会会員

9 件がヒットしました。
並べ替え
さまざまな猫の生き方に学ぶ、感動の実話ストーリーをつづった新刊「ねこ物語」
運命的に出逢った猫たちとの実話物語をつづった書籍「実話・ファンタスティック ねこ物語 ねこ模様で人間模様を学んだ」が10月10日に刊行されました。運命的に、そして奇跡的に出逢った猫たちとの日々をはじめ、「この世にはあり得ない」と思われるような不可思議な現象や体験が綴られている本書。登場するのは個性豊かな10匹の猫。スー...
超リアルな猫のクレヨン画展が12/26から開催!愛猫の絵画制作もオーダーできるニャ
パステルと水彩絵具を使ってリアルな猫を描く画家・市来功成(いちき こうせい)さんによる猫をモチーフにした作品展 「-君が僕にくれたもの- 市来功成 絵画展」が12月26日より大阪の大丸心斎橋店で開催されます。 作品名:気高く 約30年かけてオリジナルのクレヨン画法を完成させた市来さんは、柔らかいタッチで精緻に描きだす作...
岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」に登場する茶トラ猫・シキンニョ
※オリジナルグッズ&新作写真集の情報を追記(2018年4月28日) 動物写真家・岩合光昭さんの新しいネコ写真展、「岩合光昭の世界ネコ歩き2」が2018年5月2日(水)から東京都中央区の日本橋三越本店で開催されます。 (C) ISETAN MITSUKOSHI NHK BSプレミアムで放送されている人気番組「岩合光昭の世...
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあいねこ展」ながの東急百貨店で2018年3月に開催
世界中の珍しい猫と触れ合える「ふれあい ねこ展」が2018年3月15日(木)から、長野県にある「ながの東急百貨店」の別館シェルシェで開催されます。 By Qurren | CC 表示-継承 3.0, Link 「ふれあい ねこ展」とは、世界中で人気の猫や珍しい猫たちを間近で見れるだけでなく一緒に触れ合うこともできるイベ...
猫もあるニャ、リアルに仕上がる折り紙の解説本「動物のおりがみ」
創作おりがみシリーズ「おりがみランド+(プラス)」から、リアルな動物たちの折り方を解説した書籍「動物のおりがみ」が出版されました。 実物の特徴を的確にとらえたリアルな仕上がりと、子供から大人まで楽しめる作りやすさが魅力の創作おりがみシリーズ「おりがみランド+(プラス)」。先月には第一弾となる恐竜が登場。 ティラノサウル...
日本動物福祉協会(JAWS)、「捨て猫(犬)防止キャンペーン」と「のら猫キャンペーン」を開催中
沖縄県、山梨県、山形県の犬猫不妊手術を助成するキャンペーンが10月末まで行われています。 このキャンペーンを行っているのは、公益社団法人の「日本動物福祉協会(JAWS)」。 1994年から毎年地域を変えて「捨て犬・捨て猫防止キャンペーン」実施しており今年で23回目を迎えます。今年は沖縄県・山梨県・山形県の獣医師会から得...
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」、8/5-8/14に仙台で開催
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が、明日8月5日から宮城県の「仙台三越」で開催されます。 写真展 「岩合光昭の世界ネコ歩き」 NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展は、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、アジアなど世界15の地域で出会ったネコ...
写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」
動物写真家・岩合光昭さんの写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が、本日7月9日から大分県の「トキハ 本店」で始まりました。 展示会イメージ(別会場) 写真展 「岩合光昭の世界ネコ歩き」 NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で撮影された写真を元に企画された本展は、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、アジアな...
北九州市獣医師会が熊本地震避難者のペット預かりを開始
北九州市獣医師会が熊本地震の避難者に対して犬猫の預かりを開始すると発表しました。 引用:kitakyu-vet.com 熊本地震で被災し、犬または猫と一緒に北九州市へ避難してきた人の中で、飼育場所の確保に困っている人に向けて以下の支援を行うとしています。 ■支援内容 熊本地震の被災により北九州市に一緒に避難してきた犬・...

最近の投稿