だて

7 件がヒットしました。
並べ替え
耳をそばだてながら床に寝そべっているサビ猫の写真
猫の写真素材 -Free Cat Stock Photos- 猫の種類:サビ猫 アングル:ハイアングル 猫の表情:集中、真顔 ひとこと:身体はとてもリラックスしていますが顔の表情は真剣そのものです。 写真をクリックするとFlickrから無料でこの写真素材をダウンロードできます(手順はこちら) * Click on an...
世界42都市で出会った猫を収録、写真家・新美敬子さんの新刊「わたしが撮りたい“猫となり
世界中を旅する犬猫写真家、新美敬子さんによるフォトエッセイ「わたしが撮りたい“猫となり”」が8月2日に刊行されました。大辞泉によると「人となり」とは、『生来の性質。人柄。』を意味する言葉。人それぞれに「人となり」があるように、猫にもそれぞれ「猫となり」がある。愛嬌のある猫、臆病な猫、好奇心旺盛な猫、マイペースな猫。野性...
シャッターチャンスを逃さニャい!音声操作で猫の気を引くアプリ「ねこまねき」
鳥やネズミなど色んな音声を流して猫の気を引くことができる、いわば音声版の猫じゃらしともいうべきアプリ「ねこまねき」が12月20日に公開されました。 もともと狩猟動物だった猫は狩りや縄張り争いのために体力を蓄える習性があり、睡眠時間は1日のうち3分の2(14~16時間)にのぼるとも言われています。 しかしながら、顔を隠し...
猫グッズやスイーツが満載!東急ハンズ池袋に再び「ねこ路地」がやってくる
さまざまな猫グッズや雑貨、猫スイーツなどを集めたイベント「ねこ路地 IKEBUKURO 2017SPRING」が明日9月30日(土)から東急ハンズ池袋で始まります。 「ねこ路地(ねころじ)」とは、東急ハンズ池袋の1Fに登場する猫だらけの空間で、今年の3月から4月にかけては「2017 SPRING」と題した春バージョンが...
外猫の写真×老子の言葉がコラボした癒やしの写真展が開催中
※2017年5月13日追記(猫旅展の開催) 外で生きる猫たちの写真と、古代中国の思想家「老子」の言葉で綴る写真展が、東京都千代田区のギャラリーで4月16日まで開催されています。 これは、日本各地を巡って外猫の写真を撮り続けている南幅俊輔氏の作品と、老子と猫から学ぶ人生論「だいじょうぶ〜ニャンとか生きていけるよ」の共著者...
東急ハンズ池袋に猫グッズ&スイーツの空間「ねこ路地」が登場
池袋の東急ハンズで10月10日(月・祝)まで、猫グッズや猫スイーツを集めた空間「ねこ路地 IKEBUKURO 2016 AUTUMN」が出現しています。 猫の雑貨やクリエイターによる猫作品が集まったクリエイターマーケットが開催されているほか、わちふぃーるどの「猫のダヤン」、うちのタマ知りませんか?の「タマ&フレンズ」、...

最近の投稿