A賞

15 件がヒットしました。
並べ替え
なぜ農協牛乳に猫のイラストが!?4種類の猫パッケージが期間限定で登場→牛乳メーカーと猫の絵本には意外な接点があった
オレンジ色のパッケージでお馴染みの牛乳「農協牛乳」から、絵本作品『ねこはるすばん』とコラボしたプレゼントキャンペーンが6月1日より開催されます。 1972年に「自然はおいしい」というキャッチフレーズを掲げて誕生した農協牛乳は、酪農家が手塩にかけて育てた乳牛から搾った生乳を成分無調整で提供。四国地方では緑色のパッケージと...
ニャンコ先生のお部屋グッズが必ず当たる!夏目友人帳の一番くじ最新作がWEB限定で発売
人気の猫キャラクター「ニャンコ先生」の新作グッズが当たる「一番くじ 夏目友人帳 ニャンコ先生のNATURAL&RELAX」が6月7日(月)に発売されます。 「一番くじ」とは、玩具メーカーのバンダイスピリッツが販売しているハズレなしのキャラクターくじ。 毎回さまざまなアニメ作品とコラボしてユニークなアイテムを展開していま...
ニャンコ先生が駅長さんに変身…!?春旅のお供に連れて行きたいグッズが当たる一番くじが発売
人気の猫キャラクター「ニャンコ先生」が駅長さんの姿に変身したグッズなどが当たる「一番くじ 夏目友人帳 ~ニャンコ先生と春の旅~」がファミリーマートやミニストップなどの店舗で発売されます。 「一番くじ」とは、玩具などの企画開発を手がけるバンダイスピリッツが、コンビニやアミューズメント施設などで販売しているハズレなしのキャ...
スタンプラリーもあるニャ!地元の21店舗が参加する「ねこまつり at 中野」11/29より開催
東京都中野区で地元店舗による「猫」をテーマにしたイベント「ねこまつり at 中野」が11月29日から12月12日まで開催されます。昨年に続き今回で2回目の開催となるイベントで、期間中は中野区中野や新井エリアを中心にカフェやバー、焼肉店、中華料理店、レストラン、居酒屋、保護猫カフェ、洋服店、雑貨店など全部で21の店舗が参...
ニャンコ先生がミツバチ姿に変身にゃ!激かわグッズが当たる一番くじが3月8日から発売
人気の猫キャラクター「ニャンコ先生」がミツバチ姿に変身したグッズが当たる「一番くじ 夏目友人帳~みつばちニャンコ先生の甘いひととき~」が3月8日からファミリーマートの店舗で発売されています。小柄でまるっとしたニャンコ先生のボディはミツバチ姿との愛称が抜群。くじで当たる商品はA賞〜G賞までの7等級あり
すみっコぐらし「ねこ&ねこのきょうだい」のグッズが当たる一番くじ2/16から発売
すみっコぐらしのキャラクター「ねこ」と「ねこのきょうだい」のグッズが当たる「一番くじ すみっコぐらし ねこのきょうだいにであいました」が2月16日からファミリーマートやミニストップなどの店舗で発売されます。 「すみっコぐらし」とは、隅っこにいると何故か落ち着く・・、電車やカフェで隅っこの席を確保したくなる・・など、とに...
キャラ鍋も作れる!?ニャンコ先生のキッチンテーマグッズが当たる一番くじが登場
人気マンガ作品・夏目友人帳に登場する猫キャラ、ニャンコ先生のキャラクターグッズが当たる「一番くじ 夏目友人帳~ニャンコ先生キッチン~」がファミリーマートやミニストップなどの店舗で来月から販売されます。 「一番くじ」とは、玩具などの企画開発を手がけるバンダイスピリッツが、コンビニやアミューズメント施設などで販売しているハ...
いぬのきもち・ねこのきもちの新CMが公開、グッズや旅行が当たるキャンペーンも開催中
愛猫・愛犬と飼い主のための生活総合誌「ねこのきもち」「いぬのきもち」の新しいテレビCMが8月18日から開始。それに合わせてプレゼントが当たるキャンペーンも開催されています。 テレビCMは2種類の内容を放映予定で、猫や犬の気持ちを理解することで、ペットを含めた家族の毎日がもっと楽しくなることを描いた内容となっています。 ...
猫の手を貸したい系アニメ「働くお兄さん!」の第2期が7/6から放送開始
猫キャラたちがアルバイトの職場を舞台に繰り広げるテレビアニメ、「働くお兄さん!」の第2期が7月から放送されるのに先駆けて、あらすじと先行場面カットが公開されました。 アニメ「働くお兄さん!」とは、擬人化された2匹の猫が様々な職場でのアルバイト経験を通じて仕事の大変さや楽しさを学んでいくストーリーで、元気が取り柄の三毛猫...
ニードルフェルトでねこあつめ、投稿キャンペーンや制作体験会を開催
人気アプリ「ねこあつめ」に登場する猫キャラたちを作れるクラフトマガジン、「ニードルフェルトでねこあつめ」が今月末に創刊されるのを記念して、創刊記念イベントが開催されることが発表されました。 「ニードルフェルトでねこあつめ」とは、大人気アプリ「ねこあつめ」に登場する「ねこ」と「グッズ」をニードルフェルトで毎号1種...
愛猫が映画出演のチャンス!猫忍がフォトコンテストを開催中
猫と忍者がテーマの映画作品「猫忍」が5月20日に劇場公開されることを記念して、2月28日まで猫のフォトコンテストが開催されているほか、猫忍のオリジナルグッズが当たるキャンペーンも開催されています。 「猫忍」とは、10歳の時に父親と生き別れになり愛も知らず孤独に暮らしてきた主人公の若手忍者が、ある時任務で訪れた屋敷で、ど...
絵本の名作「100万回生きたねこ」、40周年フェアを開催中
1977年に出版された佐野洋子さんの絵本「100万回生きたねこ」が来年40周年の節目を迎えることを記念して、ありがとう40周年フェアが開催されています。「100万回生きたねこ」は、死んでは生き返るを100万回繰り返したオス猫のお話しで、生き返っては新しい飼い主と暮らし、またその飼い主のもとで死んでいくことを
尾道の猫フォトコンテストの入賞作品展が、東京丸の内で開催
本日10月14日(金)から東京・丸の内にあるフォトギャラリー「LUMIX CLUB PicMate PHOTO GALLERY」で、広島・尾道で開催された猫祭りフォトコンテストの入賞作品展が始まりました。 会場となるフォトギャラリーを運営する「LUMIX CLUB PicMate(ルミックスクラブ ピックメート)」は、...

最近の投稿