相模原

10 件がヒットしました。
並べ替え
ネコ好きな男子は注目ニャ!下着メーカーと「飛び猫」がコラボしたボクサーパンツが登場
下着ブランドの「Dark Shiny(ダークシャイニー)」から、猫がジャンプしている可愛らしい柄がプリントされた新製品が登場。11月13日より予約販売がスタートしています。ダークシャイニーは加藤貿易株式会社が展開している「男の日常に刺激を与える」ファッションアンダーウェアブランド。特にボクサーパンツに強みを持ち、メンズ...
アニドックとイオンペットが提携、首都圏を中心に往診獣医療の提供を開始
往診獣医業を展開するアニドックとペット関連事業を手がけるイオンペットは2018年7月2日より、首都圏を中心に往診獣医療サービスの提供を開始すると発表しました。 アニドックは2015年より東京23区を中心にペットの往診事業を手がけている企業で、ペットの飼い主をはじめトリミングサロンや猫カフェなどBtoBの分野にもサービス...
愛猫のイメージ写真
愛猫や愛犬の写真をスマホから送って応募すると、三越伊勢丹グループの希望店舗に展示してもらえる「ベストショット写真展」が2018年6月10日まで作品を募集しています。 (C) ISETAN MITSUKOSHI この写真展の元になっているのは、富士フィルムが主催する「PHOTO IS 50,000人の写真展」というプロジ...
愛猫と暮らせるシェアハウス「HOUSE-ZOO東久留米」
ペット共生型シェアハウスを手がけるがHOUSE-ZOOが今月、猫と一緒に暮らせるシェアハウスを神奈川(相模原市)と東京(東久留米市)に相次いでオープンします。   HOUSE-ZOO相模原 空き家をリノベーションしたこの物件は、保護猫と猫好きな人が一緒に暮らすための女性専用シェアハウスです。猫が贅沢にのんびり...
猫と鳥をテーマにした作品展「路地裏の猫屋2017」が開催
神奈川県相模原市の中心部、その路地裏にある隠れ家的な工房で、猫と鳥をテーマにした作品展「路地裏の猫屋2017」が行われています。 このイベントは猫のクラフト作家である白井光可さんの工房を年に2回、期間限定で開放しギャラリー&ショップとして営業している催しで、白井さんや他の作家の方たちによる作品を展示販売したり、様々なワ...
ダレノガレ明美さん、保護猫シェルターへの支援プロジェクトを公開
モデルでタレントのダレノガレ明美さんがクラウドファンディングで猫の保護シェルターへの寄付を呼びかけています。 (C) GirlsYell 昔からネコ好きというダレノガレ明美さんは猫を飼っている芸能人としても有名で、一緒に暮らしているノルウェージャンフォレストキャットの「coco美」ちゃんと、ソマリの「ジジ吉」という2匹...
ブランド卵のCMキャラ「寝冷えネコ」のぬいぐるみが登場
テレビCMでお馴染み「寝冷えネコ」のぬいぐるみが10月22日(土)より、全国にあるアミューズメント施設のクレーンゲームに景品として登場しました。 寝冷えネコ(通称:きよニャ)とは、鶏卵大手のアキタが販売するブランドたまご「きよら グルメ仕立て」のテレビCMに登場する、ケチャップライスでできた猫のキャラクター。 きよら ...
岩合さんの新作猫グッズ&切手が、全国の郵便局限定で発売!
NHK BSプレミアムで放送されている世界ネコ歩きなどに出演し、数多くの猫写真を撮影している、動物写真家の岩合光昭さん。 今年の夏は世界ネコ歩き番組展や、全国各地で猫の写真展などが開催されていますが、8月26日(金)から、岩合さんが撮影した猫写真をモチーフにした新作猫グッズや切手のセットが、郵便局限定で発売されることに...
私の大好きなネコちゃん ベストショット写真展
猫の写真を公募してその中から選ばれた写真が展示される、という写真展は色んなところで開催されていますが、大体が抽選であったり先着何十名といった条件が設けられているので、ダメ元で応募してみるしかなさそうな写真展が多いですよね。 そんな方に朗報なのが、現在写真を募集している「私の大好きなネコちゃん ベストショット写真展」。 ...
神奈川県動物保護センター、2年連続で猫の殺処分ゼロを達成
神奈川県は先週、平成27年度に神奈川県動物保護センターに収容された猫の殺処分が、平成26年度に続いてゼロになったと発表しました。 引用:http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1030425.html ※県動物保護センターが所管する区域(横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市及び藤沢市を除く県全域...

最近の投稿