募集人

4 件がヒットしました。
並べ替え
らぶ駅長もやってくるニャ!猫カメラマン五十嵐健太さんの猫写真展が宮城県の2ヶ所で開催
猫写真家として活動している五十嵐健太さんの写真展が2020年2月〜3月にかけて、宮城県内の2つの会場で開催されます。猫がジャンプする瞬間を捉えた写真集「飛び猫」で知られる五十嵐さんは、猫が本来持っている野性的で躍動的な側面と、猫特有の気まぐれな性格を愛らしさとともに表現した作風が特徴的。これまでに10万点を超える猫の写...
監視カメラの映像から犬猫のシーンだけを抽出してくれる「ペットみるん」
東京電力エナジーパートナーが提供しているIoTサービス「TEPCO スマートホーム」から、AI(人工知能)を活用して留守中のペットを見守ることができるサービス「ペットみるん」の提供が新たに開始されました。 TEPCOスマートホームとは、同社指定のレンタル機器を設置することでスマートフォンから家の状況を把握できるサービス...
動く猫カフェ!養老鉄道の車内で子猫と触れ合える 「ねこカフェ列車」が走るニャ
岐阜県にある鉄道会社・養老鉄道が昨日、列車の中で子猫と触れ合える「ねこカフェ列車」を9月10日(日)に運転すると発表しました。 養老線 | CC 表示-継承 3.0, Link 養老鉄道は近畿日本鉄道(近鉄)の100%子会社で、三重県の桑名(くわな)駅と岐阜県の揖斐(いび)駅を結ぶ養老線を運営している鉄道会社。 同社が...
横浜の大佛次郎記念館で2/22から「ねこ写真展2017」が開催
猫を愛した作家・大佛次郎(おさらぎ じろう)の記念館で、2月22日から約1ヶ月、「ねこ写真展2017」が開催されます。 大佛次郎は鞍馬天狗シリーズや赤穂浪士、パリ燃ゆ、天皇の世紀などの作品で知られる横浜生まれの作家・小説家で、「猫は、生涯の伴侶」と語るほどの愛猫家としても知られています。 その暮らしぶりは常に10匹以上...

最近の投稿