湯呑

8 件がヒットしました。
並べ替え
可愛い猫パッケージの日本茶「ねこ茶商」が新発売!湯呑みや豆皿もあるニャ
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで今月から、パッケージに可愛らしい猫のイラストがデザインされた日本茶「ねこ茶商」が発売されました。 日本茶・ねこ茶商 茶商とは、各産地の荒茶(茶畑で摘んだ茶葉を蒸し、揉み、乾燥させたもの)を茶農家から買い取ってブレンドをおこなう商人のこと。 単にお茶の...
【仲間に入りたい】2匹の白猫が和室で優雅なお茶会を開催→見た目がそっくりでシンクロ率も高い双子の美猫姉妹だった
もともと野生のハンターである猫は、群れを作らずに単独行動を好むと一般的に考えられていますが、意外と社交的な面も持ち合わせている動物。 初対面の猫でも物怖じせずに近づいていったり、他の猫の毛づくろいをしてあげたり、時にはみんなで集まって何か話し合っているような光景を見かけることもあります。 こうした猫同士のコミュニケーシ...
泥棒猫のモナカもあるニャ!かわいい猫モチーフのお茶&和菓子6選
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで、猫をモチーフにしたお茶や和菓子が販売されています。冬に販売される猫モチーフのお菓子と言えばクリスマスやバレンタイン、ホワイトデーなど、季節柄、洋菓子系が多く見られますが、たまには猫の和菓子が食べてみたいという愛猫家の方も多いのでは。
ねこの茶商が日本茶の魅力を紹介!日本茶のフード&スイーツやねこ茶商印のグッズを販売
お茶が大好きな猫キャラ「ねこ茶商」が本格的な日本茶の世界を紹介する期間限定ショップ、「ねこ茶商印がいざなう日本茶の世界」が10月4日から東京にある渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)に登場します。 ねこ茶商印がいざなう日本茶の世界 茶商とは、各産地の荒茶(茶畑で摘んだ茶葉を蒸し、揉み、乾燥させたもの)を茶農家から買い取...
かわいい猫の器で抹茶を楽しめる、茶道具 青峰堂の「猫の抹茶碗」
宮城県仙台市で茶道具と猫雑貨のお店を営んでいる「茶道具 青峰堂(せいほうどう)」で猫をモチーフにしたデザインの抹茶碗が販売されています。 青峰堂の外観 青峰堂は、品質にこだわった格調高い茶道具をはじめ、初心者でも気軽に抹茶を楽しめる茶道具セットなどを取り揃えているお店で、一点ものから消耗品まで常時100点以上の茶道具や...
キデイランドの4店舗に期間限定でニャンコ先生ショップが登場するニャ
人気マンガ作品・夏目友人帳に登場する猫キャラ「ニャンコ先生」のショップが、2018年6月16日(土)から期間限定でキデイランドの一部店舗に登場します。 夏目友人帳は、妖怪が見える少年と妖(あやかし)たちとの心の交流を描いた心温まるストーリーのマンガ作品で、これまでにテレビアニメや小説、Webラジオ、音楽朗読劇などさまざ...
ヴィレッジヴァンガードから「ばけねこぞろぞろ」等の猫グッズが登場
ユニークな雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガードから、猫をモチーフにしたグッズが新たに発売されました。 ばけねこぞろぞろグッズ 怖可愛い猫の妖怪画で人気を博している画家、石黒亜矢子さんのロングセラー絵本作品「ばけねこぞろぞろ」のキャラクターをデザインしたグッズが登場。 湯のみ 缶バッチ3種類セット ばけねこがたくさん...
かご猫&のせ猫シロちゃんの写真展、GWに柏高島屋で開催
明後日4月27日(木)からゴールデンウィーク明けの5月8日(月)まで、千葉県の柏高島屋でネコの写真展「かご猫展」が開催されます。 「かご猫」とは、かごの中に入って目をつぶり、何ともいえない表情をする猫、シロちゃん(雄猫、15歳)のこと。 色んなモノを頭の上に乗せても大人しくしていることから「のせ猫」とも呼ばれていて、猫...

最近の投稿