一堂に会します。 過去のニャンフェス開催...
横浜情報文化センター
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が、12月15日から神奈川県横浜市の「放送ライブラリー」で開催されます。 引用:hamakei.com 岩合さんの写真展と言えば、百貨店の催事場や美術館などで行われることが多いのですが、今回開催されるのは、横浜情報文化センターの中にある「放送ライブラリー」という...
香川県・佐柳島(さなぎしま)の猫たち
瀬戸内海にある約90の島々を収録した書籍、「瀬戸内海 島旅入門」が9月1日に発売されました。 2016年の今年は、3年に1度の「瀬戸内国際芸術祭」が開催されていて、会場となる直島、豊島、女木島、男木島、小豆島などの島々が注目を集めていますが、海上保安庁の調査によると、瀬戸内海には外周が0.1Km以上ある島は727もある...
飼い主の入院時に最長3ヶ月まで預かり可能、ペット飼育支援保険
近年、動物愛護意識の高まりを受けて、犬や猫が保健所や動物愛護センターなどに収容される数は全国的に減少傾向にありますが、飼い主本人の病気や入院加療が原因で犬や猫が飼育放棄される数は増加傾向にあると言われています。 2013年に行われた調査によると、保健所や動物愛護団体に持ち込まれた犬の約26%は飼い主の飼育放棄が原因で、...
熊本地震におけるペット(猫・犬)への支援情報まとめ
※最終更新日:2016年6月6日 Cat Presでは、熊本地震におけるペット(猫および犬)とその飼い主の方に対する支援情報を整理して公開しています。 <主旨> ・ペットに関する支援情報を探しやすくする ・自治体、企業、団体などによる支援活動の周知 ※当サイトの読者の方は猫を飼っている方が多いため、以下に掲載する情報は...
上越市の猫カフェ「ねこカフェ 猫とお茶 」
新潟県上越市の木田にある猫カフェ「猫とお茶」のお店紹介ページです。店内の中央には大きめのキャットタワーが2〜3個、壁にはキャットウォークが設置してあります。ゆったりとしたソファーもいくつか置かれていますので、おもちゃで遊んだり写真を撮ったりして疲れたら、ソファに座って一息つきながら猫を眺めることもできます。春日山駅から...
上越市の猫カフェ「ねこカフェ 猫とお茶 」
2016年3月7日、新潟県の上越市に猫と触れ合えるお店「ねこカフェ 猫とお茶」がオープンしました。上越地域では初となる猫カフェの専門店なのだそうです。 Cat Pressでは最近、「全国の猫カフェ店舗情報」の提供をはじめましたので、こちらの猫カフェも取り上げてみたいと思います♪   アクセス 住所:新潟県上越...

最近の投稿